マガジンのカバー画像

「チーズはどこへ消えた?」(スペンサー・ジョンソン)

25
ずっと前に買って読んだ「チーズはどこへ消えた?」(スペンサー・ジョンソン著)を、今日、十何年ぶりかにもう一度、読み返してみた。 やはり内容は深く、また得られた物が違った気がした。…
運営しているクリエイター

#嫉妬

パワハラの定義も人によりけりか?

現代では、パワハラの定義も、人によりけり?

やっぱり、ずっと甘やかされて来たような者にとっては、ミスを指摘されていつもより厳しく叱られるだけでパワハラ、と、これなら世の中がパワハラだらけになりますね?

また、「言われた事しかしないのではいけないよ。」と、今時、これを分かっていないような人は、それ程、いないように思いますが、甘やかされて来たような者にとっては、やはりそれもまたパワハラでしょうか?

もっとみる

八つ当たり、責任転嫁、中傷と言う名の、自爆テロ。

人への八つ当たりは、自爆テロだと、早目に気付くべし。

人に当たれば、きっと倍になって、十六当たりとなって自分に返って来る。

それで性悪な輩は、また逆恨みや逆ギレをしては、更なるしっぺ返しを受け、最悪の場合で、仕舞いには我が身を滅ぼす破目になるだろう。

八つ当たりの他、責任転嫁や、
嫉妬による中傷や罵声とかもやはり、きっと自爆テロと同じで、
後々、倍になって自分に返って来る。

よって、悪い事

もっとみる