Kana

28歳仕事は不動産。ワインとご飯全般が大好き!ワイン好きな人と仲良くしたいです☺️ 20…

Kana

28歳仕事は不動産。ワインとご飯全般が大好き!ワイン好きな人と仲良くしたいです☺️ 2021年にワインエキスパート取得🍷買い物は悩むけど、決めたら一度にドンっとするタイプ。休日は6割くらい1人で過ごしてる。

最近の記事

桃の季節

一番好きなフルーツが桃かパイナップルか決められない。 パイナップルは割と一年中美味しいものが手に入るけど、桃は今の季節だけなので毎年楽しみ! 地元のレストランで出してる桃のパスタが好きすぎて、このために実家に帰りました! トマトベースだけど味強すぎず、塩が桃の甘み引き立ててて美味しすぎるんです! 多分桃一玉使ってるけど、まさかの1200円という地元価格。 東京だったら2800円とかしそう。けどこれが食べられるなら喜んで出します🤣 合わせたワインはフランチャコルタ🍾 間違い

    • レゴフラワー作成!

      レゴの大人向けシリーズの中に可愛いお花があることを教えてもらい、購入してからしばらく放置していましたが… やっと着手しました💐❕ 商品はこんなもの。 750ピースあるので結構時間かかります! 結局2日にわけて作ったけど、計3時間半かかりました😳 結構似てるパーツが多くて、思い込んで進むと間違っててやり直したり… 説明書というか手順書をしっかり見ないとダメだな、と思いました😂 でも集中して組み立ててく時間はかなり面白かった! 無事完成したので花瓶に入れて飾ってみました。 カ

      • 京都でワイン購入

        バタバタ過ごしていたらとても久しぶりの更新になってしまった…! 6月から、これまで延期になってた会食などが開催できるようになって外食続きでした。 また罹患者数増えてきてるので中止になったりしているけど。 外食が増えると、家にいる時はせめてカロリー抑えよう!とか禁酒しとこう!という気持ちになって、家飲みが全然できない。 家でゆっくり飲むのも好きなのでその点は残念。 でも素敵な感じのワインを見つけるとどんどん欲しくなってしまう😂 この間出張で行った京都で購入したワイン。 友達

        • ベランダでシュークリーム、と最近買ったワイン

          お友達が買ってきてくれたシュークリームがめちゃくちゃ美味しかったです🍰 白金高輪のメゾンダーニのもの! シューがザクザクでクリームが生もカスタードも入ってて幸せの味がしました… キャンプ椅子が届いたのでベランダで。今の季節本当に最高! ちなみにワインはトレンティーノアルトアディジェ州のスキアーヴァ🇮🇹 土着品種は奥が深い。イチゴ系のスイートな感じの香りのワインでした。 でも渋みというか土感強め。抜栓1時間後くらいが美味しかったです。 32本収納セラーが稼働し始めたので、調子

        桃の季節

          最近の物欲とラッキーだったことと点心とワイン

          最近前にも増して物欲がすごくて、いつも何か買うものを探してる気がします。 街に出るとすぐ欲しいものを見つけるし、家にいても楽天とAmazonばかり見てる。。 引っ越しで感覚がおかしくなってるのかも。 買い物は結構慎重派なんですが、週末は突発的に化粧品買ったり服買ったりしました。 楽天でも沢山買い物した…! サイドボード、ベランダ用のキャンプ椅子、あとワインセラーを買い、ワインも7本注文した! その他にも細かいもの沢山。 とはいえMAX数万くらいの買い物なので、塵も積もれば〜

          最近の物欲とラッキーだったことと点心とワイン

          さようなら東麻布

          引っ越しがやっと完了しました! 疲れた…! 最後色々捨てて無理矢理動いたので、良い断捨離機会になりました🤣 タイトルのとおり東麻布に6年間住んでたんですが、本当に平和な地域でのんびりした雰囲気が大好きでした…❗️ 住み始めた時は通勤に便利だから、という理由でしかなかったけど、どんどん愛着湧いてきて全く引っ越しできず☺️ なにより東京タワーが近い。今日何色かな〜ってみるのが楽しみだった! 人は少ないけどタワーのお陰で明るい雰囲気だし、コロナ禍の一人暮らしでも寂しい気持ちになっ

          さようなら東麻布

          季節が変わると

          一年間、というか季節を通して体重の変動が激しい。 どんなに気をつけてても冬になると必ず4キロくらい太り、蒸し暑くなってくると元に戻る! もうずっと昔からそうなので諦めてるんですが、なんでだろう! 代謝の問題かな。。一年中暑い国に住んでたらどうなるのか気になる。 夏の方が全体的に調子良いので合ってるのかも? こういう体質は色々困るけど、食べても太らない体質だったら毎日大量飲酒&不健康な食事ばかりしてしまいそうだからある意味良かったかも。とふと思いました🤣 それにしても最近バタ

          季節が変わると

          入院の思い出

          近所で一人暮らししてる叔母さんがコロナ陽性になった、ということで差し入れを持って行きました。 何買って行こうかな、と考えてる時に思い出したのが、小学生の時入院した思い出! 遠い昔、ウイルス性胃腸炎で1週間も入院したのでした。 小学生時代の1週間は地獄のように長かった🤣 普段は漫画あまり買ってもらえなかったけど、親が毎日のように差し入れしてくれてそれが一番嬉しかったです。 注射がめちゃくちゃ痛かった記憶もあるけど、あれはなんだったんだろう。 確か毎朝注射の時間があって、ものすご

          入院の思い出

          金曜日、カウンターフレンチ、ワインの大好き3コンボ

          ミスチルで一番好きな曲はエソラです。 間奏のキラキラしてる所が好き。あれはシンセサイザーとかの音なんでしょうか?あの手の音好きです❣️ 金曜は予想外のことが起こりすぎてドッと疲れた。。 でも夜は近所のお店で親友とご飯予定だったので、それを楽しみに乗り切りました! カリフラワーのムースとオマール。 と、乾杯のシャンパン🥂 泡が臓器に染みました。乾杯と前菜の流れって、これぞ外食の楽しみって感じで大好き! 特に意味はないんですがワイン飲むのが9日ぶりとかだったんで更に美味しく感

          金曜日、カウンターフレンチ、ワインの大好き3コンボ

          運命の絵が到着!

          何回か記事にしてる絵が遂に届きました !!! 届く少し前からソワソワして落ち着かなかった🤣 こんなに何かが届くのを心待ちにしてたのは初めてかもレベル。 見たことないくらい巨大な箱に入って無事に到着してくれました。 はい、美しすぎる… 引っ越し前なので端の養生とか取ってないけど、ひとまず壁に掛けてみました。 これめちゃくちゃ大きくて、横140cm超とかなので部屋の雰囲気がガラッと変わった。迫力すごい。 油絵の実物って本当に素敵… なにより色が綺麗。 凹凸とか細かいタッチも間

          運命の絵が到着!

          ミスタードーナツ大好きクラブ

          ミスド、意外と近くにないので届きそうで届かない存在。。 なんと港区と渋谷区には店舗ないのです❗️ 渋谷なんてめちゃくちゃありそうなのに。 昔はあんなに身近だったのに今では遠い存在になってしまい寂しい。というかシンプルに食べたい! ということで実家に帰った時に沢山買って心が満たされました🍩 ミスドのドーナツ、ベスト5決めるとしたらどうしよう。 1位は絶対ハニーチュロにする。 次はチョコファッションか、ゴールデンチョコレートか、エンゼルクリームか、、 ハニーチュロが圧倒的1位で

          ミスタードーナツ大好きクラブ

          L'Arc〜en〜Cielマイベスト10

          ラルクで一番好きな曲はSell my Soulです。 10曲選ぶってなったら何入れよう、って考えてたら会社から家まで着いてた平和な金曜日🕊 一応まだGWなのでめちゃくちゃ落ち着いて作業できて良き日でした! いや、本当に10曲に絞るの大変。 せっかく考えたのでここに書き留めとこう。。 完全に順不同です❕ Sell my Soul It's the end LOVE FLIES HEAVEN'S DRIVE Caress of Venus New World LOST HEA

          L'Arc〜en〜Cielマイベスト10

          北欧気分の飯能散歩&念願の地中海料理カールヴァーン

          GW、遠出はしてないんですが程よい距離感のお出掛けで楽しんでます☺️ 前半の1日は埼玉の飯能へ。 池袋から特急電車のラビューで40分ほど! 初めて乗ったんですが窓めちゃくちゃ大きいし、中もゆったりしてて超快適! あっという間に飯能まで着いちゃいました。 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園という所に行きました🌳 飯能には北欧モチーフの施設が多く、ムーミンヴァレーパークというテーマパークもあるんですが、あいにくの雨だったのでカフェもあってゆっくりできるこちらの公園に☕️

          北欧気分の飯能散歩&念願の地中海料理カールヴァーン

          中国、アメリカ、オーストラリアワインのペアリングコース

          中国ワイン、なんだか気になる存在。。 数年前に北京で買った1500円くらいの中国ワインが想像以上に美味しかったんで、少しお高めラインも飲んでみたいなーとずっと思ってました! それで、たまたま見つけたシルバーハイツ(銀色高原と書く)のワインを買って家に眠らせてたんですが、せっかく珍しいものだしみんなで飲みたいな、と思いワイン会に持ち込ませてもらいました✨ この日は田邊ソムリエとの会@代官山IVY PLACEだったので、なんとペアリングコースを組んでいただけました😆 田邊さんが

          中国、アメリカ、オーストラリアワインのペアリングコース

          急に手に入る戸惑い

          1週間頑張った…!土曜日嬉しい✨ 写真は記事に全く関係ない、今度作るのが楽しみなレゴブーケです。 さて、ひとつ前の記事で絵の購入について書きました。 書いた時は音沙汰なかったんですが、あの後大きな動きがありました😶 そもそもの前提として、私が買った絵は二部作のもの。 単体でも成り立つけど、2つで1つの絵になってるタイプ。 勿論その旨は分かっていたし、2枚買いたい気持ちは山々だったんですが、、なんせ高額だし嵩張る分送料が馬鹿みたいに高く🥲 試算すると送料だけで衝撃の900ポ

          急に手に入る戸惑い

          運命の絵

          いつも欲しいものだらけですが、数年前からずーーっと心にあって「いつか手に入れよう」と思ってたものがあります。 それがタイトルのとおりの、油絵! 3年くらい前から好きなアーティストがいて、その方の作品が好きで好きでたまらなくて思いが募るばかりだったんですが…❕ 遂に覚悟を決めて購入してしまいました!!!!! 引っ越しもするし、円安止まらないし、最近仕事頑張ってるし良いよね?ということでね、、🤩 特別アートに詳しいわけではないし、これまで物凄く好みなアーティストがいたわけでも

          運命の絵