マガジンのカバー画像

中医学などなど

46
購入したノートをまとめています(*´꒳`*)
運営しているクリエイター

#タクヤ先生

たった一つの習慣から芋づる式に人生を変えられる方法

たった一つの習慣から芋づる式に人生を変えられる方法

「生活習慣を変えれば健康になる」

これ、僕のツイートや文書を読んでくださっている方にとって「重々承知の上」ということだと思います。

でも、実際に生活習慣を変えて健康になれているか?と聞かれたら結構な割合の方はそっと僕から目をそらしてしまうでしょう。今までにも様々な健康法や良い習慣の付け方について本を読んだり情報を仕入れられたり、場合によっては実践された人もおられるでしょう。・・でも続かない。

もっとみる
幸福度を速攻上げる「前向きなどうでもいい」の法則

幸福度を速攻上げる「前向きなどうでもいい」の法則

「多幸感に包まれて生活したい」っておそらく大多数の方が思っておられることだと思います。

なのにどうしても自分を幸せと思えない、人の幸せを羨ましく感じてしまう。そんな風に思ってしまう人もまた僕の相談時には大変多いです。

「なぜ自分だけ」

「なぜ自分は」

「なぜ自分には」

こんな風に思ってしまうこと、ありませんか?はっきり言います、僕には一切ありません。なぜでしょう?

その答えとしてはこう

もっとみる
「春うつ」の中医学的改善法

「春うつ」の中医学的改善法

春は季節の変わり目、中医学で言えば「肝」に刺激が起きやすい時期のために肝の失調からくる様々な体調不良が起きる時期でもあります。

その中でもいわゆる「春うつ」は春特有のうつ症状であり、「五月病」とも言われることがあります。

症状としては

・気候は良いのに気持ちが全く上向かない

・気力が全く起こらない

・落ち込んでいたと思えば次の瞬間どうしようもなくイライラする

・心ばかりはやったり焦って

もっとみる
我慢なく生きたら幸せになる

我慢なく生きたら幸せになる

「我慢は美徳」「我慢すればいつかいいことがある」「我慢出来ないやつは一流にはなれない」

はい、全部ウソです。

僕の健康相談にはこれを小さい頃からすり込まれて我慢して我慢して我慢して・・結局心と体を壊してしまうお悩みが尽きません。

僕らはそもそもなんでこんなことを正しい、美徳だ、と教えられてきたんでしょうか?

小さい時は誰でも「我慢できて偉いね」と言われた記憶があるのではないでしょうか?ある

もっとみる
驚くほど頭の中をクリアにして人生が変わる

驚くほど頭の中をクリアにして人生が変わる

すぐに頭がパニックを起こしてしまったり落ち込みや怒りの振れ幅が大きく精神が安定しない・・・僕にご相談をいただける方の多くがこうしたことにお悩みになっておられます。これを僕は「脳キャパ飽和状態」と読んでいます。

脳キャパ飽和状態はすなわち頭の中が処理しきれない役に立たない情報で溢れてしまっている状態と言えます。パソコンでも長く使っていれば必要のないデータが溢れてパソコンの起動に遅れや支障が出やすく

もっとみる
「天才」は「ひらめく」人。閃き方のコツ、教えます

「天才」は「ひらめく」人。閃き方のコツ、教えます

僕は天才でも何でもありません。

でも僕は自分のことが大好きで自己肯定感しか持っていませんのでたまに自分のことを「天才じゃないだろうか」と思うことがあります。それってどんな瞬間かと申しますと、「ひらめきを感じた瞬間」です。

僕が考える天才と言われる人は通常の人が1から10までの「論理」という順番を一つずつ積み重ねてゴールに辿り着くところをいきなり間をすっ飛ばして10にたどりついてしまう、あるいは

もっとみる
「貴方のスイッチの扱い方」 お教えします

「貴方のスイッチの扱い方」 お教えします

「やる気スイッチ」なんて言葉をよく耳にしますけど人にはいろいろなスイッチがあると僕は常々思っています。そのスイッチを押せば何かを行うための原動力が働きだす。そんなスイッチがもし貴方にあるとすればそのスイッチの上手な押し方、知りたいですよね。

でもね、それだけではいけないと僕は思っています。そのスイッチのメンテナンス方法、もしも壊れてしまった時の対処方法・・こうしたものを全て頭に入れてこそそのスイ

もっとみる
「ひきこもり」を心理学的&逆転発想で解決する方法

「ひきこもり」を心理学的&逆転発想で解決する方法

僕の元に寄せられるお悩みの中で多いもののひとつに「ひきこもり」のご相談があります。

え?漢方でひきこもりなんて治せるの?と思う人が大多数かと思います。結論から言えば漢方薬だけでは無理です。良い漢方を飲めば勝手に家から外に飛び出していけるほどひきこもりは簡単なものではありません。

「ひきこもり」と一言に言っても様々な年齢層、ひきこもりに至る環境は全く異なります。お若い方もおられれば会社の要職に就

もっとみる
「無駄な気づかい」で燃え尽きてしまう人へ

「無駄な気づかい」で燃え尽きてしまう人へ

「私何にでも気づかいして疲れちゃうんです」

こういうコメントをよく耳にします。僕が思いますに、「気づかい=疲れる」って思っておられる人は失礼ながら「気づかい」について少々勘違いされているのではないかな、と思います。

基本的には僕は自分基準で生きている人間ですのでやることなすことが「自分にとって気持ちのいいこと」というものがまずあって行動を起こしています。そうしないと世の中は生きることに対して苦

もっとみる
この睡眠知識で貴方の人生は劇的に変わる

この睡眠知識で貴方の人生は劇的に変わる

3〜40代の皆さんになりますと少しずつ日々の生活に「今までとは違う」という感覚が出てきます。例えば「朝起きても疲れが抜けていない」とか「日中ずっと眠い」とか「メンタル的に不安になりやすい」とか「ジリジリと体重が増えお腹の脂肪が気になってきた」・・などなど。

こうしたお悩みが出た時に皆さんはどうしますか?病院に行ったり一念発起してフィットネスジムに通い始めたり・・様々だと思いますが、そんな皆さんに

もっとみる
心を傷めた時に回復できる漢方薬!

心を傷めた時に回復できる漢方薬!

パワハラ、モラハラといった言葉が飛び交った平成30年ですが、マスコミで叩かれているのなんてのは氷山の一角に過ぎませんよね。男性、女性、年令問わず職場、家庭、知人関係など幅広い生活環境内で心を傷める出来事に溢れています。

心無い信じられないような言葉や態度によって心に深いキズを負わされた時、そんな時貴方はどうしますか?

ぐっと我慢しますか?それとも怒りに任せて相手と戦いますか?

自分なりの心の

もっとみる
自律神経失調症にはもう焦らない!!

自律神経失調症にはもう焦らない!!

自律神経失調症、って言われてもいまいちピンとこなくないですか?「あれ?これって自律神経失調症?」って思っても実際のところはどうだかわかりにくいもの。

例えば「自律神経失調症症状」として定義されているのは慢性疲労、だるさ、めまい、頭痛(偏頭痛)、動悸、ほてり、不眠、便秘や下痢、微熱が続く、耳鳴り、手足のしびれ、口やのどの不快感、頻尿、残尿感などがあり、

精神領域ですとイライラ、不安感、焦燥感、疎

もっとみる
お腹を強くしたい ~何を食べても下痢してしまうあなたに~

お腹を強くしたい ~何を食べても下痢してしまうあなたに~

暴飲暴食や冷たいもの、お腹に刺激のあるものを食べてしまった後におなかをこわす・・これならわかる。でも、どんなに気を使って作ったものでも何か口にすると下痢、便秘、おなかのゴロゴロ、張り、痛みが起こる・・・。「私絶対おかしい」と病院に行くも問題が見つからずせいぜい整腸剤程度が処方されるだけ・・こういう人はめちゃくちゃ多いのではないでしょうか。

病気だと言われれば治療薬もある、としても原因も異常もわか

もっとみる