マガジンのカバー画像

祥雲雑記

43
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

小中高等学校でもオンライン授業併用を

東京の緊急事態宣言に関連して、
出勤者にはこんなに神経質に警告するのに、学校はドラスティックな対応無し。確かに、今年度は土曜授業ばっかりだし、休校の影響は大変かもしれないけど、そんなトラウマ的なセンチメンタリズムじゃなくて、今とか危険なときは「ネット授業併用」できるようにすればいいのに。予防を徹底してたら、もうそれで安心なんでしょうか?

私の生徒の状況で言うと、学校からChromebookが各生

もっとみる
デスクペン

デスクペン

ふと、家にたくさん転がっていることに気づいたのは、万年筆のカートリッジだ。

昔は文房具が好きだった。近年買ったものに加え、今も結構子ども時代の残骸を使っていたりする。割と最近、家に転がっている鉛筆を手に取って使ったら、中学校の体育祭の記念で刻字がしてあった!今は信じられないだろうが昭和の学校はよく、ちょっとしたご褒美に、刻字された鉛筆をくれた。特によくもらったのは、標語のコンテストだ。当時はなに

もっとみる
私の生と死について

私の生と死について

毎年12月27日は自分の死と生について考える日だ。19年前いまわの際から戻り、娘と生き返った日だからだ。一番簡単に言うと娘の誕生日で、その直前に事故に遭った。

偶然その前の日にお参りした近所の神さまと守護霊のような父は私と娘を守ってくれたが、ちょっとだけ間に合わず、私は足が悪くなった。
思い返せば、その当時の私は身の丈に合わない無理をしていた。生まれつきののんびり屋なのに、一刻を争うマスコミ対応

もっとみる
一番若い友人

一番若い友人

リモートだ、オンラインだという時代になってよかったことは、年齢差関係ない人とつながれることである。

リアルな世界のみだとどうしても、年功序列、長幼の序的な意識が先に立って交友の範囲が狭くなるようだが、リモートだとそれがあまり関係ない。
オンラインの友達と仲良くなっているうちに、その子どもたちとも親しくなり、今一番若い友人はなんと1歳半だ。

彼は成長が早く、意思表示がはっきりしている。既に1歳前

もっとみる