マガジンのカバー画像

学校内のICT活用をすすめるために

102
運営しているクリエイター

#教育ICT

ChatGPTがまたスゴいことに

ChatGPTがまたスゴいことに

Google for Education認定トレーナー/コーチの笠原です。

ChatGPTの大型の変更が来ましたね…!

目玉のGPT-4oはもちろん色々な変更も気になるものが多いところです。

詳しいことはきっと専門家がやさしく解説記事をそのうち出してくれるのでそれを待つとして、素人ながら授業者として、今回の変更で大きい影響が出てきそうなことを書いてみます。

速度が圧倒的になった出力の速度が

もっとみる
「ググればいいじゃん」を乗り越えることは難しい

「ググればいいじゃん」を乗り越えることは難しい

Google for Education認定トレーナー/コーチの笠原です。

一人一台端末を持つようになると、生徒が手軽に自分たちで色々なものを検索できるようになっています。

授業の様子を見ていると、分からない言葉などがあったときにすぐに検索窓にその言葉を打ち込んで調べる…という様子があります。

分からないものを放置しないで、その場で解決しようとするのはよいことなのですが、問題は検索しても必ず

もっとみる
使ってみないと分からないので

使ってみないと分からないので

【新たな授業研究のパートナー:ChatGPT】

皆さん、こんにちは!今回は私の最新の取り組みについてお話したいと思います。私はこの度、授業研究のためにOpenAIが開発した人工知能、ChatGPTのサブスクリプションを契約しました。今日はその背景や期待について少し触れたいと思います。

まずはじめに、ChatGPTとは何か簡単に説明します。これはOpenAIが開発した大規模な言語モデルで、自然言

もっとみる
Edpuzzleにチャレンジ!

Edpuzzleにチャレンジ!

Google Workspace for Education認定トレーナーの笠原です。

夏休みにGEG千葉共同リーダーの辻先生にEdpuzzleをご紹介いただき、GEG柏の勉強会にも参加して、二学期から授業で少しずつEdpuzzleに挑戦しています。

YouTubeの動画を上手に活用して授業を何倍にもパワーアップさせる可能性のあるツールです。

Edpuzzleって何?そもそもまだ日本だとEd

もっとみる
Googleを学校の日常とするために

Googleを学校の日常とするために

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

今日はGoogle for Education認定トレーナーの仲間(というには恐れ多い諸先輩方)がこの度出版した本を紹介します。

「学級経営」×「ICT」というまだまだ書籍の数も少ない切り口の一冊になっています。

なぜ学級経営のICTが大切なのかGIGAスクール構想でICT端末が一人一台持つようになったのが去年ですが、それか

もっとみる
チュートリアル動画の作成に挑戦中

チュートリアル動画の作成に挑戦中

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

そろそろ冬休みも終わりを迎えそうなので、来週から職場で何かできないかなと色々と考え始めています。

色々と考えてみると、やはり基本的なチュートリアルを準備していくことが大切だと感じます。

インタラクティブな解説がわかりやすい職場や地域にでGoogleのツールの使い方を広めていくことが、Google for Education認

もっとみる
Common Sense Educatorの勉強をはじめました

Common Sense Educatorの勉強をはじめました

何かをはじめる時にはきりのよい年始を選びがちですが、結局、年始を待っていても仕方ないと思い、本日から少しずつ英語の勉強をしながらCommon sense Educatorの勉強を始めました。

Common senseとは?Common senseとはアメリカのNPO団体で、デジタル・シティズンシップ教育に関わるリソースを数多く提供してくれています。

日本でもGIGAスクール構想に伴って生徒のI

もっとみる