マガジンのカバー画像

小説の書き方事典

56
覚え書きです。小説の書き方に関するノウハウや、小説に関して個人的に考えたことなどをまとめています。(※小説執筆講座のようなものではありません。参考程度に)
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

【比較】小説新人賞の特徴とは【江戸川乱歩賞、メフィスト賞、文藝賞、ポプラズッコケ…

 こんにちは、山本清流です。  最近、あることに気づきました。  作家に特性があるように…

山本清流
3年前
20

【検証】小説の強みとはなにか【小説にしかできないこと】

 こんにちは、山本清流です。  さまざまなエンタメが登場する中、小説は必ず生き残ります。…

山本清流
3年前
3

【現実論】物語におけるショッキングな描写の影響について【物語も心的外傷を与える】

 こんにちは、山本清流です。  映画やドラマを観て、心的外傷を受けたことがあります。  …

山本清流
3年前
2

【重要】「小説は自由に書いていい」←嘘です【小説には基本ルールがあります】

 こんにちは、山本清流です。  今回は、「小説には基本ルールがある」。  こういったテー…

山本清流
3年前
2

『悪の教典』を読んで感じたこと【共感能力は不快/共感能力があったら、行動できない…

 こんにちは、山本清流です。  今回は『悪の教典』を読んで感じたことを書きたいと思います…

山本清流
3年前

ハリー・ポッターの魅力について【キャラクター創作上のテクニック】

 こんにちは、山本清流です。  今回は、「キャラクタ創作上のテクニック」。  こういった…

山本清流
3年前
3

『ハリー・ポッターと賢者の石』の三幕構成

 こんにちは、山本清流です。  『ハリー・ポッターと賢者の石』の三幕構成を見ていきたいです。  小説版のほうです。  三幕構成について勉強したい方は、ウィキペディアをどうぞ↓  以下、ネタバレするので、ネタバレが嫌な人はご注意ください。  【オープニング・イメージ】 オープニングは、ダーズリー氏の日常から始まります。ダーズリー氏の周りで不自然なこと、地図を見る猫や、へんな格好の人たち、ハリーの名を口にする人たちなどが登場します。また、ダンブルドア校長とマクゴナガル先

小説のタイトル、王道の5パターンを紹介【クール・言葉・名前・比喩・そのまま】

 こんにちは、山本清流です。  小説のタイトルを5つに分類しました。  タイトルはめちゃ…

山本清流
3年前
2

【エッセイ】現代社会の混沌と人々が求めるもの【中二病的世界観の拡大と侵略】

 こんにちは、山本清流です。  前々から『夜に駆ける』はいい曲だなぁ、と聴いていたのです…

山本清流
3年前
3

【考え方】他の人と同じアイディアしか出てこない理由【比較・実験・理論を活用すべし…

 こんにちは、山本清流です。  どこかで見たようなアイディアしか出てこないとき、あります…

山本清流
3年前
3

【エッセイ】僕は、小説を読みたくないが、小説を書きたい

 こんにちは、山本清流です。  読みたくないが、書きたい僕の心情。  ちょっと、お聞きく…

山本清流
3年前
3

【簡単】どうしても小説の続きが書けないときにやるべきたったひとつの行動

 こんにちは、山本清流です。  今回は、「どうしても書けないときにやるべき、たったひとつ…

山本清流
3年前
18

【まとめ】執筆意欲が削がれたときの解決方法10選【自分用】

 こんにちは、山本清流です。  江戸川乱歩賞を狙い中の大学生です。  SF傾向の作品で、狙…

山本清流
3年前
2

【エッセイ】僕は、上手な小説ではなく、オリジナルな小説を書きたい

 こんにちは、山本清流です。  なぜ、オリジナルな小説を書きたいのか。  ちょっと、僕の持論を聞いてください。聞き流しでいいので。  いまの僕の心の声は以下のとおり。  小説も売り買いされる製品なので、マーケティングが大事だと最近、考えている。一括りにはできないけど「上手な小説」というマーケットはレッドオーシャンだから、ほぼ勝ち目はない。何年もプロをやっていて知名度もある人に勝つのは無理。自分の強みと相談しながら、競争相手の少ないマーケットを狙うのが現実的。  以下