見出し画像

幕張メッセでの熱い一日 〜STMの挑戦〜HotStage最終日

NOCメンバーの齋藤です。ShowNet構築8日目です。HotStage最終日となる今日は、18:00には会場である幕張メッセ4ホールから完全退館する必要があります。15:00までShowNetの構築や正常性確認(ドロップチェック)を行い、全体ミーティング後、会場の片付けと本番のオペレーションルームへの引っ越しを行いました。HotStage最終日のSTMの様子をお伝えします。

6/7の主な作業内容

  • ドロップチェック

    • ShowNetのバックボーンがほぼ完成し、全出展社へのネットワーク接続性の正常確認を実施しました。この確認は、6/12に展示会が始まるまで何度も繰り返されます。

  • ローカル5Gツアーリハーサル

    • 今年のShowNetでのローカル5Gは、ShowNetウォーキングツアーで活用予定です。ローカル5Gを利用したツアーは、STMも重要な役割を持ちます。本番に向けたリハーサルを繰り返し行っています。

  • POD撤収

    • HotStage会場を返却するために、構築展開した各ホールの出展社収容拠点を一度解体します。6/8以降、幕張メッセホール2から6ホールに再度展開しますが、その際に、スピード感を持って再構築できるように準備も行いながら解体します。

ドロップチェックの様子1
ドロップチェックの様子2
ローカル5Gツアーテスト

STMの声

  • ドロップチェック

    • 初めてのドロップチェックではスクリプトに助けられましたが、次回はもっと準備をしてスムーズに進めたいです。

    • 昨日よりスムーズに進められ、成長を感じました。次はさらに正確かつ素早く作業を進めたいです。

    • 新たな出展社のドロップチェックでは準備不足を感じました。次回はもっと素振りをして臨みたいです。

  • NOCルームLife(運用・生活用ネットワーク)展開

    • NOCルームのLife用スイッチ引越しではスイッチの置き場やケーブリングルートの確保に苦労しましたが、作業を1日で終えられたのは大きな成果でした。

  • 撤収作業

    • POD解体や撤収作業を行い、次回のデプロイに向けて万全の準備を整えました。

    • PODの本番への移行方法に新たな発見があり、VRFの理解も少し進みました。

出展社収容撤収準備
HotStage会場撤収後

HotStage最終日、STMはShowNet構築初日から挑戦し、学びと成長を実感しています。日々全力で取り組み、技術力を高めるために努力を続けています。明日からは新たなメンバーがSTMに合流し、さらにパワーアップしてShowNet成功に向けて走っていきます。皆さん応援よろしくお願いします!