竹内さちよ

ヨガインストラクター/ 女性ホルモンマネジメントアドバイザー。 藤沢にて自然な自分に戻…

竹内さちよ

ヨガインストラクター/ 女性ホルモンマネジメントアドバイザー。 藤沢にて自然な自分に戻るヨガのレッスンを しております🌿 2歳の娘を子育て中👧🏻 娘は園をもたず山を舞台にワークする 青空自主保育に入ってます。 子育てや、産後ママへのメッセージも 綴らせていただいてます。

最近の記事

自分軸にしてくれたのは彼女がいたから

娘が産まれてから世界がぐるっと変わった。 自分中心に回っていた世界は 娘中心となり、触れ合う方も違えば 行かなかった場所に行く。 それが私を大きく変えた。 「他の人」を気にしてばかりいた私。 でも娘のことを見ながら今まで通り「他の人」を気にしていたらなんか気持ちが疲れた。 その時、「もう自分に素直になろう」と心に決め、お話ししてちょっと違うかもなーって思ったら、「波長が合わなかった」だけで、 その方とは離れたり、 共通点や波長が合う方は、その関係を大切にした。 そう。別

    • 今日のいいことみいつけた。

      お仕事で クレーム対応をしていたある女性のエピソード。 その子は会社で電話の対応を メインにしているそうで、 クレームなんかも受けるそう。 そしてメンタルがやられた時もあったみたい。 そのことを先輩に相談したら 「1日3個いいことを日記に書いてみて」 「1ヶ月で90個いいことがあったらいいよね」 すごく素敵なアイデア。 それからその子はクレームを受けても 切り替えしが上手になって 気持ちも楽になったみたい。 みなさんは今日のいいこと 3つあげてみよう!! ✔️素敵な

      • 『自己肯定感あった?』

        20代の頃私は自己肯定感が低い人でした。 お友達、職場の人と話す機会があっても、 「いや私なんか。。。」 「何もできないですよ」とか 自分のことをマイナスにしてしまうことばかり。 そして、ある日職場のお客様と話している時、 いつもと変わらずお話していたら 「なんでそんなに自分を下げるの?」と 直球で言われた。。。。 その頃、「?」と思った。 今思えばなんか自分に可哀想なことしてたなと 思う。自分を大切にしていなかったのかも。 そして、先日旦那さんに「ねぇ自己肯定感あっ

        • 孫世代へ繋ぐ美しい未来。

          「気候変動」ってご存知ですか? って、みなさん学校で、習うし知ってますよね。 その言葉に慣れていたりしませんか? そう。わたしも慣れていましたその言葉。 小学生くらいから、授業で学ぶこと。 でも、その気候変動今現在の状況はご存知ですか? ・アマゾンの森林破壊。 ・海洋プラスチック問題。 ・オーストラリアの森林火災。 全て人の手がかかった問題。 これ、もう身近に来ているんです。 遠い国の話ではないんです。 わたしの住んでいる地域は、海が近く、 よく海のゴミを拾う「

        自分軸にしてくれたのは彼女がいたから

          子育てと生理。

          みなさんは 生理のことなんて言ってる? こんにちは。 みなさんお子様がいる方も、そうでない方も、 子供たちとは触れ合った経験は誰でもありますよね。 大人の世界では当たり前で通じることはたっくさんあるけれど、 子供に、「これ何?」とか、「なんだそれ?」と質問されたりすると 困ることってありませんでした? わたしは、最近それを経験しました。 「生理」のことです。 娘は2歳になり、ママっ子なので、いつもくっついてきます。 そう。トイレもね。 わたしが生理の期間に入ると、血

          子育てと生理。

          6828これなんだ?

          こんにちは。 昨年から勉強中の女性ホルモンマネジメントで紹介された数字。 これなんだと思いますか。 。。。。 実は、日本で月経随伴症状(PMSや生理痛) が原因で、1年間で損失される額。 およそ6,828億円。 え!?そんなに!? そう。そんなにです。 PMSや生理痛で困ってる人 たくさんいると思うのですが、 それが経済にも大きな影響を与えている そうなんです。 うーん。わたしもこんな経験あったなー。 とわたしのエピソードを。 以前、ジュエリー販売のお仕事をし

          6828これなんだ?

          本質を知る

          ヨガではプラクリティと呼ばれる本質の部分。 その本質ってなんだって感じですよね。 わたしも、ヨガを学ぶまで知らなかったこと。 「身体は借り物」であって、 本質は自分の中に持っていて、知っている。 生まれてきて授かった命。 生まれる意味、役割がある。 外側に求めるばかりではなく、 自分自身の真の部分が求めていて、 自分自身が幸せだと思う環境を作る。 人に頼りすぎず、 しっかりと役割をこなす。 表面でのいい人ではなく、 魂が求める人に出会い、一緒に過ごす。 人間関係も

          本質を知る

          いまどんな顔してる?

          あたなのいまの表情どう? いま鏡を見てどうかな。 自分の顔。 どんな顔してる? 疲れてる顔? 嬉しい顔? 悲しい顔? いろんな顔があるよね。 その次にどこに思考が向いてるか 見てみる。 忙しさに嫌気がさしてる。 自分が大事にしてること褒められて嬉しい。 あの人がいない寂しい。 その思いはしっかり受け止めて。 でもやっぱりあなたの笑顔がいい。 笑顔な一日を過ごしてみよう。 きっと自分も周りの人も にこにこ。 昨日、青空自主保育で5人の子供と一緒に 海へ。 2

          いまどんな顔してる?

          「吾輩はまじめである。」

          まじめだよね。 ってよく言われる。 それがとっても嫌だった。 まじめにならない方法を知りたかった。 まじめってなんだよって思ってた。 でもまじめがないと 世界は成り立たないよとも思ってた。 いまはこう思う。 まじめは得でもある。 ものすごく真剣に向き合うからこそ 見れる世界があるから。 そう。わたしが産後うつで悩んでいるときに言われた言葉が、 「真面目だからねー」 この言葉結構くらったなーって。 どうすることもできない自分の性格を否定されてるみたいでね。 割

          「吾輩はまじめである。」

          ヨガってなんでいいんだろう。

          ヨガをすると何がいいのだろうと 自分に問いかけてみた。 身体が楽になる。 心が安定する。 それもそうだけど、 もっと何かあるよなーと思ったら 自分に必要なことが見えてくる。 詳しくはこちらこクリック。 ヨガをすると、凝り固まった体はほぐれて、 芯が通っていく感覚がある。 すると、自分が本当にやりたいこと、 この人生の中で、やった方がいいことが しっかりと見えてくる。 そこからスタートするのはもしかしたら、 困難な道かもしれないけど、 思いつき、やりたいと思ったら一

          ヨガってなんでいいんだろう。

          子育てを楽しむって、なんだそういうことか②

          さらなるお出かけの挑戦をしていくために、 「我が子ぐずりなしお出かけ」の攻略方法を考えました。1、授乳時間の把握 (当たり前だが、意外と忘れがち。 ) 2、お出かけの時は母乳はなしで、粉ミルクのみ。  (母乳あげるスペース探すの時間かかるので、あげないと決めた。) 3、授乳の場所は、食事できる場所で行う。  (授乳室までいく時間がもったいない。自分たちの食事の際にあげちゃう。) 4、帰りの車の時間で授乳にならないように、授乳してから帰宅する。  (早く帰りたいかもしれない

          子育てを楽しむって、なんだそういうことか②

          子育てを楽しむって、なんだそういうことか①

          「子育て」とは子を育てること。 35歳にして初めての「子育て」に直面した私。 この言葉にすごく責任を感じ、ビビりまくっていた。 人間を育てる 。。。 できるのか?と不安もよぎったり。 「子育て楽しんでね」って言われて。 「え!?楽しむもんなの??」とさえ思った。 我が子が1ヵ月未満の時は、 ぐちゃぐちゃなホルモンバランスと慣れない生活で、 楽しむことはまったくできず。 私だけか?楽しめないのかもしれない。。。と落ち込むことも多々。。。 でも。。。 そのころの私に言いた

          子育てを楽しむって、なんだそういうことか①

          通過点にすぎなかった

          6月4日に出産を経験しました。 出産はとにかく痛いし、苦しかったw そしてながーく感じた。 でも我が子が泣きながら出てきたときに、 涙が溢れた。 あぁ やっと出てきた。こんにちは。 彼女は 恥ずかしがり屋なのか、頭をうずめたままで、 いくら力んでも、 出てきてはひっこむw 最後は、助産師さんが私のお腹に全体重を乗せて押し、 他の助産師さんは彼女を引っ張り出すといった荒技で産まれてきたw 彼女の頭の形はヌゥーんって感じの形で、 みんなに「苦労して通った頭してるねー」って

          通過点にすぎなかった

          つわりってこんなんなんだ。

          日本中がラグビーワールドカップで賑わっている頃、 妊娠していることを知り、その日から 「つわり」がスタートしました。 それまで、和食中心の食事と、なるべくナチュラルな食べ物を 食べていたのですが、つわりが始まってから。。。 醤油むり。薄味むり。むしろレトルトしか食べれない。 コンビニのお弁当しか食べれない。とか。。。 ここ数年あまり口にしてなかったものが食べたい(笑 めっちゃ戸惑いました。 そのことを産婦人科の先生に言うと、 食べれるものがあれば、それを食

          つわりってこんなんなんだ。

          あれ。日常に幸せが溢れてる。

          20代の前半に姉に連れられてヨガに行きました。 1時間半のレッスンで、体がものすごく軽いっ‼️ 当時、アパレル関係だったので、 めちゃ競争社会に浸かっていた日々。 常に気がはってましたし、外に外に意識が向いてた。 でもヨガするとそんなこと忘れちゃうんです。 意識は自分へ。 体の声を聴く。 ここ伸ばしたいよーとか、ここ使ってよーとか。 そんな風に向き合う時間。 そんな時間、あまりなかったので、 レッスンが終わった後、すごく頭の中、目の前が、 クリアになっ

          あれ。日常に幸せが溢れてる。

          +2

          ビーチヨガでいい笑顔😊

          ビーチヨガでいい笑顔😊

          +2