見出し画像

スーパーのレジ係が考える嬉しいこと

こんばんは。

あと1日で仕事納めです。

△▲△

スーパーのレジで働いているのですが、今日は想像していたほど忙しくないなぁと思っていたのに、ロッカールームで制服を脱いだ途端に疲れがどっと押し寄せてきました。

年末はわたしが働いているスーパーでは1番の繁忙期です。

どうしてもバタバタしがちですが、そんな中でも嬉しい言葉をかけてくださるお客様がいらっしゃいます。

やはり、「ありがとう」と言ってもらえるのは嬉しいものです。わたしは人と関わることが好きなので学生の頃のアルバイトから接客業を選ぶことが多かったのですが、「ありがとう」と言ってくださるお客様は案外少ないという印象を抱いています。

だからこそ、ありがとうと伝えてもらえるのは本当に嬉しい。

ありがとうやごめんね、の一言でもっと頑張ろうと思えます。

だからわたしも、お店などでは店員さんに「ありがとうございます」、何か面倒なことをお願いするときは「すみません、お願いします」と伝えるようにしています。

△▲△

最近すこし言ってもらえるようになった言葉で嬉しいのは、「上手につめてくれてありがとう」です。

いかに早く綺麗にカゴ詰めするか試行錯誤しながらやっているので、お褒めいただけると嬉しいです。

この時期は特に、お客様を待たせてしまったり、嫌な気持ちにさせてしまうこともあるかもしれませんが、店員一同できるだけ早く、一生懸命レジ打ちをしています!

どうかご理解いただけると幸いです…!

△▲△

そして、助かったなぁと思うことがあればぜひありがとうの一言をかけてあげてください。

その言葉で頑張れる人がたくさんいると思います…!

明日もがんばります。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

もしお気に召しましたらぜひぜひサポートお願いします!