見出し画像

活躍する人が持つ2つの能力、海外で事業を立ち上げた苦労と学び - グロービスアジアパシフィックのプレジデント兼 CEO葛山智子さん

海外で働く人ラジオエピソード15のゲストはシンガーポールに9年生活しているグロービスアジアパシフィックのプレジデント兼 CEOの葛山智子さんです。
2回目の出演で、前回は本人が海外赴任をした時の経験を色々聞きましたが、今回は会社の海外進出について色々聞きました。

葛山さんのプロフィールを紹介します。

名古屋大学教育学部卒業、オハイオ大学経営大学院修士課程(MBA)とスポーツ健康学部スポーツマネジメント修士課程(MSA)修了

大学院卒業後、ナイキ・ジャパン、アマゾン・ジャパン、外資系コンサルティング会社を経てグロービスに参画。グロービスでは、経営戦略・マーケティング領域の研究・プログラム開発に携わると共に、G1 グローバルなどの世界会議の立ち上げ・運営を行ってきました。

2014年よりシンガポールでグロービスの東南アジア統括会社グロービスアジアパシフィックに駐在。現在はグロービスグループ経営メンバーを務めるとともに、東南アジア統括拠点会社のプレジデント兼 CEOとして、海外事業をリードする。特にシンガポール・タイなど東南アジアのリーダーシップ開発・人材育成事業に携わりながら、「経営に関するヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会の創造と変革を行う」というグロービスビジョンの実現に向け邁進している。

今回も最高に面白すぎるエピソードになりました。ビジネス腕力を鍛えたい方はぜひ、聞いてみてください。

インタビューをした一部の内容を紹介しますね。ぜひ、Apple Podcast、Yourtube、Spotify Podcastで全編聞いてみてください。

YouTube

Apple Podcast

Spotify Podcast



3:59 活躍している人は自分が何者かが分かっているか・感じようとしている

活躍する人は自分自身が得意なこと、立ち位置がよく分かっている。だから他の人で代わりがきかないと葛山さんが話してくれました。

そして、自分の得意なところ、他の人では代わりがきかないところに時間を使っている。さらに自分な得意で重要な点に誇りを持っている。

同時に自分ができないこと、苦手なことも把握していて、それをうまく、どういう体制でやればいいかを分かっている。

言い換えると自分のスーパーパワーを知っていて、発動条件も知っている。


6:37 活躍する人が持つシチュエーショナル・アワエネス

シチュエーショナル・アワエネスとは所属している組織の状況をアップデートかけながら理解する力。
これを読み取れる人は、今このビジネスにアクセルを踏むのか、どことどこを繋がるとうまくいくなどを感じて実行し、成果を出す。これは論理思考、戦略思考でもない能力である。

シチュエーショナル・アワエネスがあると組織の動こうとしている大きな波にうまく乗って結果を出すことができる。波に乗ることが上手い人が最後のわずかな差で抜きに出ると思う。
結果出せない人はこのシチュエーショナル・アワエネスが足りない場合がある。

日頃から会社の状況、情報を当たっているかが重要である。

10:04 どうしたら活躍する人になれる?

自分のアワエネスを高め、自分の強みを把握し、上手に使って成果を出したい。
だからこそ人の評価は話半分に受け止めればいい。なぜなら多くの場合は、できないところをフィードバック、評価してくれるからだ。弱みを強めても圧倒的な成果が出せるようになれるか分からない。
それよりも大事なことは、自分の強さをフィードバックしてくれる人から話を聞くのがいい。そして、自分の強みを伸ばしていくことが大事

シチュエーショナル・アワエネスを高めるためには情報を自分から取りに行く。特に重要な情報は自分でとりにいかないと入らな場合が多い。会社の上の人とも積極的に話して情報を取ることが大事

14:09 葛山式仕事術の1部

  1. 情報を積極的に取りに行く 社内情報はくまなく読んで情報収集してシチュエーショナル・アワエネスを高める

  2. ミーティングは自分から設定する 会いたい人がいたら、自分でミーティングを設定する

  3. 人に会う時はお話のお土産を用意する 教えてもらうことがあるから、お返しに提供できるものを用意する

16:28 海外の仕事で最初に遭遇した大変なこと

海外に行ったら仕事がなかったことにびっくりした。
それまでは一社員で限られた範囲の仕事しかやってなかったのに、仕事を全部自分で作る必要があった状況になった。バリューチェーンの全てをやりなさいということになり、覚悟を決めるのに数日悩んだ。
数日で覚悟を決めるのは精神的な回復が早いと植山は思った。さすが葛山さんである。

日本からシンガーポールに赴任して仮オフィスに行ったとき、そこには何もなかった。だからこそ、やろうという気持ちになった。
最初は辛かった。こんなはずじゃなかったと思ってしまう自分がいた。日本にいたらなんの不自由もしなかったのに、など思ってしまう自分もいた。話を聞いていた植山もかつて移住当初の辛い時期は毎日、同じように「なんでこんな辛い選択をしちゃったんだ」と自問自答していた。

しかし、葛山さんは「性分だから渦中の栗を拾いに行ってしまう(笑」と言って笑ったところが僕は印象的だ。

26:23 海外現地のニーズを汲み取ったビジネスの提案が反対され、それを通した方法

海外現地のクライアントたちのニーズに応えたビジネスを立ち上げようと思った。当初の計画とは違うビジネスだったためステークホルダーたちにみんな反対された。

だけど葛山さんはやりたい気持ちが強かったため、1回提案して断られた、断った人たちに提案内容のどこが悪いのか、どう直したら通るのかを聞いた。最終的には3、4回提案をし続けて最後に承認を得た。

今から思い返すと提案内容の精度よりも熱量を試されていたのかと思う。
最終的には、与えられた仕事は完璧にやってね。それ以外の時間でやってねぐらいな感じでスレスレで通ったと思う。

この経験から下の2つのことを学んだと話してくれた。

  1. 新しいことをやる時はみんな分からないから嫌う。だから一回ぐらいなかったことになっても気にする必要がない

  2. 3、4回提案に持っていくと、その過程でどこを直したらいいかを聞いて、全部直す。どこをどう直したら通るかを聞く

33:51 海外でのビジネスが軌道に乗ってから大変だったこと

1つのビジネスが成功すると、次、何をやろうかとなっていった。
そして、新しいことにチャレンジしていった。次から次へと案件が来た実験の場となった。
新しいことを立ち上げ続けることは、肉体的にも精神的にも負担が大きい。

36:50 グロービスは量と質の両方を求める。2頭追うから両方得られる

提供するサービスの質と量のどちらかを求めることはグロービスは行わずに質と量の両方を得る。それは至難の業だが、最初から質と量を求める。そこが仕事人としての腕の見せどころだ。

トレードオフって当たり前すぎて当たり前で、両方を両立するために人はクリエイティブになる。工夫を凝らすし、オリジナリティーに富んだものになり、より価値の高い事業ができる。

そんな簡単でない仕事をやることが好きな葛山さんは「山を見て怯んでから登りましょう、だから楽しんだと思います」と話してくれました。素晴らしいグロース・マインドセット(Growth Mindset)だと話を聞きながら思いました。

51:53 海外展開を考えている方へのメッセージ

1. 海外拠点を作った役割・意味を考えて実行していくことが重要
拠点を作ることは法律に則って会社を登記すればいいから簡単だが、その作った箱をどうするのかが大変。
だから、作った意味、海外拠点の役割を考えて実行していくことが重要だ。

2.事業のステージごとに最適な人が違う
立上げ時、軌道に乗っている状態などのステージで最適な人材が変わってくる。
立上げの波乱万丈の時は葛山さん自身が向いているが、ビジネスが軌道に乗ってからは葛山さんでなく、我慢強い人が向いていると話してくれた。
適材適所で事業のタイミングにあった人材を配置することが大事

3.海外出たら勉強し続けてほしい
海外出た人はいろんなことに出くわすので、自分が勉強する必要性を感じる。忙しいという理由で勉強をおざなりにすると失敗するパターンに陥る。
自分が困っているから、学んだことをすぐに使えて結果を出せて、学びも定着するケースが多い。だから勉強してほしい

活躍する人は学ぶ時間を先にとって残った時間で仕事をする。忙しい時ほど勉強をしたください。

時間があってやった人は見たことない。ビジネスでも人と時間が足りないと言っていた人に人を当てがっても、成功したケースをあまり聞いたことがない。成功は人と時間ではないと思う。

仕事だと言っていろんなことを犠牲にしてほしくない。仕事が忙しいからと言って、重要なことをおざなりにしているなら、バランスを考え直した方がいいかも

1:00:50 大人になってからの勉強が最大のエンタメ

番組で話している内容と時間

3:59 海外で活躍する人たちの特徴
6:37 活躍する人が持つシチュエーショナル・アワアネス
10:04 活躍したい人がやるべきこと
16:28 海外の仕事で最初に遭遇した大変なこと
22:14 どのような戦略で海外進出したのか
26:23 社内から反対された事業の承認を得る方法
33:12 海外で事業を立ち上げてから成果が出るまで
33:51 事業が軌道に乗ってから起こった大変なこと
39:42 マインドセットで変わる成果
43:44 満足感は苦労した後に達成すると得られる
46:58 自分の身体のパフォーマンスを磨くこと
49:54 企業は強みによってしか勝てない
51:53 海外進出したい日本企業へのメッセージ

関連リンク

note: https://note.com/shoeg/
Apple Podcast: https://apple.co/3HHlqxK
Spotify Podcast: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kaigaihatarakuhito
YouTube: https://youtube.com/play

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?