マガジンのカバー画像

夢日記

73
寝起きにうすぼんやりと記憶に残っている夢の記録。夢の記録ですから、何の脈絡もないように思われる記事ばかりでしょう。そこでは、うつし世とは異なる奇妙な論理がはたらいているようです。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

【夢日記】担当外の仕事

広い教室にいる。いつもの職場である。しかし、きょうはまったく落ち着かない気分でそこにいる…

鉄筆堂
2年前
7

【夢日記】木造校舎

木の匂いと黴臭さが混じりあったようなものを感じ、ふと、自分が古めかしい木造の校舎にいるこ…

鉄筆堂
2年前
3

【夢日記】痴話喧嘩

夜。ぼくは飲み屋が軒を連ねる繁華街を歩き回っている。新宿でも渋谷でもないが、何だか見慣れ…

鉄筆堂
2年前
3

【夢日記】蜘蛛の糸

どこかの軒先にいる。「ベランダ」と云うには手すりのようなものはない。しばらく掃除をしてい…

鉄筆堂
2年前
6

【夢日記】マスクをしろ

車を運転していた。ここ最近にしては珍しくあたたかい日で、むしろ暑いくらいだったから、運転…

鉄筆堂
2年前
7

【夢日記】古書店

目の前にずらりと本棚が並んでいて、品定めをする客でごった返している。ぼくは古書店に古本を…

鉄筆堂
2年前
6

【夢日記】授業風景

いつもどおり、教室で白板の前に立っている。文章を読む授業だが、なぜかふだんの担当の英語ではなくラテン語の授業をしている。 ぼくは生徒に注意を促す。 「ちがうでしょう、その部分、Marceをマルケーとそのままカタカナにうつしてはいけません。それはMarcus マールクスという男性名、もっとも、これは主格ですが、それを呼格にしたものです。-us に終わる男性名の呼格は、 -e となりますから注意してください。もうひとつ、注意があります。Cornelius の呼格はどうなりますか

【夢日記】無理筋

大学の講堂か大教室のような部屋。広々とした部屋のなかには多数の長机と椅子。そしてこれまた…

鉄筆堂
2年前
5

【夢日記】テーマパーク

どこかのテーマパークのようなところにいる。 ひと昔前のそういう施設にありがちな、やたらに…

鉄筆堂
2年前
5

【夢日記】和歌の会

どこかの学校の教室のような場所。 まるで掃除のときのように、年季の入った机や椅子が教室の…

鉄筆堂
2年前
3

【夢日記】となりの客

バーのカウンターで独り飲んでいる。軽くて、安っぽいワインの味。まわりの客が盛り上がってい…

鉄筆堂
2年前
3

他の隊員はいない。装備品に身を包み、自動小銃と消音機付拳銃で武装した私は家屋に単独で接近する。足元の小石が音を立てる。標的に気取られなければ良いが…。そのとき。カチッ!頭上のカメラとライトが作動。…ぼくは自分がエアガンで武装した中学生に過ぎないことに気づいて、毛布で目を覚ました。

鉄筆堂
2年前
2