ハル

「面白い」&「役立つ」をテーマに書いていきます。ネット副業で稼ぐ方法をメインに、記事作…

ハル

「面白い」&「役立つ」をテーマに書いていきます。ネット副業で稼ぐ方法をメインに、記事作成(ライティング)やブログ・X(SNS)などの有益記事を投稿中。ネットビジネスやアフィリエイトで、本業にできるくらい大きく稼ぎたい!って方は一度お試しで読んでみてください。

最近の記事

  • 固定された記事

【5大特典】0→1後難民救済バイブル実践レビュー

※本記事はプロモーションを含みます。 アフィリエイトで稼ぎたいのに挫折… ノウハウ教材を次々と買い漁るものの なかなか成果が出ず 本当に苦しい思いをしていました。 そんな状況を変えてくれたのが ねここさんです。 彼女の教材を活用することで、 0→1突破、1→10を達成して アフィリエイト報酬を頂くことができました。 そんなねここさんの新教材が 「0→1後難民救済バイブル」になります。 ねここさんのノウハウで 以下のことを学びました。 この教材のおかげで 次に、何

    • 0→1後難民救出バイブル実践記11

      5講義目は、今までの講義のまとめ。 今までが 「どんなアカウントを作っていけばいいのか?」 の解説でした。 方向性を掴むための講義 ということですね。 今回の講義のポイント今回学んだことは 実績0から、どうやって成長してきたのか? という軌跡を書くことです。 つまり、学んだこと・実践したことを 結果が出るまでの過程として アウトプットしていくこと。 「アウトプットが重要」 というのはよく聞くものの 今までは、積極的に 記録を残すことをしませんでした。 それはなぜ

      • 0→1後難民救出バイブル実践記まとめ記事

        ねここさんの新教材 「0→1後難民救済バイブル」実践記 の記事が溜まってきたので、一度まとめます。 記事を書いたら こちらのまとめ記事に追記していきますので ねここさんの教材に興味がある方は こちらのページをブックマークしておいてください。 なお、この教材はもっと広めたいなと思ったので レビュー記事と購入者限定特典もご用意しました。 【5大特典付き】0→1後難民救出バイブルのレビュー記事なお、関連記事としては以下があります。 購入を迷っているときに調べた 販売者の「

        • 0→1後難民救出バイブル実践記10

          4講義目は 【門外不出】アイコン解説編 となりました。 あわせて アイコン添削&相談会も開催。 「辛口の記事になる」 「ズバズバアドバイスしていく」 ということなので どんな厳しいことを言われるんだろう? と覚悟して読みました。 Xに設定するアイコンについて「Xでは、他のプラットフォームに比べて ●●なので、アイコンにも工夫が必要」 とのこと。 いくつか条件はあるのですが やはり「人間のアイコン」が 正解の1つでしたね。 風景とか無機物だと 見る人に良い印象を与え

        • 固定された記事

        【5大特典】0→1後難民救済バイブル実践レビュー

          0→1後難民救出バイブル実践記9

          0→1後難民救出バイブルが 本格的に開始してから 10日以上経ちますが 当然のように、毎日更新されています。 毎日追うのは大変なので ボクは2日に1度チェックしています。 学ぶことが多くて 取っているメモも随分長くなりました。 ねここさんのリサーチ代行特典について 最初の頃は 販売ページに書いてある特典の1つ 「ねここさんのリサーチ代行」 って何のことだろう? と、具体的に 想像できなかったんですが 「コンテンツ販売界隈」では 今どんなトレンドがあるのか? をは

          0→1後難民救出バイブル実践記9

          0→1後難民救出バイブル実践記8

          初心者が今から 「コンテンツ販売」 で大きく稼ぐために必要なこと。 それは、まずアフィリエイトから 始めること。 というのは 既に教えてもらったことですが ――今回は、一気に認知度を上げる方法 を教えてもらいました。 認知度を上げる方法とは? その内容がこれ↓ リポストがされやすい確率を示した 「リポストピラミッド」 ポイントは 発信者との関係づくり。 さらに言えば ギブ(価値提供)すること。 つまり、どうすれば 発信者に喜んでもらえるのか? を考える、とい

          0→1後難民救出バイブル実践記8

          0→1後難民救出バイブルの特典コンテンツの感想

          0→1後難民救出バイブルには 7種類の魅力的な特典が付いています。 上記のうち 【特典⑥】コミュニティ限定コンテンツ3点永久視聴権利付 は、共有noteと動画でした。 今回は、こちらの3点 それぞれの感想を記載していきます。 初心者こそ間違える~コンテンツや特典が作れない罠とは?~ 初心者だし 実績もないし ネタもない。 そんな状態で 教材をアフィリエイトしても 特典が用意できないのでは? 実はボクもそう思っていたのですが こちらの特典noteを読んでから 案外、

          0→1後難民救出バイブルの特典コンテンツの感想

          0→1後難民救出バイブル実践記7

          0→1後難民救出バイブルに参加してから 「あれ?」と思ったことがあります。 それは何かと言うと リアルタイムで参加者の意見を反映して コンテンツを作っていたこと。 (と、更新されたコンテンツを見て感じました) 0→1後難民救出バイブルで実施されたアンケートについて ついこの間も 0→1後難民救出バイブルで アンケートが実施されました。 テーマは「更新速度」について。 参加者の半分以上の方が投票して、 「ちょっと早い」が多数の意見だったので 更新速度が少しゆっくりにな

          0→1後難民救出バイブル実践記7

          0→1後難民救出バイブル実践記6

          誰かにメールしたり、DMしたり って緊張しませんか? 0→1後難民救出バイブルには せっかくサポート特典も 添削特典もついているので どんどんサポートしてもらって バンバン添削してもらえばいいんですが この内容で大丈夫かな…? と思い悩んで なかなか DM(メール)を出せませんでした。 ねここさんにDMした感想 ねここさんのことを調べたときに 「優しい方なんだな」 ってことはわかってたんですが 参加してから1週間くらいは しり込みしてました。 でも、今回思い切

          0→1後難民救出バイブル実践記6

          0→1後難民救出バイブル実践記5

          これから新しくアカウントを作って どんなプロフィールに設定するべきか? もしくは、今のアカウントから どんなふうに方向転換するべきか? 以前、ほかの教材を参考にして ボクもプロフィールを作ったのですが やっぱり、いきなりプロフィールから考えると 失敗しやすいです。 何を書けばいいかわからなくなるので。 プロフィール決めの前にやるべきこと それよりは 最初にやりたいテーマとジャンルを決めて 次に、読者に何を伝えたいのか? を考えた方がやりやすいですね。 簡単なと

          0→1後難民救出バイブル実践記5

          0→1後難民救出バイブル実践記4

          0→1後難民救出バイブルは カリキュラムに沿って、進めていく形。 今回の1講義目では ねここさんの過去の教材について 調べていたときによく見た 「三方よしアフィリエイト」 について解説されていました。 三方よしアフィリエイトの解説これをアフィリエイトに当てはめると 販売者・アフィリエイター・購入者 の三方になりますね。 ねここさんは 「アフィリエイトで確かな実績を作るための4つの山」 の越え方のことを 「三方よしアフィリエイト」 と呼んでいます。 これを実現するた

          0→1後難民救出バイブル実践記4

          0→1後難民救出バイブル実践記3

          教材本編が始まったので じっくり腰を据えて学び始めました。 まず驚いたのは 質問テンプレート 禁止行為 「0→1後難民救出バイブル」の使い方 といったことが とても詳しく解説されていたこと。 細かい部分まで教えてもらえるので ねここさんから学べば 確実にスキルアップできると確信しました。 なんて、本格的に勉強したことありますか? 販売者やアフィリエイターへの質問メールの送り方についてこれまで教えてもらったことはないし 「そもそも独学じゃダメなの?」 と思いまし

          0→1後難民救出バイブル実践記3

          0→1後難民救出バイブル販売者のねここさん調査結果

          「0→1後難民救出バイブル」 に今回参加させていただきましたが そのときに 「販売者のねここさんってどんな人だろう?」 ってことをメッチャ検索しました。 それはなぜかと言えば サポートに期待してたから。 こちらの教材の大きな特徴は 以下の3点です。 教材のサポート特典についてでも、教材によっては 販売ページに書いてある約束が守られない こともあるんですよね。 これは、以前購入した教材で ボクが実際に経験したことですが つまり、サポートしてもらえるかどうかは 販売者

          0→1後難民救出バイブル販売者のねここさん調査結果

          0→1後難民救出バイブル実践記2

          0→1後難民救出バイブル に参加して、早速コミュニティを覗いてみました。 そこで 「値段以上の価値があったな」 と思ったのは ポスト全体添削部屋 アフィリポスト共有部屋 を見たとき。 0→1後難民救出バイブルに参加したメリットテーマごとに1部屋作られていて 今のところ、20部屋以上あります。 上記で紹介した2つの部屋は 「0→1後難民救出バイブル」 に関するXのポストを ねここさんが添削していく というもの。 悪いところは改善点と共に 伝えてくれるのと 「ア

          0→1後難民救出バイブル実践記2

          ねここさんの【0→1後難民救済バイブル】を購入したので実践記を書いていきます

          ねここさんの最新教材 「0→1後難民救出バイブル」 に参加しました。 凄い数のメリットで気になって 「全12回のボーナスタイム」 に魅力を感じました。 詳細は以下。 2024年限定 感謝祭企画【全12回のボーナスタイム】 2024年6月から 2025年6月まで 12回のローンチが実施されます。 つまり、12回新しい教材が発売されて そのアフィリエイトができる。 上記のようなメリットがある ということですね。 このチャンスを活かせば アフィリエイトが簡単になるし

          ねここさんの【0→1後難民救済バイブル】を購入したので実践記を書いていきます

          プロフィールとnoteでやりたいこと

          皆さまこんにちは。ハルと申します。 主にブログとツイッターで活動しているブロガーです。 ここにnoteも加えようと企んで、今回こちらのnoteアカウントを開設しました。 プロフィール得意なものは、記事作成とコンテンツ作成。 得意ジャンルは、副業&ビジネス。 それに占い系とファッション系。 いままでGoogleアドセンスブログから始まって―― 楽天・Amazon・ASPアフィリエイト。 それからココナラでのコンテンツ販売、という経歴でネットビジネスを行なってきました

          プロフィールとnoteでやりたいこと