見出し画像

面接の話②と猫と信頼感の話

真っ暗な闇の中で黒猫を見ると、👆こう謂う感じ(笑)👆


話が180℃変わっちゃって悪いんだけど(苦笑)、例の急に入って来た面接のその後の話。

何だか、私の「何が悪い」とかでなく、面接官から、エージェントに、説教が入ったらしい。

みるからにアンダースキルな程度が低い仕事に応募をさせ過ぎているので、可哀相だ。もう少し、アッパースキルな程度が高いところのほうが彼女は良いよ、見下しちゃいけない。チャレンジ感が一つもないと、仕事が馬鹿らしく、自分の成長感がない、と感じるものだ🙄。もっといろいろやらせた方が、彼女は輝くね。

某社フィードバック

とフィードされたと言う。見せて貰った。30分の面談でよくそこまで分かるなぁ🙄

そこでなのか、次に今日の休み中に持ってきた仕事の程度が偉く急にレベルが上がってきてる😲。詳しくは謂わんが、だ。

以下のスキルの中で一つでも持っているなら、後はこちらに任せてください。この会社でチャレンジしませんか?

当該企業の自己紹介文。

これを読んですぐに「へぇ」、と思うも、想像がつくのは、場所は社員が少なくて辟易のベンチャー会社。

可能性①
凄くスキルはつくし、面白い仕事をさせてくれるが、仕事があまりにもあり過ぎて、残業が多い。

可能性②
または、私が前居たベンチャーみたいに、社長がアレコレ口を出し過ぎていつまで経っても彼以外に総合的に仕事がさせて貰えない➡こうやって考えると、この社長は自分だけ出来ると思っているワケだ。井の中の蛙とはこの事か。

可能性③
でもなきゃ、坊ちゃん社長が一切仕事が出来ないので、後の周囲の社員が全部残りをしょわされて苦労するか。こう言う会社は超日本的。悪いけどそう言う所は務めた事ないな。

上のどれかにあたるだろうね(爆)。お蔭さまで、アレコレとスキルは出来たけど、まだまだだし。例の自己中心型井の中の蛙的社長がいるような会社って多いし。気をつけなきゃね。

前、これとそっくり同じ言葉に寄せられて入った会社がソレだった。まぁ、受けることにしたけど、どうなる事やら🙄

でも、この会社、一応検索したら、ベンチャーじゃなかったんで、一安心😌ちょいと検索やリサーチして、知識を増やしておくか。

あ~、神様、もう時間無くなってきてるから、どうか仕事を決めてください。お願いします。ジーザスと大宇宙の創造主様の御名に於いて、私の様な人でも雇ってくれる人を見つけてください。お願いします、🙏🏻アーメン🙏🏻

お任せしたので、マスハゲ様のアドバイス通り、真ん中に帰ってきた。


上のジャガーちゃんの画像について。検索していたら、色々出て来たけど矢鱈多いのが間の抜けたジャガー君がほけ~としてるの図。だから、コレはなかなか良いかな、と貰ってきました。

好い画像ですよね。👇ビッグキャット風で👇

真っ暗な中で水を飲んでいたジャガーがこちらに気がついてふと見ているの図、らしい。
ウチのデカにやんはココまでデカくならないけど、超カッコよしな画像❤

ウチの🐈‍⬛くぅ🐈‍⬛やんは、真っ暗な中にいると、見えへんのだ。
「くぅ君、何処?」
と言うと、低めの声で、みゃあ~~~~。
ゴロゴロがジャガー風なんだけど、にゃん、と鳴く時は、超家猫然としている(笑)。其処が可愛い。

インフルの時、真夜中にトイレ行ったりした際に、道案内。声でこっちよ、と教えてくれて。あの子は私なんかよりずっと世渡り上手で、利口だ。

人生で苦労すると、他人から尊敬される人が多い。
猫生もそうなんだろうか。

保護猫団体に引き取られるまで、捨てられて野良経験で腹を空かし、今では外に絶対出たくない、我が愛猫。マミィに嫌われないように気遣いして、いたずらしたくても我慢したりして。可愛いのだ。

さらにNPOで見合いを何度もしたがうまくいかず、やっとCHACHAと出逢うべくして出逢った。こう謂うのは、運命だろう。今年の後半で出会った最高の人は、人ではなく、猫、だったのかな。

他人を信じたときの動物の瞳は心底明るくて裏がない。

私を真っ直ぐ見つめる猫の🐈‍⬛くぅ🐈‍⬛やん。その瞳の色にクスミなど全くないのだ。

この記事が参加している募集

猫のいるしあわせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?