マガジンのカバー画像

転職Tips

156
転職や面接に関するTipsを発信 ↓ https://stand.fm/channels/6118c86075cffe5545bf4522 ■自己紹介 ・2回の転職で人生ハッピ… もっと読む
運営しているクリエイター

#30代

30代で手に入れる最高の生き方

30代で手に入れる最高の生き方

ぼくは30代です。

30代で手に入れる最高の生き方を常に模索している。

答えは見つからない。

でも30代で最高の人生を手に入れるのに必要な2つのことは分かる。

結論は2つ。

転職と仮想通貨は30代で最高の人生を手に入れるには絶対必要だと感じている。

なぜなら『時間』『お金』『円安』の問題を解決してくれるから。

①時間
時間にゆとりある生活をおくるために転職しましょう。

今の会社が忙

もっとみる
面接確約の転職サイトがあるらしい。。。

面接確約の転職サイトがあるらしい。。。

答えはミイダスです。

コトの詳細は下記ブログで解説しました。

ミイダス のメリット3つ
 メリット1:面接確約
 メリット2:自分を知れる
 メリット3:200万人以上の転職実績データがある

ミイダスのデメリット2つ
 デメリット1:自分からアプローチできない
 デメリット2:希望する企業からオファーが来ない場合もある

もっと深く学びたい方は下記のブログを何度も読み込んで勉強してくださいね

もっとみる

【6ヶ月経過】電車通勤のメリットを共有します

転職先が車通勤NG。

つまり電車通勤しています。

人生で初めての電車通勤。

6ヵ月電車通勤して感じたメリットを共有したいと思います。

■電車通勤にもメリットたくさん①副業できる
②情報収集できる
③ながら聞き学習ができる

ぼくの場合は上記の通り。

新卒から34歳までずっと車通勤だった僕には上記の3つはできなかったです。

③の『ながら聞き学習』が車の音が意外にうるさくて、集中して聞けな

もっとみる
中小企業の工場勤務から転職して大逆転した話をさせてください

中小企業の工場勤務から転職して大逆転した話をさせてください

熱量が高くなったので、下記のブログにまとめました。

6分程度で読めるボリュームなので、読みやすいですよ!

30代からの転職を視野に入れている方は参考になると思います。

『理解させる』と『納得させる』は全然違う

『理解させる』と『納得させる』は全然違う

30代の転職Tipsを発信している『そろ』です。
ミドル層の需要が転職マーケットで増加している今、1人でも多くの30代が転職して人生が豊かになることを願っています。

そろ
30代の転職Tipsを発信

■概要
理解 → 感情が入っていない
納得 → 感情が入っている

■本題
あなたが後輩だとします。

先輩社員に提案をしたいと考えています。

あなたの提案はド正論です。

つまり先輩は採用する

もっとみる
ミドル層は小さな実績を拡張し続けることが大切

ミドル層は小さな実績を拡張し続けることが大切

なぜならば、大きな実績より小さな実績を何個も積み重ねている人の方が需要があるから。

■概要
ミドル層の転職に必要なのは実績です。なぜなら実績は期待値と同意だから。期待値のないミドル層に需要はありません。

■解決できるお悩み
・ミドル層からの転職を控えている
・30代からの転職を視野に入れている
・ミドル層で転職中だけど意識することが分からない

こんなお悩みを解決できる記事を用意しました。

もっとみる
【35歳が書く職務経歴書】実績は期待値

【35歳が書く職務経歴書】実績は期待値

うちの会社で活躍してくれるかも、と期待してくれる指標が実績

■概要実績の感覚は企業によって変わりますよね。

新規1件獲得で褒める企業があれば、10件獲得しないとい褒めてくれない企業。または新規をどれだけ獲得しても全く褒められない企業様々。

実績は会社によって評価がマチマチなので、『実績』は企業にとってはあくまで期待値にしか過ぎません。

■解決できるお悩み・35歳の職務経歴書に何を書けば良い

もっとみる
アイデアに優れていない人は行動に時間を費やしましょう

アイデアに優れていない人は行動に時間を費やしましょう

結局、行動力と行動量で人生決まります。

■概要アイデアが浮かばない人はインプット不足。アイデアに優れていない人は行動に時間を費やしてインプットの修行にでましょう。

■解決できるお悩み・アイデアが浮かばない
・職務経歴書に書く魅力的な自己PRが思いつかない
・会議などで提案ができない

■本題僕はアイデアに優れていません。

とはいえ、今年に入ってから今日まで1日もnoteの更新を止めたことはあ

もっとみる
伝え方次第でアピールの印象は変わる

伝え方次第でアピールの印象は変わる

「そのポジションが自分に務まるのか、ちょっとわかりません」

ではなく

「この部分は足りないかもしれないですが、入社してからの努力で補えます」

以上が答えであり結論。

自分の持っているスキルは同じでもアピールする方法を変えるだけで相手に与える印象は180度変わります。

では深掘りしますね。

■概要
結論は同じでも伝え方次第で捉え方が変わります。大事なのは言葉選び。

■解決できるお悩み

もっとみる

自分と向き合うことで強くなる

■解決出来るお悩み
・転職サイトに登録しているが選考に進めない
・職務経歴書に書くことがない
・自己PRに書くような強みが分からない

■概要
転職で必要なのは自分の強みを言語化すること。
つまり、どこまで自分と向き合えるかが勝負の分かれ道。

■結論
✅要素分解をする
✅実績を数字と絡めて洗い出す
✅誰にでも必ず強みはある

■内容
✅要素分解をする
・業界 → 食品、建築、広告など
・職種 →

もっとみる
転職エージェント | どれ使うかまだ迷ってる?

転職エージェント | どれ使うかまだ迷ってる?

おすすめをブログにまとめました。

結論は下記の通り。
・doda
・ミイダス
・マイナビエージェント

これから転職をしようとしている人、転職活動中の方は是非参考にしてくださいね。
詳細は下記にまとめてあります。

マイナビエージェントって実際どうなの?徹底レビュー

マイナビエージェントって実際どうなの?徹底レビュー

ブログでまとめました。

34歳で中小企業を退職、1ヵ月の転職活動にフルコミットした結果、業界大手企業から内定をもらました。転職後1ヵ月で主任の座を奪い取り年収はうなぎ上り。

こんな僕がマイナビエージェントを30代でも使えるエージェントなのか徹底レビューしました。

30代で転職活動を検討している人、または30代で初めての転職に挑戦しようとしている人は参考になっているブログになっていますよ。

もっとみる
dodaの本音レビュー

dodaの本音レビュー

上記ブログでは34歳で実際にdodaを利用して内定をもらった僕が、徹底レビューしました。

詳細は下記リンクからアクセスくださいね。

主任の役割とは?30代で転職して100日後に昇進した実体験を紹介

主任の役割とは?30代で転職して100日後に昇進した実体験を紹介

ブログ更新しました。

■解決できるお悩み
・主任の役割ってなに?
・主任のメリットを教えて!
・主任のデメリットってなんだろう……

実体験を踏まえお悩みを解決できる記事をご用意しました。詳細は下記リンクを参考にどうぞ!

■主任の役割3つ

役割1:現場リーダー

役割2:管理職のサポート

役割3:一般社員の指導

詳細は下記の記事にまとめたので、是非目を通してくださいね!