マガジンのカバー画像

あまから問答無用。

71
その日何を食べたかや、どんな食べ物が好きかなど、正直、毎日更新するために書かれた記事を集めたものです。 が、力が抜けていい塩梅になっていると思う方々もいるのが不思議ですが、よく書…
運営しているクリエイター

#note毎日更新中

今日(8/5)の昼食~ざるそばセット

今日(8/5)の昼食~ざるそばセット

 いや~暑いです。。買ったばかりのスポットクーラーはあまり暑すぎると効果がとにかく弱いんだとか。。まー、ないよりはかなりいいんで使ってますが。
今朝はちょっと風が強かったので、自室に吹き込む風のおかげで少しだけ涼しかったので、10時過ぎまで寝ることができました(普段なら暑くて午前8時には強制起床)。
普段、木曜日が買い出しに出かける日なのですが、一昨日は家族が日帰り温泉のためなし。
そうしたら食料

もっとみる
今日の昼食~タレカツ丼編。

今日の昼食~タレカツ丼編。

 今日は鮎川誠さんについて書く準備をしながら、コミック雑誌を読んでいる途中で、買ってきたのが先々週号ということに気づいてしまった私。。
部屋の中から資料を引っ張り出したものの、一気に記事を書く心境ではなくなってしまいました。。すみません。
鮎川さんについては明日以降に書きたいと考えています。

 そんなわけで、今日の昼食に食べたタレカツ丼についての記事に変更しますね。

・今日(1/31)の昼食~

もっとみる
万代バスセンターのカレー編。

万代バスセンターのカレー編。

 地元に戻ってきて、ほとんど外食をしない生活になったのですが、東京のアパートを引き払ったり、ライヴのお手伝いをする時によく食べていたのが(往復は主に高速バスを利用していたので)、万代バスセンターのカレーです。

・万代バスセンターのカレー(普通盛り)

 万代バスセンターのカレーというのは、しばらく新潟に帰っていない私ですら知っていた位名物になっていたのでした。
初めて食べた時、万代バスセンターは

もっとみる
今日のうどん~鍋焼きキツネ卵うどん編。

今日のうどん~鍋焼きキツネ卵うどん編。

 このところ家族が作ったカレー中心の食生活が続いてまして、なかなかうどんの昼食ができなかったというわけです。
割とカレーの食事はお腹にたまる感じがするので、時々はあっさりした麺類を食べたくなってしまいますよね。これは私だけじゃないはずです。
 ちなみにこの鍋焼きうどんはスーパーのおつとめ品なので、カップ麺をコンビニで買うよりもかなり安上がりになるんですよ。素晴らしいですね。

・11月17日(木)

もっとみる
病院の自動販売機事情編。

病院の自動販売機事情編。

 伯母が今日病院へ行くというので、付き添いで同行しました。
皆さまご存知の通り、総合病院で指定時間に到着して、診察券を提出しても定時に診察されることは稀でして。。
仕方なく待機するわけなんですが、この機会に、診察室近くにある自動販売機事情をチェックすることを思い付いたのでした。

・コカ・コーラ社の自動販売機。

 最近、ニュースでコカ・コーラの500mlが自動販売機では180円になったというニュ

もっとみる
特別企画~インスタントラーメンなら袋麺の方が好き。

特別企画~インスタントラーメンなら袋麺の方が好き。

 えーと、実家に戻ってからまた食べるようになったものといえば、私の場合はインスタントラーメンの袋麺なんですよね。
アパート時代はカップ麺がメインでしたし、それもあまり食べなかったのでした。 
あ、時々スーパーのタイムセールで豚骨味の袋麺を安く(かなりの大特価で)売っていた時に買ってたから、全く食べなかったわけではないですね。

 今日は家族が外出しているので、久しぶりに明星チャルメラを食べたら美味

もっとみる