ShowNet NOC Team

Interop Tokyoで構築されるイベントネットワーク「ShowNet」の情報をお…

ShowNet NOC Team

Interop Tokyoで構築されるイベントネットワーク「ShowNet」の情報をお伝えしていきます。

マガジン

  • STM 2024

    幕張メッセで開催されるイベント「Interop Tokyo 2024」のネットワーク「ShowNet」の構築ボランティア、「ShowNet Team Member(STM)」の記録

  • STM 2023

    幕張メッセで開催されるイベント「Interop Tokyo 2023」のネットワーク「ShowNet」の構築ボランティア、「ShowNet Team Member(STM)」の記録

  • STM 体験記(2022)

    幕張メッセで開催されるイベント「Interop Tokyo 2022」のネットワーク「ShowNet」の構築ボランティア、「ShowNet Team Member(STM)」のみなさんによる体験記

  • STM 体験記(2021)

    幕張メッセで開催されるイベント「Interop Tokyo 2021」のネットワーク「ShowNet」の構築ボランティア、「ShowNet Team Member(STM)」のみなさんによる体験記

記事一覧

幕張メッセからお届け!STMがShowNetを支える日々

Interop ShowNet NOCメンバーの齋藤です。今日から徐々に出展社の方が準備のため、幕張メッセ入りし、ShowNetもサービス提供を開始しています。そんな中、本日も幕張からST…

5

幕張メッセで奮闘中!STMが創るShowNetデプロイ2日目の挑戦

こんにちは、Interop Tokyo 2024 ShowNet NOCチームメンバーの齋藤です。本日も幕張メッセの現場から、STM(ShowNet Team Member)の活動をご紹介します。デプロイ2日目は…

5

新たなSTMが加わりデプロイを加速 Interop Tokyo 2024 ShowNetの舞台裏

Interop Tokyo 2024 ShowNet NOCチームメンバーの齋藤です。本日も幕張メッセのShowNetの現場よりSTMの様子をお伝えします。本日より新たなSTMが14名加わり、合計38名のチ…

3

幕張メッセでの熱い一日 〜STMの挑戦〜HotStage最終日

NOCメンバーの齋藤です。ShowNet構築8日目です。HotStage最終日となる今日は、18:00には会場である幕張メッセ4ホールから完全退館する必要があります。15:00までShowNetの…

3

STMが奔走!!HotStage残り1日!

こんにちは、NOCメンバーの齋藤です。Interop Tokyo 2024 ShowNetのHotStageも残すところあと1日となりました。6月8日からはオペレーション会場を移動し、サービス提供に向…

STM奮闘記 事前構築期間終了まで残すところ2日 ShowNet構築6日目の挑戦と学び

みなさん、こんにちは! NOCの齋藤です。 Interop Tokyo 2024 ShowNet事前構築(HotStage)6日目が終了しました。本日もSTM(ShowNet Team Member)がどんな作業を行い、何を…

4

STMが挑むネットワーク最前線 5日目

みなさん、こんにちは Interop Tokyo 2024 ShowNet構築5日目です 事前構築期間は残すところ3日余りとなります。 HotStage終盤戦構築はうまくいっているのでしょうか? 今日…

4

ShowNet構築順調に進行中!STM現場レポート4日目

ShowNetのバックボーンも徐々に出来上がってきました。ShowNetの目的の一つである出展社様へのネットワーク提供に向けて、出展社収容機器への設定準備や数百ある出展社へ提…

4

ShowNet構築スタートダッシュ

ShowNet構築3日目(6/2)です。今日から出展社を収容する機器への設定やShowNetの本体がある幕張メッセ4ホールから出展各ホールへ物理的な接続を行うためにShowNetの張り出し…

4

STMたちの挑戦

ShowNet構築2日目もSTM(ShowNet Team Member)が力を合わせて構築を進めました! 本日もSTMディスパッチャーの齋藤より6/1の構築の様子をお伝えします 6/1の主な構築内容…

6

ShowNet Team Member始動!

Inteorp Tokyo 2024 ShowNetの構築が5月31日より始まりました ShowNetはコントリビューター、ShowNet Team Member(通称STM)、NOC(Network Operation Center)メンバーによ…

ShowNet NOC Team
2週間前
15

shownet.conf_ 2023 講演と資料のまとめ

さる2023年9月26日、27日の二日間にわたって「shownet.conf_」が開催されました。このnoteでは、このshownet.conf_で実施された各セッションの講演資料をまとめました。ぜ…

ShowNet NOC Team
8か月前
8

STM Interview - HotStage Day6 -

STM(ShowNet Team Member)は一般公募によるボランティアスタッフです。ShowNetを”ゼロ”から作り始めて”ゼロ”に戻すまでの様々な作業を通じて、大規模かつ最先端のネ…

1

STM Interview - HotStage Day5 -

STM(ShowNet Team Member)は一般公募によるボランティアスタッフです。ShowNetを”ゼロ”から作り始めて”ゼロ”に戻すまでの様々な作業を通じて、大規模かつ最先端のネ…

STM Interview - HotStage Day4 -

STM(ShowNet Team Member)は一般公募によるボランティアスタッフです。ShowNetを”ゼロ”から作り始めて”ゼロ”に戻すまでの様々な作業を通じて、大規模かつ最先端のネ…

1

STM Interview - HotStage Day3 -

STM(ShowNet Team Member)は一般公募によるボランティアスタッフです。ShowNetを”ゼロ”から作り始めて”ゼロ”に戻すまでの様々な作業を通じて、大規模かつ最先端のネ…

1
幕張メッセからお届け!STMがShowNetを支える日々

幕張メッセからお届け!STMがShowNetを支える日々

Interop ShowNet NOCメンバーの齋藤です。今日から徐々に出展社の方が準備のため、幕張メッセ入りし、ShowNetもサービス提供を開始しています。そんな中、本日も幕張からSTMの様子をお伝えします。

6/10の主な作業内容ケーブルコスメ

昨日に引き続き、 NOCラック内の各種ケーブルの整線を実施し、来場者の方が機器を見やすい工夫を行っていきます。

Pavilion Switch

もっとみる
幕張メッセで奮闘中!STMが創るShowNetデプロイ2日目の挑戦

幕張メッセで奮闘中!STMが創るShowNetデプロイ2日目の挑戦

こんにちは、Interop Tokyo 2024 ShowNet NOCチームメンバーの齋藤です。本日も幕張メッセの現場から、STM(ShowNet Team Member)の活動をご紹介します。デプロイ2日目は多くの作業が進み、チーム全体で大きな成果を上げました!

6/9の主な作業内容POD(Pedestal Operational Domain)の展開

昨日までにホール3から6ホールまでの

もっとみる
新たなSTMが加わりデプロイを加速 Interop Tokyo 2024 ShowNetの舞台裏

新たなSTMが加わりデプロイを加速 Interop Tokyo 2024 ShowNetの舞台裏

Interop Tokyo 2024 ShowNet NOCチームメンバーの齋藤です。本日も幕張メッセのShowNetの現場よりSTMの様子をお伝えします。本日より新たなSTMが14名加わり、合計38名のチームとしてデプロイを加速していきます。HotStageから参加しているSTMはこれまでの構築の過程や設計、Tipsなどを新たに参加したSTMに共有しつつ、チームビルディングから始めています。Ho

もっとみる
幕張メッセでの熱い一日 〜STMの挑戦〜HotStage最終日

幕張メッセでの熱い一日 〜STMの挑戦〜HotStage最終日

NOCメンバーの齋藤です。ShowNet構築8日目です。HotStage最終日となる今日は、18:00には会場である幕張メッセ4ホールから完全退館する必要があります。15:00までShowNetの構築や正常性確認(ドロップチェック)を行い、全体ミーティング後、会場の片付けと本番のオペレーションルームへの引っ越しを行いました。HotStage最終日のSTMの様子をお伝えします。

6/7の主な作業内

もっとみる
STMが奔走!!HotStage残り1日!

STMが奔走!!HotStage残り1日!

こんにちは、NOCメンバーの齋藤です。Interop Tokyo 2024 ShowNetのHotStageも残すところあと1日となりました。6月8日からはオペレーション会場を移動し、サービス提供に向けたデプロイ期間に移行します。本日もデプロイに向けて奔走するSTMの様子をお伝えします。

6/6の主な作業内容Life SW切り替え

ShowNetのバックボーンが完成に近づき、我々が運用、生活に

もっとみる
STM奮闘記 事前構築期間終了まで残すところ2日 ShowNet構築6日目の挑戦と学び

STM奮闘記 事前構築期間終了まで残すところ2日 ShowNet構築6日目の挑戦と学び

みなさん、こんにちは!
NOCの齋藤です。
Interop Tokyo 2024 ShowNet事前構築(HotStage)6日目が終了しました。本日もSTM(ShowNet Team Member)がどんな作業を行い、何を学んだのかをご紹介します。

6/5の主な作業内容ケーブルコスメ

ShowNetは最新技術の検証や出展社及び来場者へインターネットコネクティビティを提供するだけでなく、来場者

もっとみる
STMが挑むネットワーク最前線 5日目

STMが挑むネットワーク最前線 5日目

みなさん、こんにちは
Interop Tokyo 2024 ShowNet構築5日目です
事前構築期間は残すところ3日余りとなります。
HotStage終盤戦構築はうまくいっているのでしょうか?
今日もSTMの現場の様子をNOC齋藤よりお伝えします。

6/4の主な作業出展社収容機器へのサンプル設定情報作成

展示会出展社を収容する機器へは、出展社からの申し込み内容によって、提供するサービスが異な

もっとみる
ShowNet構築順調に進行中!STM現場レポート4日目

ShowNet構築順調に進行中!STM現場レポート4日目

ShowNetのバックボーンも徐々に出来上がってきました。ShowNetの目的の一つである出展社様へのネットワーク提供に向けて、出展社収容機器への設定準備や数百ある出展社へ提供するネットワークの正常性をリモートで監視するための機器準備など、本番に向けて安定したネットワークを提供するための仕込みが進んでいます。本日のNOCチームの齋藤よりSTMの様子をお伝えします。

6/3の主な作業HotStag

もっとみる
ShowNet構築スタートダッシュ

ShowNet構築スタートダッシュ

ShowNet構築3日目(6/2)です。今日から出展社を収容する機器への設定やShowNetの本体がある幕張メッセ4ホールから出展各ホールへ物理的な接続を行うためにShowNetの張り出し拠点と配置される通称PODの構築が始まりました。現場の様子をNOCチームメンバーの齋藤よりお伝えします。

6/2の主な構築作業

ラック図貼り付け

ShowNetではラックも含め多数の機器をコントリビューシ

もっとみる
STMたちの挑戦

STMたちの挑戦

ShowNet構築2日目もSTM(ShowNet Team Member)が力を合わせて構築を進めました!
本日もSTMディスパッチャーの齋藤より6/1の構築の様子をお伝えします

6/1の主な構築内容

ケーブルガイド設置

Lifeスイッチの設定

マネージメントスイッチのラックマウント及び配線

バックボーン機器の初期コンフィグ設定

シスコシステムズ、ジュニパーネットワークス、ファーウェイ

もっとみる
ShowNet Team Member始動!

ShowNet Team Member始動!

Inteorp Tokyo 2024 ShowNetの構築が5月31日より始まりました

ShowNetはコントリビューター、ShowNet Team Member(通称STM)、NOC(Network Operation Center)メンバーによって構築されます

5月31日から6月7日はHotStageと呼ばれる、事前構築期間となり、まっさらな状態の会場に機材を搬入するところから、機器の設置

もっとみる
shownet.conf_ 2023 講演と資料のまとめ

shownet.conf_ 2023 講演と資料のまとめ

さる2023年9月26日、27日の二日間にわたって「shownet.conf_」が開催されました。このnoteでは、このshownet.conf_で実施された各セッションの講演資料をまとめました。ぜひ皆様の今後のネットワーク構築や技術選定などのヒントにお役立てください。

ShowNetとは、毎年6月に幕張メッセで開催されるICT技術の展示会「Interop Tokyo」において様々な企業からご提

もっとみる

STM Interview - HotStage Day6 -

STM(ShowNet Team Member)は一般公募によるボランティアスタッフです。ShowNetを”ゼロ”から作り始めて”ゼロ”に戻すまでの様々な作業を通じて、大規模かつ最先端のネットワークの構築を経験できます。

Day6 は橋本 雄大さんです。Wi-Fiアクセスポイントとコントローラー関連を作業しているときにお話し伺いました。

https://youtube.com/shorts/r

もっとみる

STM Interview - HotStage Day5 -

STM(ShowNet Team Member)は一般公募によるボランティアスタッフです。ShowNetを”ゼロ”から作り始めて”ゼロ”に戻すまでの様々な作業を通じて、大規模かつ最先端のネットワークの構築を経験できます。

Day5は玄 英哲さんです。ShowNetで稼働している機器にモニタリング関連の設定を投入の作業をしているところで今日のSTMの作業について聞きました。

Interop To

もっとみる

STM Interview - HotStage Day4 -

STM(ShowNet Team Member)は一般公募によるボランティアスタッフです。ShowNetを”ゼロ”から作り始めて”ゼロ”に戻すまでの様々な作業を通じて、大規模かつ最先端のネットワークの構築を経験できます。

Day4は大沼 謙一さんです。今日のSTMの作業と、様々な人が集まるSTMのチームワークについて聞きました。

Interop Tokyoの公式YoutubeチャンネルではST

もっとみる

STM Interview - HotStage Day3 -

STM(ShowNet Team Member)は一般公募によるボランティアスタッフです。ShowNetを”ゼロ”から作り始めて”ゼロ”に戻すまでの様々な作業を通じて、大規模かつ最先端のネットワークの構築を経験できます。

Day3 のインタビューは川端 奈津子さんです。

Interop Tokyoの公式YoutubeチャンネルではSTMインタビューのほか、ShowNetの構築の様子を短い動画で

もっとみる