マガジンのカバー画像

【まちの税理士】投稿

5
まちの税理士個人に関する投稿です。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
まちの税理士がnoteを選んだ理由

まちの税理士がnoteを選んだ理由

こんにちは、山梨県北杜市のまちの税理士です。
どんなに忙しくても毎月1回以上はnoteに投稿することを目標にしているのですが、そもそもなぜ情報発信の手段としてnoteを選択しているのか、今回は思いを巡らせてみました。

1.noteのマインドが好きこのマインドが素敵ですよね。
マラソンのような...部活動のような...投稿するのは自分の意志なのですが、心地よい拘束を与えてくれる感じに魅かれました。

もっとみる
【2024年】年初で整理してみました!

【2024年】年初で整理してみました!

こんにちは、山梨県北杜市のまちの税理士です。

最初に、令和6年能登半島地震により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申しあげますとともに、そのご家族や被災された方々に、心よりお悔やみとお見舞いを申しあげます。
皆様の安全と、被災された地域の一刻も早い復興をお祈り申しあげます。

今回は年初ということで、まちの税理士が関わっている事業を整理してみました。

1.鈴木博之税理士事務所まちの税理

もっとみる
行政書士法人を設立したい!

行政書士法人を設立したい!

こんにちは、山梨県北杜市のまちの税理士です。
現在まちの税理士は行政書士法人を設立しようと準備を進めているところです。
今回は、なぜまちの税理士が行政書士法人を設立しようと考えたのか、思いを巡らせてみました。

(1)行政書士の登録行政書士法人の設立といっても、まずは行政書士の登録をしなければなりません。
行政書士法第二条において、税理士は行政書士になる資格を有することになっていますので、行政書士

もっとみる
想定したなら、急がば回れ

想定したなら、急がば回れ

こんにちは、山梨県北杜市のまちの税理士です。
タイトルにある「想定したなら、急がば回れ」はまちの税理士が経営者として大切にしている言葉です。あくまでも概念的な言葉です。
ちなみに元ネタは⬇️になります。

感染症、物価高、人手不足など中小企業の経営を取り巻く環境は大きく変化しています。付加価値額を上げて賃上げをすることにより人員を確保したり、付加価値額を上げる一方で極力人を雇わない業態にシフトした

もっとみる
山梨県立農林大学校の講師を務めてます!

山梨県立農林大学校の講師を務めてます!

こんにちは、山梨県北杜市のまちの税理士です。
北杜市に農業の専門学校があるのを知っていますか?
山梨県立農林大学校です。
まちの税理士は、令和3年度から職業訓練農業科の履修科目である「農業経営」の講師を務めています。
令和4年度の講義も終わり、一から作成した「農業経営」の講義内容がまとまりましたので、整理しておきたいと思います。

1.まずはまちの税理士と農業の関わりについて農業は北杜市の基幹産業

もっとみる