見出し画像

最初の靴は決意表明。裸の私を観てよね。

パターン用紙へと向かう手を止めて、せっかく、せっかくのつり込みが続き、違いがあるのか無いのか分からない、似たような顔の靴が日に日に机に増えていきます。

画像1

▼ 自己紹介
  伊藤孝 / シロクロ製靴

私が描く靴のデザインは
派手であたったり、フックがあったりと
一見してガツンと印象に残るものではありません。

『暮らしになじむ、普段の靴』

というコンセプトのもと靴を作っているからでもありますが、
そもそも私が派手でアイコニックな服を着回すようなファッション上級者ではなく、むしろ派手なものは敬遠しがちなのも理由のひとつ。

最近は特に、ユニクロや無印良品のベーシックな服ばかり選びがち。

そんな私みたいな人でも、

「靴だけはちょっと奮発して、シロクロ製靴の買ってもいいかな」

と思ってもらえる靴を目指して日々奮闘中。

以前読んだ、
プロダクトデザイナーさんの本の一節に
不必要だと思うものを、削ぎ落として削ぎ落として出来てきたものに、デザイナーの嗜好があらわれる。といった内容が書かれていました。

ゆくゆくは、パーツのたくさんある、ハイテクスニーカーのようなデザインにも挑戦したい気持ちはあるけれど、

最初にリリースする靴は特に、私の名刺代わり。決意表明。

私の趣味嗜好を隠すことなく、裸の私を観てもらおうじゃないの。

そんな一般生活であれば即アウト。
警察のお世話になるような心意気で、線の一本一本の取捨選択に、夜な夜なこだわり続けています。

最後のまとめが、変態の告白みたい。大丈夫かしら。


◀︎◀︎ 前回の記事  |  次回の記事 ▶︎▶︎

最後まで読んで頂きありがとうございます。
この記事が「いいな」と思えたら、お気軽に
右下の♡マークを押してみて下さい。
(noteアカウントの無い方でも押せます。)
   伊藤孝|シロクロ製靴(奈良の小さな靴製作所)
▼ 自己紹介
  伊藤孝 / シロクロ製靴
______________________
▼ サイトマップ
  作業風景 / 日々のこと / 自己紹介 / 靴のこと
______________________
▼ シロクロ製靴 SNS
  Twitter / Instagram / Facebook

______________________


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?