いよ

プロフィール画像は社内のクリスマスパーティーに出席するキラキラ女子のフリー素材です。か…

いよ

プロフィール画像は社内のクリスマスパーティーに出席するキラキラ女子のフリー素材です。かわいいので設定しました。バイトしたりご飯食べたり風邪ひいたりするガールです。シュールな笑いや不謹慎な失敗ほどツボに入ってしまうので困ってます。

マガジン

  • バイト

    数々のバイトを経験してきた私が出会ったシュールな人や強烈な物を忘れないように綴る日記のようなものです。

記事一覧

バイトの思い出シリーズ@野菜加工工場

日払いのアルバイトで、2日だけ野菜を加工する工場に行ったことがある。 黙々と大葉を10枚ずつの束にしたり、ちんげん菜を2束ずつ袋に入れたりと、やたら「束」を作ってい…

いよ
2年前
1

ダイエットに100%効果があるもの

ダイエットを始めてから、半年ほどたった。 こんなにダイエットがちゃんと続いているのは人生ではじめてだ。    私(インスタにある「誰でもできるダイエット10か条♡…

いよ
2年前
21

note再開しようかなぁという気持ち

すっかりこのnoteの存在を忘れていた。 先ほどログインしてみたら「noteを始めてから2年たちましたね!」とメッセージが出た。 そんなに仲良くない人に誕生日おめでとう…

いよ
2年前
1

バイトの思い出シリーズ@レジマシーン

レジマシーンの梱包をするバイトをしたことがある。 よくスーパーやコンビニでみる、バーコードをピッとやるやつや、その周辺の機械をひとまとめにして各デパートやスーパ…

いよ
5年前
1

バイトの思い出シリーズ@高級カフェ

高2の時、カフェでバイトしていた。 チェーン店ではなく、コーヒーはサイフォンで出し、サンドイッチにはローストビーフが入っているような、少し高級なカフェ。 故にお…

いよ
5年前
2

バイトの思い出シリーズ@デバッグ夜勤 後編

後編始まるヨ!! 待機の時間は派遣のデバッグ担当だけでなく、デバッグ会社の社員さんすらもやることが無いらしく、全員が黙って時計を見つめると言う“無”みたいな時間…

いよ
5年前
5

バイトの思い出シリーズ@デバッグ夜勤 前編

アプリゲームのデバッグのバイトをしていたことがある。 デバッグとは、リリース前のゲームを操作し、バグがないか確認する作業。キャラクターが壁にめり込んでいたり、壁…

いよ
5年前
4

私のバイト遍歴

私は今まで、いろんなアルバイトをしてきた。 高校生のときから今までの数年で、 ファミレス、カフェ×2、居酒屋のキャッチ、ゲームのデバッグ、コールセンター数件、通販…

いよ
5年前
2

バイトの思い出シリーズ@野菜加工工場

日払いのアルバイトで、2日だけ野菜を加工する工場に行ったことがある。

黙々と大葉を10枚ずつの束にしたり、ちんげん菜を2束ずつ袋に入れたりと、やたら「束」を作っていた記憶がほとんどだが、私は特にじゃがいもの皮剥きが好きだった。

ピーラーを使い、ひたすら皮を剥く。

当時私はタイドラマにハマっていたため、

アーティット先輩とコングポップ君の今後の展開について真剣に考察しながら剥いたジャガイモが

もっとみる

ダイエットに100%効果があるもの

ダイエットを始めてから、半年ほどたった。

こんなにダイエットがちゃんと続いているのは人生ではじめてだ。   

私(インスタにある「誰でもできるダイエット10か条♡」という投稿で、「その1!起きたらまず笑顔!」とか書いてあるとスマホの画面に唾を吐いてしまう女)が実践したのはたったひとつ。

シンプルに筋トレである。

正直、できることならやりたくなかった。

きついしなんかやだし。(すごい頭悪い

もっとみる

note再開しようかなぁという気持ち

すっかりこのnoteの存在を忘れていた。

先ほどログインしてみたら「noteを始めてから2年たちましたね!」とメッセージが出た。

そんなに仲良くない人に誕生日おめでとうと言われたような気持ちになり、

画面に向かって「えー!ありがとぉッ!」とこの時にしか使わないトーンの声でお礼を言うことしかできなかった。

noteで暇つぶしがてら文章を書いてみようと思った当初と変わらず、今現在もたくさんの人

もっとみる

バイトの思い出シリーズ@レジマシーン

レジマシーンの梱包をするバイトをしたことがある。

よくスーパーやコンビニでみる、バーコードをピッとやるやつや、その周辺の機械をひとまとめにして各デパートやスーパーなどに送るため梱包するというものだ。

これは登録の派遣会社から紹介してもらった、日払いで1日だけのバイト。

まずバスに乗り、駅から少し離れた倉庫に向かうのだが、バスは片足が床につかないほど混雑していた。

私はバスが苦手だ。間違える

もっとみる

バイトの思い出シリーズ@高級カフェ

高2の時、カフェでバイトしていた。

チェーン店ではなく、コーヒーはサイフォンで出し、サンドイッチにはローストビーフが入っているような、少し高級なカフェ。

故にお客さんは、経済的にも精神的にも余裕のある年配の方が多かった為、いつもゆったりとした空気が流れていた。

ドトールしか勝たんと思っている庶民の私は普段近づかないような高級店だったが、バイトとして入ってみると女性の店長も気さくな方で、

もっとみる

バイトの思い出シリーズ@デバッグ夜勤 後編

後編始まるヨ!!

待機の時間は派遣のデバッグ担当だけでなく、デバッグ会社の社員さんすらもやることが無いらしく、全員が黙って時計を見つめると言う“無”みたいな時間を過ごしていた。静まり返る広いオフィス内。

「ゴブッ」隣から聞こえる。もはや何とは言わないが聞こえる。

「ゴブッ…ゴブッ…ゴホッ」むせんな。

隣に座る妖怪の2リットルの水がなくなりかけたとき、ようやくホストが私たちに言った。

もっとみる

バイトの思い出シリーズ@デバッグ夜勤 前編

アプリゲームのデバッグのバイトをしていたことがある。

デバッグとは、リリース前のゲームを操作し、バグがないか確認する作業。キャラクターが壁にめり込んでいたり、壁を突き破って進んだり、壁の上に立ったりしたら「バグ」として報告する。
(一日中「壁」まわりのバグチェックを任されたことがあり上記のような例しか思い浮かばんかった)

ゲームしてるだけでお金がもらえるなんて、チョロ〜と飛びついたが、チョロチ

もっとみる

私のバイト遍歴

私は今まで、いろんなアルバイトをしてきた。
高校生のときから今までの数年で、

ファミレス、カフェ×2、居酒屋のキャッチ、ゲームのデバッグ、コールセンター数件、通販サイトのメール作成、サッカー場の売店、野菜加工、商品のピッキング、キャッシャーマシーンの梱包、電子タバコの修理、居酒屋のホール、カラオケ

思いだせる限りでこれ。改めてみると多い。
※思いついた順なので時系列はバラバラ。

ちなみに多く

もっとみる