Shun Sato| Yui Projekt

岩手県奥州市からドイツのベルリンへ移り住むアラサー。ドイツの、ベルリンのいいところもわ…

Shun Sato| Yui Projekt

岩手県奥州市からドイツのベルリンへ移り住むアラサー。ドイツの、ベルリンのいいところもわるいところも包み隠さず主観的にゆるーく解説。旅行や定住を予定される方へ参考になればと思います。

メンバーシップに加入する

■どんなメンバーシップ ドイツ語に興味がある人、レベルアップに苦戦している人、新しい言語を学びたい人へ、楽しくドイツ語学べる空間を提供します! (※講師の資格等はございませんのでご了承ください。) ■活動方針 計2年程度の語学学校経験と個人レッスンの経験をもとに、ドイツ語に苦戦している人のサポート。 また、ドイツ語に興味がある人が楽しく、あきらめずドイツ語を学べる環境の提供を心がけます。 自分はドイツに5年住んでおり、TELCドイツテストのC1に合格しました。 自分もここまで来るのに挫折もあり、苦しい思いもしましたが、ドイツ語は美しく、かっこよく、素敵な言語だと実感しております。 少しでも多くの人が同じ気持ちで、ドイツ語学習を楽しめるような時間をプランに沿って提供します!

  • スタンダードプラン

    ¥1,000 / 月
    あと15人募集中

最近の記事

ヨーロッパミニツアー Vol.1 Münster

Guten Tag! 休暇が明けてなかなかエンジンがかからない今日この頃。。。 気温も上がってきてダブルパンチと言った感じです。。。 それでは今日は前回の続きで、ヨーロッパミニツアーの一発目の街、Münster(ミュンスター)です。 1. 自転車と学生の街 ミュンスターこの街はドイツの西側に位置しており、 面積は約300km2で、約32万人の人口を有しています。 ドイツの中でも大きな大学都市であり、約6万5千人の学生が生活しています。 近隣の国でオランダがあることからか、自

    • 出陣!ヨーロッパミニツアー!

      Guten Tag! 6月だというのに、上着がないと寒いなんて。。。 毎年「今年の夏は暑くなる」なんて言われていますが、 今年はどうでしょうか。 この記事からちょっと早めの夏休みを利用して、ヨーロッパツアー(ミニ)をした話を書いていこうかと思います! 1.旅ルート今回は嫁と2週間の有給を使い、ドイツ国内の都市を含む4カ国を旅してまわるという計画を立てました。 行き先は図の通り。 ベルギーは図に書いてあるブリュッセルを含め、ブルッケとアントベルペンの3都市を周り、ルクセン

      • ドイツ語講座 Vol.4 発音

        Guten Tag! ドイツ南部では連日続く大雨により、各地で洪水が起きています。 年を追うごとにひどくなる自然災害に脅威を感じます。。。 一刻も早い回復を願うばかりです。 本日は、前回の記事で告知した通り、ドイツ語で大事な「発音」です。 僕はできるだけネイティブに近づきたいという一心で、発音にも気を使ってきました。そこで、学校では教えてくれないポイントをいくつか自分なりに発掘したので、ぜひ皆さんに共有したいです! それでは早速行きます! 1. Ü Ä Ö絵文字ではなく、

        • ドイツ語講座 Vol.3 格

          Guten Tag! 今週のベルリンはジメジメのジメで、やる気も乗り気も削がれる今日この頃。。。 来週には夏がくる! 今日は前回の記事でも出てきた「格」Kasusの話。 早速やっていきましょう! 1. 格とは一つの文において単語、名詞、代名詞の役割を決めるもので、4種類に分類されています。 Nominativ(ノミナティブ) Genitiv (ゲニティブ) Dativ (ダーティブ) Akkusativ (アクサティブ) これだけみたらなんのこっちゃですが、解説

        ヨーロッパミニツアー Vol.1 Münster

        メンバーシップ

        • ドイツ語マイスターへの第一歩へようこそ!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ドイツ語マイスターへの第一歩へようこそ!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          ドイツ語講座 Vol.2 冠詞について

          Guten Tag! 言い忘れていたかもしれないので補足で、 ドイツ語は基本日本のローマ字読みです。 なので特殊な読み方は後日記事にするとして、基本的には、 記述されているドイツ語の単語はローマ字読みでオーケーです! ではさっそくドイツ語の内容に踏み込んでいこうと思います! 1.日本語にない「冠詞」ここが一番日本語とドイツ語の大きな違いで、一番最初からドイツ語上級者を苦しめる文法です。 この文法は日本語には存在しません。 冠詞というのは名詞の前についてくる特定の単語を指

          ドイツ語講座 Vol.2 冠詞について

          ドイツ語講座 Vol.1 まえがき

          Guten Tag! 連日20℃を超える暑さになったベルリンは、カラッと晴れて過ごしやすい季節がやってきました。最近はゲリラ豪雨のような急な天候の変化やでかめの雹など、温暖化の影響か、注意も必要です。 さて、ここまでベルリンについての話や自分のことも書いてきましたが、 そういえば、ドイツ語のことそんなに書いてないなと思いまして、今更ながらこちらもシリーズ化していこうかと思います。 一番最初に話すべきはなんでしょうかね。 ドイツ語とはでしょうか。 歴史やらなにやらはぜひ

          ドイツ語講座 Vol.1 まえがき

          Yuipro初イベント!

          Guten Tag! ベルリンに帰ってきました! 前回の記事でも書いた通り、地元岩手県奥州市で毎年開催されている「江刺甚句祭り」にてドイツコンセプトの屋台をお披露目するということで、 弾丸で帰国してまいりました!! 円安、GWも相まって、東京では海外の人がいつもより多くいらしゃったような気がします。 1.地元が一番!今回はイベントでの帰省のため、4年振りに一人での帰国。 飛行機の中も、新幹線の中も、移動中の快適さに驚きました。 いつもは少し罪悪感の残る飲み会への参加も、久

          Yuipro初イベント!

          ベルリン事情 ソウルフード編

          Guten Tag! 4月に入り気温も暖かくなってきたベルリン。 先日ビザの更新を申請して、無事予定通り5月末に帰省が可能となりました!パチパチ 目的はそう、地元のお祭り!! コロナの影響もありましたが、行けるのは実に6年ぶりだという驚愕事実。。。 そして今回はなんと友人の助けを借りて、 ベルリンソウルフードを地元の皆様にお届けします!!!! 前回紹介したDönerに次いで、ベルリン発祥の料理といえば。。。。 「Curry Wurst」 なんですかそれの声にお答えし

          ベルリン事情 ソウルフード編

          ベルリン事情 日常編

          Guten Tag! ここベルリンで最も有名なファストフードといえば、、、 そうDöner(ドゥナー)ですよね! これは諸説ありますが、ベルリン発祥で、トルコの名物ケバブをドイツの名物パンではさんだ、フュージョン料理です。 お値段据え置きで、野菜もお肉も存分に楽しめる旅行に来た際にはぜっひ一度試していただきたいですね!(現状は物価の高騰で、値段も上がりましたが。。。) 今日はドイツの日常で見た、撮ったそんな個人的にはかっこいいもの、素敵なもの、ドイツっぽいものを皆様に公開しま

          ベルリン事情 日常編

          せきららインタビュー:アーティストとして生きる Part 2

          Guten Tag! 今日は前回の続きでサイトウユリカ氏へのインタビュー後編へ。 彼女の考える「アート」とは。 さらに深堀していきます。 S:シュン Y:ユリカ氏(以下略称) 5.アートに対する価値観の違いS:今回帰国してアーティストとして東京ビエンナーレへ参加された経験とカナダ、オーストラリア、ドイツと海外を見て感じるアートへの価値観の違いとかってありますか? 日本だとやりずらいなぁとか、なんかあればぜひ。 Y:そうだなぁ。私は日本ではアートの活動をそんなにしてきてな

          せきららインタビュー:アーティストとして生きる Part 2

          せきららインタビュー:アーティストとして生きる

          Guten Tag! 今回は予告通り、ベルリンでアーティストとして活動しているサイトウユリカ氏にインタビューした記事になります。 彼女は嫁がもともと友達で(嫁は俺より日本人の友達が多い。。。)、おそらく人生で一番最初に、アートを生業にしている人物に出会ったのがユリカ氏でした。 ”アーティスト”ってどこか得体のしれないもの、すごいもの、そんな漠然とした雰囲気を醸し出している職業を徹底解明!! 一時間弱のインタビューで感じたこと、今回は2部に分けてお届けします。 最後にアーテ

          せきららインタビュー:アーティストとして生きる

          「アート」という概念の変革が起きる「ベルリン」という街

          この画像をアートだと思いどんな意味があるのだろうと深読みした人もいるかもしれません。意味は全くないです。 今日は私の話を少し。 幼いころから芸術が身近にあった私は、田舎に生まれ育ち、少しむず痒い気持ちでいました。 思春期もあったのか、芸術を披露することに羞恥心がいつもありました。 絵を描く母、服をつくる姉、音楽に没頭する兄。 3人とも有名なわけではないけれど、こんな環境の中で自分の好きな表現の形を見つけ、それを貫く姿勢に憧れを抱いていました。 芸術とは、アートとは、なにか手

          「アート」という概念の変革が起きる「ベルリン」という街

          ドイツ縦断してみた:完結編~見えてきたドイツらしさ~ 

          Guten Tag! エヤフルトから同じく電車で1時間半程度さらに南西に進んだところにあるエヤラング、ここには嫁の友達が住んでおり、2泊3日で楽しむ予定が、何か悪いものを食べたかなにかで、一家で食中毒気味に。。。 写真も食事も特にとれず、ただただ回復の兆しを待っていたのでした。。。(なんかコロナかかってから体弱いんですけど。。。) てなわけで、着いちゃったよ目的地「ニュルンベルク」 嫁の親戚と、前職でお世話になった料理長がいるこの町もまた未開の地である。 1.レンガ色の古

          ドイツ縦断してみた:完結編~見えてきたドイツらしさ~ 

          ドイツ縦断してみた〜エヤフルト〜

          Guten Tag! 旅も中盤へ! ハレを出て南西へ100㎞。電車に揺られること約1時間半で次の目的地”エヤフルト”に到着しました。 ここエヤフルトは筆者佐藤も太鼓判の町! 自然の多めのハレとはうってかわって素敵な町並みをご堪能あれ! Erfurt(エヤフルト)この街はテューリンゲン州に属している、人口が約21万人で面積は約270㎢前回紹介したハレよりも大きな街です。 日本人は聞きなれない街名かもしれませんが、古くから残る木組みの住居が連なるきれいな街並みと、シンボルとなる

          ドイツ縦断してみた〜エヤフルト〜

          ドイツ縦断してみた~ハレ~

          Guten Tag! 緊急事態に襲われながらもなんのその! 電車が来ない、遅れるはドイツ(ベルリン)では日常茶飯事なので慣れたものです。 そんなこんなでたどりつく個人的には未開拓の地”ハレ” Halle(Saale) ハレハレという町はヴィッテンベルクと同じくザクセン州に属しており、人口が約24万人で面積は約135㎢のドイツでは中規模の街です。 ここでは一泊して軽いハイキングを行う予定でした。 ドイツの町(大小限らず)の良さは都市と自然の調和具合でしょう。 ほしいものがす

          ドイツ縦断してみた~ハレ~

          ドイツ縦断してみた〜緊急事態〜

          Guten Tag! 旅はいつもプラン通りにはいかないものです。 それが旅の醍醐味でもあり、苦味でもあるのですが、 計画重視のドイツ人には堪えるらしいですな。。。 これがドイチェバーン!!ヴィッテンベルクを出た私たちは本日の宿、ハレを目指し南下途中、 電車は止まりました。 まったく知らない地で途中下車。 ドイツでも田舎だと次の電車は2時間後。。。 田舎あるあるは全世界共通ですね。 ドイチュバーンは他のヨーロッパに比べて時間通りにくるし、綺麗ですが、突然電車が止まり、目的地

          ドイツ縦断してみた〜緊急事態〜