マガジンのカバー画像

つれづれ日記

48
いろいろあるんですわ。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

物理的な距離こそ、心の安定だった

物理的な距離こそ、心の安定だった

少し前に職場と距離を取ろうと思った話を書いた。

フルタイムパートで月20日勤務だったのを18日に減らしたのだ。

するとどうだろう。なんだか余裕ができてきた。
2日休みが増えたのだから当たり前だ。
密度の濃い職場が少し薄まった。
濃いカルピスに水を足したみたいな感じ。
濃いカルピスが飲みやすいカルピスウォーターになったのだ。

私は3年前に会社の意向で社員になった。特に希望したわけではない。

もっとみる
職場と距離を取る

職場と距離を取る

ひとつ前の記事でも書いたが、やはり私は職場と物理的な距離を取ろうと思う。
私は倉庫でネット通販に関わる仕事をしている。

この会社に勤めて10年が過ぎたがコロナ禍で出荷が増え、有限会社が株式会社になり目下成長中の会社だ。ここ2年で働く人数が増えた。最近、部署内がグループ化したり、誰かの勝手な行動で余計なマニュアルが増えたりと仕事のモチベーションが徐々に下がっている。

平均年齢35歳くらいの部署で

もっとみる
学費とピラティスと職場

学費とピラティスと職場

月1でピラティスのレッスンに通っている。レッスンは土曜日の昼間の時間帯。
私は仕事の基本シフトに土日が含まれているがピラティスのために月に1回だけ土曜日を休むことにした。徐々に土曜日2回休むシフトにしていくつもりだ。

次男が春から大学院2年生になる。すでに就活は内定を頂いており、研究なり何なり、残り1年青春を謳歌するべくがんばれ。

私はあと1年仕送りをすれば長らく苦しんできた学費問題から開放さ

もっとみる