ちゅん

2023年 悩める24歳

ちゅん

2023年 悩める24歳

最近の記事

Youtube始める覚悟が出来るまで

”継続は力なり”って言葉が胸に刺さる今日この頃 実は今youtuberの動画を編集する機会をいただいているのですが、 その方が”あなたもやってみればいい、きっと成功するよ”っていってくれたの 正直、やりたい事が常にこみ上げてきてリスト化するのが趣味になっていた訳だけど、アンチが出来たらどうしよう、問題が起きたらどうしようって思うと中々手を付けられない 私自身がチキンナゲットな事に飽き飽きしちゃう でも昨日そのyoutuberさんから言われたのね ”あなたは最初は勢いがいいけ

    • お金と愛どっちが大切ですかの答え

      私は今新卒で入った会社を辞めて海外に渡航するまでの3ヶ月を人生の休暇にしているのね(副業はしてるよ) 自分のやりたい事やりたくて、執筆とかYoutuberの動画編集とか、ひたすら絵を描いて作品を増やしたり、ジムに行くっていう生活をしている訳だけど プラスで今まで貯めたお金を使ってとある学校に通っているわけ 英語の授業でこんな質問があったの ” Which is more important Love or money"-愛とお金どっちが大切か- 自分はこう考えたの ”お金

      • 知らない人の結婚指輪を排水溝から救助した話ー上京してから上手く人に優しくできなくなってた私に訪れた素敵な偶然ー

        【優しさ】 私、1週間前に指輪を排水溝に落とした人を橋の下で見たんです。 声をかけるか迷って1回目は見て見ぬふりをしてセブンイレブンに行ったの 【自分の行動を左右した素敵な韓国人との出会い】 でもその道で、1週間前に韓国にいったときに知り合った方の言葉を思い出したの ”私は思い立ったら助けるって、表面上のお世辞はいらない”って、こんな直接的な表現ではないけどね 私にはそうきこえたの 最近私も、自分が困ってる時に、病院にたらい回しにされた経験もあるから 結局信じられるのは自分

        • アドバイスじゃない 感情を知ってほしい時

          自分が悩んでいるときって2パターンくらいあって 1つは「意見収集型」 1人では解決出来ない問題に、他の人ならどうやって考えるんだろうって 他の意見が欲しいとき 例)例えば2社の会社に内定をいただいて、どちらで就職したいか迷った時 2つ目は「感情放出型」 悲し時、イラついたとき  だからどうしたいって訳じゃなくて ただその感情を知ってほしい時 例)人間関係の中で言われた言葉にイラついたり、深い意味を考えたりするとき 「これいわれたのが嫌だった」とかいうだけでも

        Youtube始める覚悟が出来るまで

        • お金と愛どっちが大切ですかの答え

        • 知らない人の結婚指輪を排水溝から救助した話ー上京してから上手く人に優しくできなくなってた私に訪れた素敵な偶然ー

        • アドバイスじゃない 感情を知ってほしい時

          問:自分を知る為には

          タイトルにある「自分を知る為には」の問いの答えは 「他者と関わる事なんだな」って感じた。(あくまで私の考えです) なぜかというと、自分とは違う考えを聞いた時、初めて自分が見えてきたから 具体的に話すと Aさんが”今日「もっと頑張れっていわれて、期待されたように感じてやる気がでたんだ」という話を聞いた。 自分はそのエピソードを聞いた時、自然と自分を相手の立場に置き換えて想像してみた。 そしたら、もし自分が同じ事を言われたら、やる気が出るというよりかは「うん、、はい」

          問:自分を知る為には

          なにかを選択するとき

          小学校は6年間 中学校は3年間 高校は3年間 大学は4年間 って決められてるのに それ以降は「この会社に4年」とか決められてない でもお別れが悲しいし 新しい挑戦と一緒に訪れる不安がじゃまをする 自分で変化をあたえる事が苦手な一方 大学に入って自分で選択する事が増えた気がする なんでも始めるのはワクワクするけど 自分から終わらせる、やめる事って難しい事 そんな時、母が私に送ってくれた手紙の内容を思い出す 「どんな選択をしても、心が寂しくなった時 後悔が生まれ

          なにかを選択するとき

          私が客室乗務員になりたい話

          小学6年生の頃から客室乗務員になりたくて(一時期中二病らしき病にかかり、るろうに剣心に憧れ侍になりたいとかいってた時期はおいておいて) 「その為に積み上げてきた事」が多すぎて、CAになる事が自分の中での最終目標。もちろん今もそれは変わらない  これは一種の憧れから始まった執着の連鎖が原因 でも、コロナで採用がない今、心にぽっかり穴があいた気分 大学に入学する前に母から「CAなれなくても他の道はあるんだからね、自分を追い込みすぎないように」って言われたのを思い出した。

          私が客室乗務員になりたい話

          私の大好きな友達について書きたい

          私の大好きな友達に 「思い立ったらすぐ行動してみる」子がいるのね よく、こんな事で失敗したっていう話もするんだけど あんまり後悔しているように聞こえないのが凄いなって思う 思い立っても色んなリスクとかを考えすぎて、 どたばたしちゃう自分にとって 大学でその友達に出会えた事にとても感謝してる 神様谢谢 その友達を凄いな、うらやましいな、自分もそうなりたいなって思ってるうちに 他の友達から「あなたって行動に移すのが早いよね」とか言われて仰天 素敵と思ってた事が

          私の大好きな友達について書きたい

          脱ポジティブ 脱世間体

          なんか元々自分は自分の弱みを人に伝えるのが たぶんだけど超絶下手くそ 「こう思われたくない」が勝るから、強がりフィルターが発動しちゃう 一時期、ポジティブだねって言葉が褒め言葉じゃなく感じるようになったの たぶんこの頃は精神が狂ってたんだと思う ポジティブな時の自分って、「苦しみ」「悲しみ」「イライラ」すら プラスに変えちゃうんだから  変な変換能力を手にいれてしまったって気づいたのは、 なんかもう全部どうでもいい。誰がどう何を思おうとどうでもいい って思い

          脱ポジティブ 脱世間体

          自分は誰かにとっての悪者でもいい

          自分は「人の目をきにしちゃう」し「こう思われたい」っていう理想を自分に強く強制してたと思う。 だから、その人に合わせた対応とか、「この人、悪い人ではないだろうし、いいところもあるから」「自分が違うのか」って 自然とカメレオンになるスキルを身につけてた これは悪いことじゃないからね、別に文句言われることもないし、 それが自分の強みだと思ってた けど 同時にそれが自分自身を苦しめてる事にも背を向けていたんだと思う 広く深い人間関係は自分にとって少し欲張りだったのかも

          自分は誰かにとっての悪者でもいい

          自分の好きな世界線

          わたしの個人的にすきな世界線を語ってもいいですか? なんか、答えのない問いに対して、強く否定する訳でもなく 自分はこう思うんだよねっていう考えを共有する上で 自分もそうかもとか、たしかにそうゆう考え方もあるんだなって そうゆう話を色んなトピックでくり広げられる世界線が わたしは好きです

          自分の好きな世界線

          「等身大の自分で自分をキラキラさせたい」

          等身大の自分と向き合うのって自分にとって難しい事。 自分は言語の大学通ってて、高校までは自分では強みだと思ってた英語力も 大学に出るとやっぱり留学行った事のある子の方がペラペラ上手で 自分の強みは英語って胸はって言えなくなったのね でも、比べるのは自分だけでいいんだって思ってから もっと楽になった気がする 楽しく学べた だから色んな場面で今後、人と一緒に何かしていく事があるけど 客観的に周りと比べるんじゃなくて、同じ事してる中でも 自分にしかない魅力ってなんだ

          「等身大の自分で自分をキラキラさせたい」

          「共感してくれる方いますか」

          就職活動とかで色んな職種を見ていてふと思った 自分はどっちの人生を送ろう 1自分のやりたい事の為なら日本各国どこで仕事してもいい! 2大切な人(親やおばあちゃんおじいちゃん)の近くで仕事しよう 決められなくて 悩んだ結果  自分の地元にやりたい事がないなら、自分で作るのもありなのかなと 思い始めた今日この頃 ないものはつくる  ※写真はどれもいままで行った国で撮った何気ない写真を使ってます📷

          「共感してくれる方いますか」

          「いまの時代あったらいいな」

          いまの時代、誰が新型コロナウイルスにかかってもおかしくないから 一人暮らしの学生とか、仕事頑張ってるOLさんとか 「周りに迷惑かけちゃう」とか 学生だったら「家族に会いたい」とか思うと思う だからこそ、みんなで支え合えるプラットホームが出来るといいな(インターネット上とかね) なってしまったから隔離じゃなくて その後のメンタルケアも充実になれば多くの人がホッとできるかな

          「いまの時代あったらいいな」

          「幸せってなんだろう」

          「いままでで一番幸せだった事はなんですか?」 自分の行きたい企業のESを書いている時に問われたこの質問 「1番ってなんだろう、、」 いままで幸せだった事はたくさんあるし、日記を毎日書いている訳ではないから、優先順位がつけれない いろんな人に聞いてみた。SNSの質問で問いを投げかけたり、親に聞いたり そんなこんなで出た問いの自分なりの答えは「今」である この質問に当たり前に相談に乗ってくれる友達や親がいる今、就職活動に悩める今、SNSが使える今。目の前にある当たり前

          「幸せってなんだろう」

          「人間関係に悩んでいる時はどうやって乗り越えよう?」

          人って十人十色、自分色を見つける為に、人と関わると思う。 個性っていう絵の具を混ぜ合わせて、憧れの人と同じ色に近づこうとしたり、他の人と関わる事で絵の具(個性)が混ざって自分色が作られる。 1つとして同じ色は出来ない。どの色が魅力的かは、人によって違う。 だから、違う考えを受け入れることって大切だと思う。考えを統一しようとするんじゃなくて、違いをお互いが認め合うように 白か黒かよりカラフルを楽しんでみよ こんな人もいるんだって だから、みんな間違ってない 色の系統が

          「人間関係に悩んでいる時はどうやって乗り越えよう?」