Sudo Sho

スコレ社 CEO (経営ゲーム × 人材育成) / PdM@デジタル庁 / Ex-LI…

Sudo Sho

スコレ社 CEO (経営ゲーム × 人材育成) / PdM@デジタル庁 / Ex-LINE / 社会人MBA@早稲田 / インド留学 / テクノロジー解説など

マガジン

  • テクノロジー備忘録

    テクノロジーの発展から取り残されないための備忘録

  • 早稲田大学ビジネススクール生活録

    早稲田大学ビジネススクールでの社会人大学院生活をまとめています。

記事一覧

固定された記事

インドMBA留学物語 - WBS Life Final Volume

2023年3月24日、4ヶ月過ごしたインドでの最終日 日本とは何もかもが違う場所。ここでの日々は、1年以上のようにも、振り返れば一瞬だったようにも感じる 刺激的で、出会…

Sudo Sho
1年前
66

2023年を振り返って

2023 年を漢字であらわすとしたら、すぐに思い浮かぶのは「変」「挑」「己」「人」などであろうか。 想像していなかった LINE からの退職、公務員 × 起業家としての新た…

Sudo Sho
4か月前
18

Large Language Model (LLM) & Generative AI Ecosystem Overview

1. Artificial IntelligenceOpen AI が 2022年12月に Chat GPT を公開してからというもの、LLM、Generative AI、GPT… といったワードが巷に溢れるようになった。 Artific…

Sudo Sho
10か月前
15

三十路から始まる海外MBA留学@India(Bengaluru) - WBS Life Vol.4

社会人大学院生、インドへ留学する わたくし、大学院の交換留学プログラムで、インドはバンガロールにやってまいりました!  夜間 MBA には社会人学生が多く、留学する…

Sudo Sho
1年前
50

Waseda MBAの終わりと新たな始まり - WBS Life Vol.3

 三年前、世界がコロナによって新たなステージに変わる前、働きながらビジネススクールに通うことを決めた自分に100点をあげたい。この二年間は、間違いなく、そう思える…

Sudo Sho
2年前
56

Web3.0解体新書 ~幕を開けるインターネットの新時代~

 IT業界に身を置く人は、ここ数ヶ月でこのような話題を耳にする機会が急増したのではないだろうか。LINE で Product Manager を担う私もその一人である。  この note で…

Sudo Sho
2年前
420

2021年を振り返って

 あと数分で2021年が終わろうとしています。振り返ってみれば、多くの新しい出会いや、様々な場所でご一緒した時間、記憶に残る機会や挑戦など、今年もとても充実した一年…

Sudo Sho
2年前
20

MBA1年目を振り返って - WBS Life Vol.2

世の中には知らないことが溢れかえっているのに、悲しいかな人間は忘れる生き物であるらしい。僕が大学院で学んでいることは、数年後にどれくらい記憶に残っているのだろう…

Sudo Sho
3年前
70

【2021年最新版】 Appleがデジタルマーケティング業界に及ぼす変革と今すべきこと【App Tracking Transparency - ATT】

広告プラットフォームの Product Manager をしている Sudo です。 この note では、昨年より話題になり続けている Apple のプライバシー保護の強化がどのように進行してい…

Sudo Sho
3年前
91

2020年に読んで良かった本10選 | 10 Best Books of 2020

激動の一年だった2020年がもうすぐ終わりますね。 皆さま今年もお疲れさまでした☃️ 備忘録を兼ねて、今年読んだ本から記憶に残る10冊を選びました。気になる一冊があれ…

Sudo Sho
3年前
27

国内MBA 1年目春学期を終えて - WBS Life Vol.1

 時が経つのは早いもので Waseda Business School での大学院生活も約5ヶ月が経過し、1年目の春学期が終了した。数多の試験やレポートを乗り越え、いまは大学生ぶりの夏休…

Sudo Sho
3年前
51

新卒1年目に伝えたい7つのコト

 4月1日、それは多くの人にとって新しい生活が始まる日。毎年この日が近づくと心がざわつく。それは、中途社員だらけのLINEに新卒入社して、人事では無いけれど新卒採用や…

Sudo Sho
4年前
398

早稲田大学ビジネススクール受験録

 こんにちは。Sudo です。今週はWBSの事前授業がある筈だったのですが、コロナの影響で事前行事や入学式が中止になり、授業の開始日も後ろ倒しとなってしまいました。  …

Sudo Sho
4年前
131

27歳から始める、社会人大学院生活@早稲田大学ビジネススクール(WBS)

 こんにちは。LINEで広告事業のプロダクトマネージャーをしている Sudo です。4月から早稲田大学ビジネススクール(早稲田大学 大学院経営管理研究科 - 通称WBS)にて学ばせ…

Sudo Sho
4年前
240

時間と幸福のマネジメント

時間が足りない。休日が3日あったら・・・。  こんな風に考えることが、よくある。  週5で働いて、家族や友人と過ごして、家事をして、趣味や勉強に時間を割いて・・…

Sudo Sho
4年前
81

LINE の新卒企画職って何してるの? #弊社のPMはこんなふう

「LINE に新卒入社した人って、どんな仕事をしてるんですか?」  新卒採用イベントや面接で学生の人たちと話す機会があると、こういった基本的な質問を聞かれることが多…

Sudo Sho
5年前
135
固定された記事

インドMBA留学物語 - WBS Life Final Volume

2023年3月24日、4ヶ月過ごしたインドでの最終日 日本とは何もかもが違う場所。ここでの日々は、1年以上のようにも、振り返れば一瞬だったようにも感じる 刺激的で、出会いや驚き、困難と感動に満ち溢れた、社会人MBA生活最後のエピソードを、ここに記す 1. インドで生きるということ正直、最初の1ヶ月は楽しさより辛さの方が勝っていた。体調を崩しやすく、綺麗好きで、自己主張が苦手な自分にとって、ここでの新生活は大きすぎる挑戦だった。 知り合いがいない地で、大量の香辛料に何度

2023年を振り返って

2023 年を漢字であらわすとしたら、すぐに思い浮かぶのは「変」「挑」「己」「人」などであろうか。 想像していなかった LINE からの退職、公務員 × 起業家としての新たな旅が始まった一年を、たまにはとりとめもなく振り返ってみようと思う。 *** 3月までインドで暮らしていたのが遥か遠い昔のできごとに感じる様に、移り変わりの激しい一年であった。 バンガロールでの暮らしは note を2本も書いたのでここで多くは触れないが、彼の地での生活が人生に与えた影響は計り知れな

Large Language Model (LLM) & Generative AI Ecosystem Overview

1. Artificial IntelligenceOpen AI が 2022年12月に Chat GPT を公開してからというもの、LLM、Generative AI、GPT… といったワードが巷に溢れるようになった。 Artificial Intelligence(AI) を取り巻く用語は多岐にわたるが、State of AI による定義は以下のとおりである。 一般社団法人日本ディープラーニング協会による AI の解説を抜粋すると下記のようになる。 AI と一言で

三十路から始まる海外MBA留学@India(Bengaluru) - WBS Life Vol.4

社会人大学院生、インドへ留学する わたくし、大学院の交換留学プログラムで、インドはバンガロールにやってまいりました!  夜間 MBA には社会人学生が多く、留学する人は少数なのですが、Waseda Business School では非常に多くの大学院へ交換留学することができます。  僕はこのプログラムを利用して、インドのバンガロールに位置する大学院で、約4ヶ月間学ばせて頂くことになりました。 *** バンガロールって? バンガロールは、インド南部にあるカルナータカ州

Waseda MBAの終わりと新たな始まり - WBS Life Vol.3

 三年前、世界がコロナによって新たなステージに変わる前、働きながらビジネススクールに通うことを決めた自分に100点をあげたい。この二年間は、間違いなく、そう思えるような瞬間だった。  大学院への在籍はもう少しだけ続くのだけれども、卒業に必要な単位を取得し、修士論文も書き終えたいま、社会人大学院生活を振り返ってみたいと思う。 国内MBAに進学を決めた理由 在学生活を回想する前に、国内MBAの夜間プログラムに進学を決めた理由を簡単にまとめると、当時の思いは以下の三点に集約され

Web3.0解体新書 ~幕を開けるインターネットの新時代~

 IT業界に身を置く人は、ここ数ヶ月でこのような話題を耳にする機会が急増したのではないだろうか。LINE で Product Manager を担う私もその一人である。  この note では、一部の界隈を賑わせている Web3.0 とは一体何なのか?を紐解くために、Web1.0 から現代までの流れ、ブロックチェーンやスマートコントラクトによって生まれた、暗号資産、DeFi、NFT、DAOなどの概念を解説する。  なお、この note に記載される多くの内容は、引用する記

2021年を振り返って

 あと数分で2021年が終わろうとしています。振り返ってみれば、多くの新しい出会いや、様々な場所でご一緒した時間、記憶に残る機会や挑戦など、今年もとても充実した一年でした。我が身・心の未熟さを痛感することも多々ありましたが、それらも含め、成長の糧となりました。ご縁のありました皆さま、一年間誠にありがとうございました。  さて、2021年から2022年へと切り替わる直前に、記憶に残るエピソードを振り返って記録に残しておこうと思います。 仕事編1. LINEとYahooが経営

MBA1年目を振り返って - WBS Life Vol.2

世の中には知らないことが溢れかえっているのに、悲しいかな人間は忘れる生き物であるらしい。僕が大学院で学んでいることは、数年後にどれくらい記憶に残っているのだろうか。 気付けばWBSでの一年目が終わるので、大学院生活で学び、気付き、感じたことを、将来のためにもnoteに残すことにした。 MBA一年目で得られたもの1. 知の体系化と無知の知以前のnoteにも書いたように、LINEで働きながら社会人大学院生になった理由の一つは、経営を体系的に学びたかったからだ。 これまでは、

【2021年最新版】 Appleがデジタルマーケティング業界に及ぼす変革と今すべきこと【App Tracking Transparency - ATT】

広告プラットフォームの Product Manager をしている Sudo です。 この note では、昨年より話題になり続けている Apple のプライバシー保護の強化がどのように進行しているのか、またデジタルマーケティング業界の各プレイヤーに与える影響をまとめました。 一般公開されている情報のみを用いて記載していますが、誤った情報が含まれている可能性もあるため、誤りに気付いた際にはご連絡頂けますと幸いです。 なお、note の内容はあくまでも個人によるものであり

2020年に読んで良かった本10選 | 10 Best Books of 2020

激動の一年だった2020年がもうすぐ終わりますね。 皆さま今年もお疲れさまでした☃️ 備忘録を兼ねて、今年読んだ本から記憶に残る10冊を選びました。気になる一冊があれば年末年始のお供にぜひ。(今年以前に出版された書籍も含まれます) 1冊目: 世界標準の経営理論 WBSで最も人気のある教授の一人、入山教授が世界の主要経営理論を網羅・体系的にまとめた世界初の書籍です。832ページとかなりのページ数ですが、MBAを学ぶ学生だけでなく全てのビジネスパーソンにオススメの一冊です。正

国内MBA 1年目春学期を終えて - WBS Life Vol.1

 時が経つのは早いもので Waseda Business School での大学院生活も約5ヶ月が経過し、1年目の春学期が終了した。数多の試験やレポートを乗り越え、いまは大学生ぶりの夏休みというわけである。ぱちぱち。  2021年の受験シーズンが近づいてきたからか、MBA実際どう?オンライン授業どんな感じ?仕事との両立は大丈夫?と聞かれることも増えてきた。  記憶が薄れないうちに、大学院でどんなことを学んでいるのか?何を感じているのか?を記録に残しておくことにする。 1

新卒1年目に伝えたい7つのコト

 4月1日、それは多くの人にとって新しい生活が始まる日。毎年この日が近づくと心がざわつく。それは、中途社員だらけのLINEに新卒入社して、人事では無いけれど新卒採用や研修に携わっているからなんだと思う。  そんな折に けんすうさんの note を見て、あぁそういえば自分も社会人になる直前は不安と期待が入り混じったなんとも言えない気持ちだったなぁ、と思い出した。  特に今年はコロナのせいで不安定な世界になってしまった。多くの会社で入社式が無くなって、この先もどうなっていくか

早稲田大学ビジネススクール受験録

 こんにちは。Sudo です。今週はWBSの事前授業がある筈だったのですが、コロナの影響で事前行事や入学式が中止になり、授業の開始日も後ろ倒しとなってしまいました。  アメリカのビジネススクールでも全ての授業をオンラインに移行したりと、大きな影響を受けているようですね。 ***  ありがたいことに先月書いた note が好評だったので、事前授業が無くなって空いた時間で早稲田の夜間主総合プログラムの受験記録(2020年度)をまとめてみました。国内MBAの入試は9~10月頃

27歳から始める、社会人大学院生活@早稲田大学ビジネススクール(WBS)

 こんにちは。LINEで広告事業のプロダクトマネージャーをしている Sudo です。4月から早稲田大学ビジネススクール(早稲田大学 大学院経営管理研究科 - 通称WBS)にて学ばせて頂くことになりました。  平日の夜間と土曜日に大学院に通い、経営について勉強(MBAを取得)します✍️  働きながら大学院に通うことを周りに伝えると、似たようなキャリア(IT × PM × MBA)を歩んでいる人が少ないからか非常に驚かれました。  そこで、"なぜ大学院でMBAを取得するのか

時間と幸福のマネジメント

時間が足りない。休日が3日あったら・・・。  こんな風に考えることが、よくある。  週5で働いて、家族や友人と過ごして、家事をして、趣味や勉強に時間を割いて・・・と、僕たちの毎日は "やりたい事" と "やらなくちゃいけない事" で溢れている。  いま26歳の僕が60歳までに、仕事以外で自由に使える時間はだいたい50000時間位しか残っていない。(平日2時間+土日10時間×34年)  この残り時間をどう捉えるかは人によると思うけど、今も過ぎていっている1時間が 1/5

LINE の新卒企画職って何してるの? #弊社のPMはこんなふう

「LINE に新卒入社した人って、どんな仕事をしてるんですか?」  新卒採用イベントや面接で学生の人たちと話す機会があると、こういった基本的な質問を聞かれることが多い。 「企画職って具体的に何をしているんですか?」 「仕事のやりがいは?新卒のキャリアパスは?」  それもそのはず、LINE の社員は9割以上が中途で構成されていて、新卒で入社した人の情報がまだまだ少ない。LINE には面白い仕事がたくさんあって、多くの学生さん達にぜひともエントリーしていただきたいのだけれど