見出し画像

コレが全て。noteで成功する人は○○を持っている。

noteで「うまく行く」人には、共通点がある。


自分の書きたいことを書く。

コメント欄で交流を楽しむ。

収益化で生活の足しにする。


自分が定めた「やりたいこと」に対して、

それを「うまく」やる。


思った以上に簡単なことじゃない。

実際、最初は「よし!がんばるぞ!」と意気込んでいても、


1年間、noteが続けられる人は、そう多くはない、と思う。



かく言う私は、幸運なことに、

noteを1年間、続けることができて、

今も楽しくnoteを続けられている。



この1年間、数々のnoterさんと出会ってきた。

その中の多くの人が、途中でいなくなってしまった。



辞めたくて辞めた、「円満終了(?)」な人もいれば、

泣く泣く辞めた、「無念のリタイア」の人もいただろう。



——そんな人たちと同時に、私は、こんな人たちにも出会ってきた。



自分のやりたいことをnoteで達成して、

伸び伸びとnoteを楽しむ人たち。



「うまく行かない」人と「うまくいく」人。

この「違い」は何なんだろう?



1年間、数多くのnoterさんを見てきた上で、

その「違い」を、私なりに言語化してみようと思ったのだ。



その「違い」を知ることで、

予期せぬ、望まぬ「リタイア」を避けることが、できるかもしれない。



noteは「競争」じゃない。

一緒に「ウィンウィン」を達成することだって、できるはずだ。


あなたと一緒に、私は「ゴールテープ」を切るまで、一緒に走りたい。

そして、「ゴール」の景色を、一緒に味わいたい。

もっといえば、走っている途中の「景色」も、一緒に楽しみたい。



——そんな想いから、この文章を書いている。



——◇——◇——◇——◇——◇——



本書は名前の通り、

「noteで勝つ人と負ける人」を、

色々なトピックで比較していく——という構成をとる。



たとえば、こんな感じで比較をしていく。



⭕️に「勝つ人」の特徴を、

❌に「負ける人」の特徴を、

それぞれ記すことで、

「パッと見」で比較ができるようにする。



さあ、前置きはコレくらいにして、

さっそく本題に入ろう!



今回は、第1話「本質編」と題して、お送りしていく。

今後の内容の全体に関わる、根本的な「違い」をご紹介しようと思う。


では、行ってみよう!



◆コレが全て。うまく行く人は○○を持っている。


【本質的な違い】

⭕️ 「ゴール」を自分なりに決めている

❌ 「ゴール」を他人に決められている


——コレが全て、と言っても言い過ぎではない、と思う。


私が1年間、数多くのnoterさんを見てきて感じた「違い」。


それを一言でギュッとすると、こうなると思う。




そもそも、noteは「勝ち負け」じゃない。




言ってしまえば「当たり前」なことに、

気づけるか、気づけないか。



「当たり前じゃん!」と思えたなら、

きっと、あなたは「勝つ人」側にいる。



ココ、すごくすごく大切だ。



noteを始めてすぐの頃、

私はこんな検索をしたことがある。



「note 稼ぐ方法」

「note PVを増やす方法」

「note フォロワー 増えない」



そして、検索結果で出てくる「ノウハウ」を読んだ。



「noteではフォロワーの数が命!」

「noteでは毎日投稿がマスト!」

「これさえやれば、月にこれだけ稼げる!」



などなど、有益な情報を知ることができた。

しかし。


この瞬間、私は「他人の決めた土俵」に乗ってしまったのだ。



「フォロワー数が命」

「毎日投稿がマスト」

「マネタイズしよう」


——これらは、

「ノウハウ」を書いた「筆者」「目指したい」ゴールなのであって、

「ノウハウ」を読んだ「読者」「目指すべき」ゴールではない。



よく考えれば「当たり前」に思えるが、

noteを始めたての人であったり、

noteにまだ詳しくない人にとっては、



「ノウハウ」の情報や、「インフルエンサー」の意見が、

まるで「従うべき正解」に思えてしまうことが、あると思う。



——「他人の土俵に乗っちゃったなあ」と気づけるか。

——「自分の土俵はココじゃないな」と判断できるか。

——「よし。自分はココを土俵にしよう」と選べるか。



コレが、大きな大きな「分かれ目」である。




noteで「うまく行く」人は、

「何を求めて、何を求めないか」の軸を、自分なりに持っている。


要は、「勝ち負けの判定基準」を、自分で定めている、と言える。



たとえば、「コメントで交流をしたい!」と軸を定めていれば、

他人から「フォロワー少ないね」と言われても、

それを「負け」と感じない。


なぜなら、その人にとっては、

「コメント欄で楽しむこと」こそが「勝ち」であり、

「フォロワーを増やすこと」は「勝ち」ではないからだ。



このように、自分で「軸」を定めていれば、

他人から「勝ち負け」を押し付けられることはない。

望まない「土俵」に乗せられることもない。



「勝ち」を定める、ということは、

「価値」を定める、ということだ。



自分にとって、何が「価値」なのか。

その「軸」を持っている人は、きっと、noteでうまく行く。



◆まとめ


▶︎noteで「うまく行く」人は、「ゴール」を「自分で」決めている

▶︎自分なりの「軸」持てば、他人の決めた「勝ち負け」に惑わされなくなる

▶︎noteは「勝ち負け」じゃないからこそ、自分の「価値」を定めるのが大事



◇————————————◇


※2/19(月)まで無料配布中!あと2日!

えっ、ちょ、おま・・・






◆◆◆


この度、初めてKindle出版しました!

これまで私が楽しくnoteを続けてこられたのは、いつも読んでくれるあなたがいたから。

「読んでもらえる」ことが嬉しくて。
「文章で繋がってる」ことが嬉しくて。

だから私はnoteを書いてきたし、これから書いていきます。


本を出すのは私にとって大きなチャレンジになります。
でも、あなたの応援があるから、きっと頑張れます!


ただ読んでくれるだけで嬉しいです。
スキやコメントを頂けたらもっと嬉しいし、励みになります。

どんな形であれ、あなたの前向きなエールが書く原動力になります!
少しだけでも、私の背中を押していただけたら嬉しいです・・・!

いつもありがとうございます!これからもよろしくお願いします❤️





▼出版までの流れはコチラで実況中継します!






#note川のベンチ #そらnote #日記 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #note

#人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #自己紹介 #生き方 #note毎日更新

 #サークル #フォローしてみて #小説


この記事が参加している募集

自己紹介

noteの書き方

いつもサポートしていただき、ありがとうございます!!💕💕 あなたからのサポートは、全額、勉強道具に使っています✨✨ あなたの記事も読みに行きますので、またぜひよろしくお願いしますっ!!^^