すたっく

すたっく

記事一覧

幻想人形演舞における役割論理の可能性について

こんにちは。すたっくです。 突然ですが皆さんは「役割論理」をご存知でしょうか? 役割論理とはポケモンの一つの戦術で端的に言えば、「高耐久、高火力のポケモンを使い…

すたっく
2週間前
3

カスのバイト遍歴

1、自宅からチャリで20分程の結婚式場のバイト 面接はその場で合格も、初日で脱水症状に陥り早退、トラウマになり2ヶ月休職したのち辞める。 出勤した回数より衣装を返しに…

すたっく
5か月前
2

微妙王を決めろ!一番微妙な人形は誰だ杯

さあ、やって参りました一番微妙な人形は誰だ杯。実況解説は私すたっくでお送りします。 今回はランダムマッチ等で実際に対戦するのではなく、Twitterで参加する投票式大…

すたっく
6か月前
4

「祭りは終わらない」演舞CC被り禁止タッグ杯振り返り

皆さんこんにちは、すたっくです。今回は2023年12月23日に行われた演舞チャンピオンズカップ被り禁止タッグ杯の振り返り記事です。 もう最初から最後までドタバタしまくり…

すたっく
6か月前
3

『唯一無二の偉業』持ち物抽選杯総振り返り 【幻想人形演舞ユメノカケラ】

お久しぶりです。すたっくです。 今回は、2023.11.18に開催されたハエおさん主催「持ち物抽選杯」及び「演舞オモロー持ち物杯」の振り返りをやっていこうと思います。 一…

すたっく
6か月前

(いっつも書き出し何を書けば良いか分からない。テンプレートをくれ) どうも。昨日ぶりですね。 書けるうちになんでも良いから書いておくのは大事なんじゃないでしょうか…

すたっく
1年前
7

Note始めてみた。

どうもすたっくです。 友人が日記的なものを書いていて非常に面白そうだと思ったので自分も始めてみることにしました。 正直ツイートするまでもないこととか、あとは自分の…

すたっく
1年前
11
幻想人形演舞における役割論理の可能性について

幻想人形演舞における役割論理の可能性について

こんにちは。すたっくです。
突然ですが皆さんは「役割論理」をご存知でしょうか?

役割論理とはポケモンの一つの戦術で端的に言えば、「高耐久、高火力のポケモンを使い相手に対して負担をかけ続ける、対サイクル戦に特化した戦術」の事。
もちろんポケモンとこの幻想人形演舞(以下演舞と略す)も同じで、やっている事はダメージレースなので、相手に多くのダメージを与え、相手からのダメージを減らす事が出来れば必然的に

もっとみる
カスのバイト遍歴

カスのバイト遍歴

1、自宅からチャリで20分程の結婚式場のバイト
面接はその場で合格も、初日で脱水症状に陥り早退、トラウマになり2ヶ月休職したのち辞める。
出勤した回数より衣装を返しに行った回数の方が多い。

2、塾講師のバイト
本当は駅近が良かったけど何故か保険で少し遠い所の面接に行かされる。駅近が良かった事を言ってしまい反感を買い落とされる。駅近の方の面接で、過去にうつ病になった事をカミングアウトしたら落とされ

もっとみる
微妙王を決めろ!一番微妙な人形は誰だ杯

微妙王を決めろ!一番微妙な人形は誰だ杯

さあ、やって参りました一番微妙な人形は誰だ杯。実況解説は私すたっくでお送りします。

今回はランダムマッチ等で実際に対戦するのではなく、Twitterで参加する投票式大会。良いですね、こういう手軽に参加出来るのは面白いと思いました。

では早速、エントリーした人形と、その割合、あとは使い道等色々解説していきましょう。(今回は参加者の名前は伏せさせていただきます。)

※また、ここから先は完全に私の

もっとみる
「祭りは終わらない」演舞CC被り禁止タッグ杯振り返り

「祭りは終わらない」演舞CC被り禁止タッグ杯振り返り

皆さんこんにちは、すたっくです。今回は2023年12月23日に行われた演舞チャンピオンズカップ被り禁止タッグ杯の振り返り記事です。
もう最初から最後までドタバタしまくりで放送時間脅威の5時間越え、日付を跨ぐ長丁場になりましたが無事大会を開催することが出来ました!

当初タッグ杯発表後は演舞勢のTLがあまり盛り上がらず、前回主催のハエおさん、そのハエおさんとタッグを結成する予定だったひまがっぱさんが

もっとみる
『唯一無二の偉業』持ち物抽選杯総振り返り 【幻想人形演舞ユメノカケラ】

『唯一無二の偉業』持ち物抽選杯総振り返り 【幻想人形演舞ユメノカケラ】

お久しぶりです。すたっくです。
今回は、2023.11.18に開催されたハエおさん主催「持ち物抽選杯」及び「演舞オモロー持ち物杯」の振り返りをやっていこうと思います。

一応幻想人形演舞というものを知らない方のために説明しておくと、東方Projectとポケモンを掛け合わせた二次創作同人ゲームです。このユメノカケラというアペンドディスクの発売は2015年なので、実に7年以上もネットで対戦が行われ、ま

もっとみる

(いっつも書き出し何を書けば良いか分からない。テンプレートをくれ)

どうも。昨日ぶりですね。
書けるうちになんでも良いから書いておくのは大事なんじゃないでしょうかね。そうしないと作業は進まないというのにレポート課題には一切手を付ける気が起こらないので永遠に進まないのが最近の悩みです。

今回ちょっと以前投稿したこのクイズの解説がてら自分について知ってもらおうかなと。なんでこっから先はネタバレにな

もっとみる

Note始めてみた。

どうもすたっくです。
友人が日記的なものを書いていて非常に面白そうだと思ったので自分も始めてみることにしました。
正直ツイートするまでもないこととか、あとは自分の事しゃべりたいけど放送する時間ねえな~って時に不定期で更新します、超絶気分屋なので1週間もすると存在も忘れて黒歴史として残りそうなもんですが、ほどほどに頑張ります。

まああとは文章を書く練習になったりもするので。文章を書く能力って大事だ

もっとみる