マガジンのカバー画像

留学生のひとりごと日記

152
台湾の大学に正規留学している僕。日々のこと考えていることを書いていきます。一番の読者は未来の自分。【卒業まで書き続けるので本にしたい!】
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

「目の前に落ち込んでいる人がいたとします。」【2023.10.30】

「相手が落ち込んでいる時にどうするか」というものは普遍的に難しいことだと思う。 どうやっ…

瑛斗
7か月前
1

高さしか合っとらん【2023.10.29】

台湾の多くの大学では直屬という、新一年生に対して一人ひとりに2年生が抽選で面倒見役みたい…

瑛斗
7か月前
8

再認識【2023.10.28】

朝、目が覚める。 空腹を感じる。 昨日の夜ご飯をそういえば食べていないからだ。 早めに考え…

瑛斗
7か月前
5

「わび・さび」って漢字で書いて。【2023.10.27】

「わび・さび」って漢字で書いて。 芸術と社会の授業の時間に教授が一つの例として、「わび・…

瑛斗
7か月前
1

思考の糧【2023.10.26】

忘れちゃったけど何かのきっかけで目に入ったんですよね。 「自由に使えるお金」という部分に…

瑛斗
7か月前
2

せかいが愛おしくなるように【2023.10.25】

今日10/25は何の日か? そう、僕の大好きなバンドのIndigo la endの新しいアルバム『哀愁演劇…

瑛斗
7か月前
1

陥りやすい思考のワナ【2023.10.24】

明日の討論の時間までに読む課題があったので午前中はそれを読んでいました。 文章の大きなテーマは「どうして私たちはガラスのハート世代を作り出してしまったのか」というものです。 台湾においては「草莓族(直訳するとイチゴ族)」という言葉があるように、イチゴのように容易に傷つきやすいという若い世代の存在は特徴的なものになっていると言えます。確かに自分も怒られたりしたらすぐに落ち込んでしまうなと、耐性が無いことを感じることがあります。 今まではそれをそういうものとして受け入れていた

空を眺めて生きていたい【2023.10.23】

朝早く目覚めた。 でも色々準備してたら結局あまり時間が無かった。 朝はこれの次はこれをする…

瑛斗
8か月前
1

沸騰して飛び出すスープをなす術無く見つめる【2023.10.22】

今日はお昼に髪を切りに行く日。 ようやくだ。 あの早く切りたいと頻繁に思うモードになってか…

瑛斗
8か月前

みんなきっと面白い【2023.10.21】

賢く時間を使えなかったな。 そんな1日となってしまった。 1人の部屋というのはコントロール…

瑛斗
8か月前
2

埋頭苦幹【2023.10.20】

「芸術と社会」の授業にて、期末レポートとして具体的な表現や作品の提案のようなものをするの…

瑛斗
8か月前
3

行動が似てるかどうかを考えてみる?【2023.10.19】

朝イチの図書館というのは人が少なくて好きな席に座りやすい。なので9時からの授業前に図書館…

瑛斗
8か月前
2

それはマイナスでも何でもなくて【2023.10.18】

午前中にシャワーの温度調節の機械を治してくれる人が来た。これでお湯が出るようになった。文…

瑛斗
8か月前
1

ほどほど家事【2023.10.17】

今日は午前中に授業が無い日。 ちょうど洗濯物が溜まっていたので洗濯をします。 そうしたらついでに掃除もと流れ作業的に家事をしていく。 ここまで書いたらしっかりしているような感じがしますが、家事に関してはきっかけがあって動かないとやらないタイプ。 掃除が好きで毎日やります、みたいなのも凄いなと本当に尊敬しております。 これはリスクを含んだ自己開示なのだろうかという考えが頭をよぎります。 まあ、別に掃除できない訳じゃないので大丈夫でしょう。 綺麗すぎても、そうでない環境に行っ