マガジンのカバー画像

Bot Box

3,939
ポッドキャストやYouTube、LIVE配信など、気になるトピックについて呟くことが多いです。あとは持論や自分が感じたことをメモ的に。
運営しているクリエイター

#マンガ

『磯部磯兵衛物語』の実写化が決まり、Xでトレンド入り。同時に同じく仲間りょう先生が原作の『高校生家族』もトレンド入り。「磯部磯兵衛物語が実写化されるのなら高校生家族も実写化を」というポストが多数。確かに面白かったので、個人的に実写化…またはアニメ化を期待してる。

大人になって30代手前になってきたら『ブラックジャック』が意外と効くな。昔読んだ時も「面白い」と感じたけど、この歳になってから読むと…なんか味を感じる。

…オッさんっぽいコメントだな。

『ルパン三世』の単行本が話数ぐちゃぐちゃ問題についての解説ツイート。そもそも雑誌連載されていたものが単行本化される時代が当たり前じゃ無かったなど…なかなか参考になります。

【参考】
https://twitter.com/ikemoto06/status/1662754992007299081?s=46

ジャンププラスの新連載『シバタリアン』が海外で早速レビューされてる。不気味なコマの切り抜きシーンが興味をそそられる。いいね数やブックマーク数が多く、注目されてそう。

【参考】
https://twitter.com/mangamogurare/status/1643637946963181569

『サマータイムレンダ』がトレンド入りしているのは何でだろう?Twitterを見ると気になってアニメを観たいとつぶやく人が増えてる。

『ハイパーインフレーション』の最終回に合わせて登場キャラクターの「フラペコ」と「グレシャム」もTwitterトレンド入り。2人がトレンド入りしているのは作品を読めば納得感が強い。良いコンビ。

ジャンププラスで連載中だった『ハイパーインフレーション』が最終回を迎えた。最高の最終回。色々感慨深い…ぜひアニメ化を!!

そしてTwitterトレンド1位を獲得!

来週は作:松井優征『逃げ上手の若君』が巻頭カラーで重大発表があるとのこと。マンガも佳境に入っていて掲載順位は順当。もしやアニメ化…?来週が楽しみだぜ!

『ハイパーインフレーション』の登場キャラクター"グレシャム"がトレンド入り。お金が大好きですぐ裏切る商人だけど、金のために真っ直ぐで諦めない姿がカッコいい。ちなみに一見クズに見えるグレシャムだけど、人の命の尊さは理解してる。60万ベルクだそうな。(ベルクは漫画内の通貨)

『ハイパーインフレーション』がトレンド1位。今週は胸熱展開。この瞬間を待っていたのかも…最終回まであと少し。アニメ化しないかな?

マンガを見て興奮する海外の子どもたち。やっぱりみんなマンガが大好き。『ヒロアカ』や『モブサイコ100』といった作品が見られる。

【参考】
https://twitter.com/crunchyroll/status/1630629076330266625

U-NEXTのポイントの期限が今月までなので、電子書籍でも買おうかな…と思っていたけど、迷う。ただ気になってる物がないわけでもない。特に『ヨコハマ買い出し紀行』とか気になっていたから、買ってみようかな?

マンガ感想やるのなら、読切の感想とかもやりたい。面白い読切がいっぱいあるし、基本的に一話完結だから忙しい人でも読みやすい作品なので勧めやすいから。

『チー付与』がTwitterでバズってる…的確で刺さりやすいセリフがTwitterユーザーにウケてるっぽい。チート系はいっぱい出過ぎて辟易していたけど、この作品はちょっと興味が出てきた。そう思うと、セリフとかって結構大事だな…