マガジンのカバー画像

音楽

137
音楽関連の記事をまとめてみました。 宜しかったら覗いてみてください。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

音楽 相対性理論 人工衛星

音楽 相対性理論 人工衛星

相対性理論の人工衛星。

理論の曲の中で一番好きかも。

破壊っぷりというか、
振り切ってる感というか、我が道をゆく、
とことんぶっ飛んでる歌詞が好き。

音楽なのに漫画みたいな壮大なスケールの世界観が好き。それでいてチープでカワイイ。

ちょっと切ない感じが他の曲にはない感じで心地良い。

はじめはそんなグッとこなくて、後からじわじわと好きになったかな。

音楽 James Blake - Retrograde、Voyeur、Barefoot In The Park feat. Rosalía

音楽 James Blake - Retrograde、Voyeur、Barefoot In The Park feat. Rosalía

フジロックで観て泣いたなぁ、、、、。

ライブが良かったんです、凄く。

ジェイムスブレイクのライブ。
なんか、ストライクゾーンで感動したんですよね。

この曲の、ふわーんぽわーんとしたテンションがしっとりと痺れる感じで、でも軽くなくてスキ。カッコいい。

重厚感というか高級感がある、気がする。

後半とかもうどっぷり世界にハマってしまってた記憶が。

コレクションのランウェイでも前に使われてたし

もっとみる
音楽 SIGUR RÓS - vaka/untitled 1 [live]、Glósóli、Sæglópur (High Quality)

音楽 SIGUR RÓS - vaka/untitled 1 [live]、Glósóli、Sæglópur (High Quality)

久しぶりに音楽紹介します。

以前も、原発関連の記事で、(この曲のPVが、死の灰で子供が亡くなってしまうPVのストーリーだったので)ちらっと紹介したことありますが、

今回は私の好きなライブバージョン貼ります。

シガーロスの中で一番気に入ってます。

ライブは単独とフジロックフェスティバルと2回見たことあります。

ヨンシーとか、無駄に息が長くしてくれて、ファンサービスが面白かった印象があります

もっとみる
音楽 タテタカコ - 宝石[OFFICIAL MUSIC VIDEO]

音楽 タテタカコ - 宝石[OFFICIAL MUSIC VIDEO]

今日、ショックなニュースがあった。

もう本当に勘弁してほしいと思った。なんでこんな酷いことができるのか。

親は男の家に遊びに出かけ、2週間も子供をひとりぼっちで家に置き去りして放置。

子供が可哀想過ぎてやってられない。

子供が家の電気がつかないと言って、お隣の家に言いに来たことで事件が発覚。発覚するまでどんなに心細かったことか。

下手したら死んでいたと思うと、本当に許せない。

でもこの

もっとみる
音楽 くるり/魂のゆくえ•つらいことばかり

音楽 くるり/魂のゆくえ•つらいことばかり

おはようございます。

今日紹介する曲は、
くるりの、魂のゆくえと、つらいことばかり。

この歌の、

輝かしい未来は、
胸の中で咲く花のよう
そこで揺れたものは
魂の行方と呼ばないか?

ここの歌詞とか、
もう、詩人。
美しい。
その一言に尽きます。

つらい状況に置かれている方に向けた応援歌なのだと思います。

でも暗い曲調でないところが、
凄くくるりっぽいなあと思いました。

昔聴いてた曲な

もっとみる
音楽 手嶌葵×塩谷哲「テルーの唄」2006

音楽 手嶌葵×塩谷哲「テルーの唄」2006

この曲、初めて聴いたのですが、

あまりに悲しい歌だと思いました。

勘繰りすぎかもしれませんが、
でも被災者の方々はこんな気持ちでいるじゃな無いかと思いました。

でもそう思ったらもっと悲しくなりました。

あんまりにも悲しいので、暗いし、貼るのやめようかと思ったのですが、悩んだ末に貼りました。

他の曲が、あまり腑に落ちなかったんです。

今回の震災に限らず、誰かの癒しのきっかけになれば幸いで

もっとみる