見出し画像

掃除、洗濯、片付けの金曜日。

こんばんは、雲州はとむです。昨日は丸一日外を歩き回ったので、今日は蕎麦屋ランチを食べてから帰宅。布団を干してフローリングとホットカーペットにダイソンの掃除機をかけ、夜のうちに干しておいた洗濯物を取り込んで、引越ししてからずっと放置してきた段ボールの残りと格闘しました。




半熟卵を割る前の「ネバネバ丼セット」
お隣のドトールにて、「熊本県産の栗モンブラン」「沖縄黒糖ラテ」
ドトールは、このモンブランが一番好き。


引越ししてから一ヶ月、どうしても不可欠な衣類や生活用品、本、Blu-rayが入っていた段ボールは20箱以上処分したんですが、まだ雑多物が混在しているハコが残っていて。

だけどここでハッと気付き。「小物を入れる容器や収納箱がない!!」仕方なく、楽天セール中のネットにてポチポチ……。



暑くなってきたので、いぐさシートを購入!良い香り!!
西川の湿気取りシートも買いました。


可能な限り片付けたけど昨日の疲れも残っているし、また収納箱が届いたら本格的に片付けします。今夜は地元の手揉みラーメン屋へ行くつもりが、行列ができてしまっていたので、一昨日の残りの豚肉をオイスターソースで焼いて、白菜と長ネギ、春雨を煮込んだスープを晩ご飯にしました。



「DAIGOも台所」から、春の味。


暖かくなってきたので、商店街やラーメン横丁を歩いていても、人のパワーのような空気館が伝わってきますね。金曜日の夜だから特に。



タコを少し奮発してゲット!


「最近、シャキシャキした美味しいサラダを食べてないな」と、相変わらずお高いタコと水菜、きゅうりを薄くお酢で揉みこみ。やっぱりタコは美味しいなあ!



これで、この大きさで¥600……!!


夕方、やっとマンションから徒歩5分の小さな美容室に、初めての予約を入れました。来週の火曜日に行って来ますね。誰かに髪を染めてもらうのも七年振りくらいかも。


コリコリした食感の肉。


スーパーで、ちょっと珍しい豚肉の部位を見つけたので、これは明日か明後日のご飯に。



すぐ近くの木瓜、今年も咲きました。
もしかしたら、桜の花より好きかも。


やるべき家事を全部終えたので、今夜はamazonセールになっていたこちらを観ます。



主演の猿になっているのは「ホビット」のアンディ・サーキス!


スターチャンネルの録画、何度も観たのに!!


録画したディスクが段ボールの奥に入り込んでしまって。とても探す労力が発揮できず……。このシリーズ、何気に悪役が贅沢な俳優を使っていて、①では「ハリーポッター」でマルフォイ役だったトム・フェルトン。

彼は東北震災の時に、高額な支援金を日本に送ってくれた人です。ハーマイオニー役のエマ・ワトソンの初恋の相手でもあります。


パート②のラスボスは、演技派ベテランのゲイリー・オールドマン。この役もただの悪人ではなく、家族を感染で失ったら気の毒なキャラクター。


そしてパート③では、「TRUE DETECTIVE 2人の刑事」などで知られるウディ・ハレルソン。


彼も、お父さんの素性やご本人の経歴も凄まじいものなので、覗いてみて下さい。

そして主人公である猿のシーザーを演じたアンディ・サーキスは「ホビット」「ロードオブザリング」のゴラムが一番代表的な役になるのかな。彼は、自分の誕生日がヒトラーと同じ日なので、とても嫌がってるんですよね。



そして、宮崎駿監督の大ファン。アカデミー賞の会場では「ミヤザキセンセイ〜!!」と後ろから追いかけて、ツーショット撮影に成功していました。


やっぱり、スーパーの安売り品より、果物屋の商品の方が断然美味!


この季節にはあらゆる苺を週一で食べているんですが、今夜ものんびりBlu-rayを観て、深夜に半身浴をして「刀剣乱舞」をプレイします。


ホワイトデー用のリンツ限定チョコレート。


今年もまた、3月11日が巡って来ますね。それでは、良い週末を!




いつも「スキ」して下さる方々、ありがとうございます! ご新規さんや偶然立ち寄られたそちらのあなたも、是非にコメントやフォローよろしくお願い致します!



この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,244件

#今日やったこと

30,621件

マダム、ムッシュ、貧しい哀れなガンダムオタクにお恵みを……。