kanako endo

都内在住30代OL。 仕事、美容、ファッション、陸上とキックボクシングが大好き。 やり…

kanako endo

都内在住30代OL。 仕事、美容、ファッション、陸上とキックボクシングが大好き。 やりたいことは全部やる、がモットーです。

最近の記事

39.Starbucks25周年!

こんにちは、遠藤です✨ 今日も元気に仕事!と、その前に土日に噂のStarbucksさんに行ったので、その感想を☕️ Starbucksさんは今年でなんと25周年! コロナ禍で中々出歩けない人のためにと、地元でも楽しめるご当地フラペチーノが出ました! その名も 47JIMOTO frappuccino !! まんま!笑 25年の感謝とともに。 JIMOTOへの想いをこめたフラペチーノ® 各都道府県のパートナーが 地域のお客様を想い、考案したフラペチーノ®を、 ぜひお住

    • 38.母の誕生日

      こんにちは、遠藤です✨ 7/8はなんと、私を産んで育ててくれた母の誕生日でした! なので、母はどうせ見ていないので、尊敬しているところをつらつらと書こうと思います🌟 ①とにかく明るい私が人見知りせずよく喋る、その根幹はもう、母です! どこでも元気、とにかくハッピー、誰とでも仲良くなる! ちょっとしたことからも幸せを見つけるのが上手いんだなぁと思ってます。 ②責任感任されたらやるのは当たり前で、任されなくてもやっちゃうのが母。 働きすぎて倒れるんじゃないかと、心配にもなり

      • 37.自己紹介〜大学まで(生活編)〜

        こんばんは!遠藤です✨ 私の体験がこれからの方々に役に立てばいいなと思い、日々書かせていただきます📒 本日は、自己紹介をより詳しく! 私の振り返りも含めて書いてみようと思います! 一番最初に書かせていただいたように、 宮城県栗原市(当時は栗原郡)というのどかな場所で育ちました。 田舎!!! とにかく活発で、幼稚園に行っては男の子と喧嘩、運動会でも喧嘩、、していたみたいです。 (お父さん、お母さん、ごめんなさい) 両親共働きで祖父母に面倒を見てもらっていたので、典型的

        • 36.チャレンジする時に大事なこと

          こんばんは、遠藤です! 梅雨が本格的になってきたので、洗濯物をどうしようか考え中なこの頃です👗 今日は、西野亮廣さんから学ぶチャレンジする時に大事なことについて✨ 「やっていないことを批判しないこと」とのこと。 確かに!!!!! と思うことばかりでした。 何かにチャレンジする時に、応援してくれる人もいれば、反対に批判をしてくる人もいます。 自分が言われる分には良いとしても、 自分が批判するなら、まず体験してみたところからくる言葉を発することが大事だな、と思いました⭐

        39.Starbucks25周年!

          35.立ち直りを早くする!

          こんばんは、遠藤です。 美容といえば美容大国韓国!とばかりに意気込んで、本日初めて美酢を飲みました。 美味しい! それは、さておき。 本日は【立ち直る】について! 日によってすぐ立ち直る日もあれば、寝てもそのままだったり…… ただ、言えるのは、自分の気分の上げ方を知っておくこと!! そうすれば、仮に気分が下がったとしてもすぐ上がりますね✨ ちなみに、私のテンションの上げ方は ・カフェでコーヒーを飲む ・思いっきり仕事をする ・親しい友人に思っていること全て話す ・

          35.立ち直りを早くする!

          34.初!ヴィーガンカフェに行きました。

          こんばんは!遠藤です⭐ 先日、ヴィーガンの友達と一緒にHEMP CAFE TOKYOに行ってきました! 名前の通り、HEMPシードをメインに使った料理やデザート、お酒まで! HEMP=麻、ですが もちろん合法です!!!!! そもそもヴィーガンとは? ビーガンは卵や乳製品を含む、動物性食品をいっさい口にしない「完全菜食主義者」 動物愛護や地球環境の面からヴィーガンになる人、健康面で配慮した選択からヴィーガンになる人など様々だそうです! お肉は大豆ミートを、チーズは

          34.初!ヴィーガンカフェに行きました。

          33.お花のプレゼント

          おはようございます、遠藤です🌷 先日お花をいただいたので、そのお話を✨ 仕事で人と会うことが多いのですが、年末のアポが無くなり再度お会いするタイミングでお花を持ってきてくれました。 花!!!食べ物をいただくことはたまにあってもお花は初めてだったので驚きでしたが、 お花自体が嬉しいのと、選んでくれたその行為に感謝ですね✨ 作業の先には人がいる、と教わってますが 想いを受け取った瞬間はやっぱり嬉しいなぁと思います✨ 私も、相手に喜ばれることをしよう! と思った瞬間でした!

          33.お花のプレゼント

          32.【飲食店】メニューのQRコード化!

          こんにちは、遠藤です! 最近天気が良くて気持ちが晴れやかな日が多いですね✨ つい先日行った焼肉屋さんでのこと。 なんと、QRコードを読み取って携帯でのオーダー形式になっていました。 いわゆる、モバイルオーダーというやつです。 確かに今年に入ってからふらっと立ち寄ったカフェも、メニューからQRコードの読み取り式でした! 飲食店が時代に合わせて進化している!QRコードの読み取りにすることでメリットは確かに大きいなぁと思います✨ ・非接触でオーダーができる(流行病対策) ・

          32.【飲食店】メニューのQRコード化!

          31.早起きのメリット

          最近やっと6時起きが身についてきた遠藤です✨ こんばんは! そもそもなんで早起きをしようと思ったのか。 朝動くといい事が沢山あるから! 早起きのメリットって?調べてみたらとにかく沢山ありました。 ・生活のリズムが安定する ・遅刻などのリスクを避けられる ・朝食を食べることで脳が活性化する ・仕事の作業効率が増す ・集中力も増す ・肌トラブルの改善効果がある ・朝の方が痩せやすい ・日光を浴びることでうつ対策にもなる ・夏は快適に出社できる 夏は快適に出社できる、たしか

          31.早起きのメリット

          30.自由になるために

          こんばんは、遠藤です⭐ 今日は、とある女性経営者さんの言葉を聞いて、とにかく心にグサグサ刺さりました。 「自由になるためには自分で稼ぐ力をつけること」かっけー! の一言に尽きます。 ここでテンションが上がったのはチャンス! 未来に繋がる、今できることをまずは全力でやります✨ 影響を受けれるくらいに尊敬できる方が近くにいるってありがたいですね! 今日もまだまだ仕事します! では、また!

          30.自由になるために

          29.CanonとNikon

          ディズニーランドでデイジーを撮るためだけに一眼レフを買ったことがある、遠藤です🌸 こんにちは! 私が持っているNikon D3200はこちら。 赤に惹かれて買いました‪。 そもそも、日本のカメラ界を席巻する二大巨頭のCanonとNikon。 これからカメラに興味を持つかもしれない方のために、簡単な違いを書きます📷 ちなみに、どちらのメーカー私は好きです!!! (ちなみに、カメラ業界どのメーカーも好きですが、レンズの種類が多いのて選択肢を絞りました、レンズ買ってないけど

          29.CanonとNikon

          28.【ハイヒール】大人女子の必須条件!

          こんばんは!ヒールが大好きな遠藤です🌸 大人女子の必須条件とも言われる(全員じゃないです)ハイヒールを履くことに、昔から憧れていました👠 でも、大事なのはただ履くだけじゃなく、綺麗に見せること!!! ハイヒールが綺麗に見えるためには 1.正しい歩き方が大事 2.足に合うサイズを選ぶ です✨ ハイヒールでもスニーカーでも、背筋が伸びて綺麗に歩いている人は無条件でカッコイイ! 大事なことは、 腹筋を締めることと つま先とかかとを同時に地面に付けることだそうです。 膝下

          28.【ハイヒール】大人女子の必須条件!

          27.3/31は最強開運日!

          こんにちは、遠藤です🌸 そろそろお財布を新調したい頃ですが、 なんと今日はそんな日にぴったり! ▼目次 1.3/31は最強開運日 2.天赦日って? 3.まとめ 1. 3/31は最強開運日なんと、今日は暦上のいい日が重なりまくってる日だそうで! 天赦日、一粒万倍日、寅の日が同日に重なるのはとても珍しいそうです。 2.天赦日って?そもそも天赦日とは、 世の中のすべての神様が天に昇り天が万物の罪を許すため、あらゆる障害が取り除かれる日とされています。 このことから今まで躊

          27.3/31は最強開運日!

          26.仕事のスピードを上げる!①

          こんばんは、遠藤です! 仕事の話になりますが、今日は仕事を仕上げるスピードについて✨ 仕事ができる女性になりたい!と意気込んで早5年…… 仕事の内容もそうですが、なにより仕事が早い人にも憧れ続けてきました。 ちなみに、 「早い」=時間が早いこと 「速い」=スピードが速いこと だそうです。 仕事を期限通りもしくは前倒しで終わらせる「はやさ」は、早さとのことで、今回はこちらに絞ります! 仕事が早い人の特徴とは1.整理整頓に気を使っている 2.仕事の進捗状況に敏感 まずは

          26.仕事のスピードを上げる!①

          25.お金持ちの持ち物、貧乏な人の持ち物

          こんにちは、遠藤です✨ 休みの日は、もったいないから外に出る!の私です。 先日こんな記事を見つけました📕 お金持ちの持ち物、貧乏な人の持ち物お金持ちの多くは、「良いものを長く使う」 貧乏な人は「使わなくなって、しまってあるガラクタ」をたくさん持っている なおかつ、貧乏な人の多くは衝動買いが多いと。 やってしまってました、私も。 買ったけどそんなに使わないもの、今使って無いけどずっとクローゼットに入っているもの、はもうきっと使わない! ので、捨てます笑 買う時は安く

          25.お金持ちの持ち物、貧乏な人の持ち物

          24.【世界大学ランキング日本版】偏差値だけじゃない!

          こんにちは、遠藤です! 先日世界大学ランキング日本版なるものが発表されました! ▼目次 1.世界大学ランキング日本版とは 2.評価指標は 3.まとめ 1.世界大学ランキング日本版とはそもそもなんだって話で、私もLINENEWSで見つけて調べました。 「THE世界大学ランキング 日本版」は、「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」という4分野と16項目で構成され、大学の教育力を総合的に表している。 引用)THE 世界大学ランキング日本版 より イギリスの教

          24.【世界大学ランキング日本版】偏差値だけじゃない!