水鈴社公式note

小さな出版社です。丁寧に本を作り、届けていきます。主な刊行物は、瀬尾まいこ『夜明けのす…

水鈴社公式note

小さな出版社です。丁寧に本を作り、届けていきます。主な刊行物は、瀬尾まいこ『夜明けのすべて』/YOASOBIと直木賞作家4名によるコラボ小説『はじめての』/夏川草介『スピノザの診察室』など。著者インタビューなどを発信します https://www.suirinsha.co.jp

マガジン

  • そんなときは書店にどうぞ

    水鈴社発・瀬尾まいこさんが書き下ろす“書店偏愛”エッセイ。

記事一覧

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十六回 すべての世代は

聞くべきは金髪の先輩の話 インターネットが普及した昨今(っていつの時代の書き出し?)、読者の方のご感想を見られる場がいくつもあり楽しいです。 あちこちのレビュー…

45

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十五回 一人で&家族総出で

自分に勝つのは難しい どの時間帯に執筆しているのかと聞かれることがあります。 それは、ずばり人がいない時です。 子どもの頃から人がいると集中できなくて、執筆は娘…

53

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十四回 お仕事あれこれ

好きな仕事と苦手な仕事 何も考えずひたすら物語を書いているときが一番好きな時間です。 どうなるんだろうとわくわくし、「おお、この子、そうなるんだ」「ああよかった…

55

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|番外編 ついに対談の日、来たる

わからないと言えるって素敵 映画「夜明けのすべて」が公開になると同時に、出演者の方や監督のインタビュー記事がたくさん出ていて、私もいくつか読みました。 そして、…

168

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十三回 私が掬えるもの

パニック発作とママの口癖 『掬えば手には』という作品でもプルーフを作っていただき、私史上最大数の書店員さんからのご感想をいただきました。 「この人、いつもかわい…

60

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十二回 極悪人はどこに?

なぜ、なぜ、なーぜの向こう側 ここ数年、執筆をする前、編集者の方とお話をすることがあります。 「好きに書いてください」と言ってくださる方がほとんどですが(それが…

47

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十一回 誰でも可愛くなれる街

市町村別ご感想1位に輝いたのは 本になるとプルーフという作品の見本が作られることがあり、それが書店さんに配布され、読んでくださった書店員さんが本の注文書にご感想…

49

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十回 もしも私が泳げていたら

小さな秘書さん 文庫『夜明けのすべて』のPOPをもって伺う書店巡りも、数回目になりました。 このころから、一緒に行く時には、娘は書店さんに「私は秘書です。あ、こ…

67

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第九回 書店巡りの強い味方

敏腕営業のフリ作戦! 書店巡り。昨年の9月下旬には、大阪、兵庫へと向かいました。 実はこの書店訪問から、私、夏川草介さんの『スピノザの診察室』のプルーフ(書店さ…

49

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第八回 そうだ、奈良に行こう!

これぞ奈良?愛について語る店長 昨年は、少しずつ以前の生活が戻ってきたように感じます。 そして、9月に『夜明けのすべて』が文庫化されることになり、久しぶりに書店…

97

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|番外編 映画「夜明けのすべて」プレミアナイト

玉子かけご飯の醤油1滴のすごさ 2024年1月11日、「夜明けのすべて」の特別プレミアナイトに、ダジャレ社長に連れて行ってもらいました。 前回、映画の撮影現場にお伺い…

509

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第七回 あの瞬間にあったもの

コロナ禍でも頑張る書店を尊敬 本屋大賞受賞後、書店さんを巡って楽しい思いをしていたのもつかの間、その翌年の春ごろに、感染症が広まりました。 あまり外に出てはいけ…

72

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第六回 「水鈴社の夜明けぜよ」

『夜明けのすべて』の夜明け 本屋大賞授賞式後、タクシーの中で敏腕編集者Sさんが、突然熱く語りだしました。 酔っておられたので、話があっちこっちに飛んで、「ぼく、…

138

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第五回 アイラブ書店

一人でもこっそり書店さんへ 私、書店員さんに会うのが本当に好きなんです。 自分の小説を読んでくださっている方とお話をする機会ってなかなかないんですよね。 しかも…

82

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第四回 くす玉を割るコツと絶景横浜

書店さんのPOPはスゴイ! 『そして、バトンは渡された』で本屋大賞をいただいた直後、書店さんを訪れることが増えたのですが、うれしいのは書店さんがかわいい手の込ん…

65

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|番外編 映画「夜明けのすべて」撮影見学記

上白石萌音さんと石ころと 2022年の12月、映画「夜明けのすべて」のロケ現場に当時小学3年生だった娘と見学に行きました。 撮影しているところなどそうそう見られるもの…

996
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十六回 すべての世代は

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十六回 すべての世代は

聞くべきは金髪の先輩の話

インターネットが普及した昨今(っていつの時代の書き出し?)、読者の方のご感想を見られる場がいくつもあり楽しいです。

あちこちのレビューが載っているサイトを盗み見ては、歓喜したりうなだれたりを繰り返しております。

「駄作中の駄作! しょうもない!」とお怒りの方も多いのですが、お金とお時間をいただいてるから、もうすみませんとしか言いようがないです。

そんなこんなでどん

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十五回 一人で&家族総出で

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十五回 一人で&家族総出で

自分に勝つのは難しい

どの時間帯に執筆しているのかと聞かれることがあります。

それは、ずばり人がいない時です。

子どもの頃から人がいると集中できなくて、執筆は娘が学校に、夫が仕事に行っている間にやります。

執筆場所はダイニング。

私、部屋がなく、専用の机もなく、台所の真ん前で書いてるんです。

みんなが朝食を食べ終えた机で。

あ、目から何かが出そう......。

でも、だいたい家にい

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十四回 お仕事あれこれ

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十四回 お仕事あれこれ

好きな仕事と苦手な仕事

何も考えずひたすら物語を書いているときが一番好きな時間です。

どうなるんだろうとわくわくし、「おお、この子、そうなるんだ」「ああよかった! 幸せになれそう」と、書き進めていくのはひたすらわくわくします。

一方、苦手な仕事は、出来上がった原稿のチェック。

出版社の方が、細かくあれこれ校正を入れてくださるのですが、いつも途中でわけがわからなくなります。

この文字、3ペ

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|番外編 ついに対談の日、来たる

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|番外編 ついに対談の日、来たる

わからないと言えるって素敵

映画「夜明けのすべて」が公開になると同時に、出演者の方や監督のインタビュー記事がたくさん出ていて、私もいくつか読みました。

そして、読んでいるうちに、映画はさておき、三宅監督自身に興味が出てきた私は「夜明けのすべて」以外の監督のインタビューも新旧問わず読み始めました。

監督、最初はサッカー選手になりたくて、小学生時代、一瞬宇宙飛行士にもなりたかったそうなんです。

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十三回 私が掬えるもの

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十三回 私が掬えるもの

パニック発作とママの口癖

『掬えば手には』という作品でもプルーフを作っていただき、私史上最大数の書店員さんからのご感想をいただきました。

「この人、いつもかわいい絵添えてくれてる」とか、「こんな細かい字で書いてくれてる。ありがたい」とか、「それ、気づいてくれたんですね!!」とか。

『掬えば手には』に寄せていただいたご感想も、うれしいものがたくさんありました。

『掬えば手には』を刊行した年、

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十二回 極悪人はどこに?

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十二回 極悪人はどこに?

なぜ、なぜ、なーぜの向こう側

ここ数年、執筆をする前、編集者の方とお話をすることがあります。

「好きに書いてください」と言ってくださる方がほとんどですが(それが一番好き! みなさんそうお申し付けください)、テーマみたいなものをさりげなくいただくこともあります。

ところが、テーマどおりに書けたこと一度もないんですよね。(え……。才能なさすぎ?)

「瀬尾さんの小説、いつも若い人が出てくるので、

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十一回 誰でも可愛くなれる街

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十一回 誰でも可愛くなれる街

市町村別ご感想1位に輝いたのは

本になるとプルーフという作品の見本が作られることがあり、それが書店さんに配布され、読んでくださった書店員さんが本の注文書にご感想を書いてくださいます。

(あれ、どえらいシステムですよね。ただ注文したいだけなのに、どうして感想書く欄が。私やったらじゃあ注文せんとこうってなってしまいそうです)

でも、そのご感想、読むのは大好きで、出版社の方が送ってくださる時は(い

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十回 もしも私が泳げていたら

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第十回 もしも私が泳げていたら

小さな秘書さん

文庫『夜明けのすべて』のPOPをもって伺う書店巡りも、数回目になりました。

このころから、一緒に行く時には、娘は書店さんに「私は秘書です。あ、こちらが水鈴社の営業で社員の瀬尾さんです」と私を紹介するようになりました。

私、有能なんか、下っ端なんかようわからん立場やな。

娘、写真が好きで、書店員さんとの写真に入りたがるんですよね。(被害に遭われた書店員さん、すみません)

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第九回 書店巡りの強い味方

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第九回 書店巡りの強い味方

敏腕営業のフリ作戦!

書店巡り。昨年の9月下旬には、大阪、兵庫へと向かいました。

実はこの書店訪問から、私、夏川草介さんの『スピノザの診察室』のプルーフ(書店さん配布用の見本)をお配りしてたんです。

夏川草介さんの刊行に向けてのお言葉を読んで胸を打たれ、人の生き死にを前にした人しか書けないものって絶対あるし、それをここまで穏やかに真摯に見つめてる人っているだろうか。

と感動し、水鈴社の社長

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第八回 そうだ、奈良に行こう!

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第八回 そうだ、奈良に行こう!

これぞ奈良?愛について語る店長

昨年は、少しずつ以前の生活が戻ってきたように感じます。

そして、9月に『夜明けのすべて』が文庫化されることになり、久しぶりに書店さんをめぐることにしました。

え? 新作じゃないよね? 文庫になっただけならおとなしくしといてくれる?

すみません。チャンスがあれば、書店さんに行きたいんで。つい。

というわけで、これから何回かに渡り、書店巡りを書いていきます。

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|番外編 映画「夜明けのすべて」プレミアナイト

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|番外編 映画「夜明けのすべて」プレミアナイト

玉子かけご飯の醤油1滴のすごさ

2024年1月11日、「夜明けのすべて」の特別プレミアナイトに、ダジャレ社長に連れて行ってもらいました。

前回、映画の撮影現場にお伺いしていた時に、スタッフや出演者の方々にお会いしていたので、緊張は薄まっているはずだったのですが、大都会東京にそわそわしました。

試写会の前日、宿泊予定のホテルまでタクシーに乗ったのですが、運転手さん、頼んでもないのに、「これが国

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第七回 あの瞬間にあったもの

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第七回 あの瞬間にあったもの

コロナ禍でも頑張る書店を尊敬

本屋大賞受賞後、書店さんを巡って楽しい思いをしていたのもつかの間、その翌年の春ごろに、感染症が広まりました。

あまり外に出てはいけない空気に、書店さんを図々しく訪れることもままならなくなりました。

それでも、コロナ禍に出版された本に関しても、書店さんがいろんなことを企画してくださり、ありがたいことばかりでした。

ある地域では4つの書店さんを回って合言葉を完成さ

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第六回 「水鈴社の夜明けぜよ」

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第六回 「水鈴社の夜明けぜよ」

『夜明けのすべて』の夜明け

本屋大賞授賞式後、タクシーの中で敏腕編集者Sさんが、突然熱く語りだしました。

酔っておられたので、話があっちこっちに飛んで、「ぼく、メダカ好きで3000匹飼ってるんですよね~」という「あ、そうなんですね」という答えしか浮かばない話をされ、「ぼく、蘭もたくさん育ててるんですよね」というやっぱり「あ、そうなんですね」と答えるしかない話をされ、「布団が吹っ飛んだ」という、

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第五回 アイラブ書店

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第五回 アイラブ書店

一人でもこっそり書店さんへ

私、書店員さんに会うのが本当に好きなんです。

自分の小説を読んでくださっている方とお話をする機会ってなかなかないんですよね。

しかも、それを大事に売ってくださっている書店員さんとお話しできるって幸せです。

そして、書店員さんって話題が豊富でやっぱり楽しい。

もちろん、普段ママ友と、「次、結婚するなら斎藤工か向井理か」と話しているときも笑えるし、「旦那の食器洗浄

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第四回 くす玉を割るコツと絶景横浜

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|第四回 くす玉を割るコツと絶景横浜

書店さんのPOPはスゴイ!

『そして、バトンは渡された』で本屋大賞をいただいた直後、書店さんを訪れることが増えたのですが、うれしいのは書店さんがかわいい手の込んだPOPを作ってくださったり、華やかに飾ってくださったりしていることです。

ちやほやされたことが一度もない私にとって、本当に夢のような1年でした。

書店さんの作られたPOPは今でも宝物です。

どうやって作っているのだろうと驚きの数々

もっとみる
瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|番外編 映画「夜明けのすべて」撮影見学記

瀬尾まいこ『そんなときは書店にどうぞ』|番外編 映画「夜明けのすべて」撮影見学記

上白石萌音さんと石ころと

2022年の12月、映画「夜明けのすべて」のロケ現場に当時小学3年生だった娘と見学に行きました。

撮影しているところなどそうそう見られるものじゃないとわくわくする反面、現場なんか行ったら、「おいおい、ド素人うろうろさせんなよ」「誰だよ。こんな田舎者の親子連れてきたやつ」と怒号が飛ぶ姿も想像していました。

プロが集まる場所って、ただならぬ緊張感ある気がしますよね。

もっとみる