マガジンのカバー画像

音楽

137
音楽関連の記事をまとめてみました。 宜しかったら覗いてみてください。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

音楽 kode9 - Black Smoke、Foodman, Michi No Eki feat. Taigen Kawabe、Lady Lykez ft. Lioness - Muhammad Ali Remix [Music Video] | GRM Daily

音楽 kode9 - Black Smoke、Foodman, Michi No Eki feat. Taigen Kawabe、Lady Lykez ft. Lioness - Muhammad Ali Remix [Music Video] | GRM Daily

連投失礼します。

全ての曲、ハイパーダブレーベルから引っ張って来ました。

kode9に関しては、こちらを参考に。

Chat GPTによるkode9に対する回答です。

Kode9(コードナイン)は、本名 Steve Goodman(スティーブ・グッドマン)として知られる、イギリスの音楽プロデューサー、DJ、音楽理論家です。彼は、ダブステップやブリットン・ベース、エレクトロニック・ミュージック

もっとみる
音楽 Susumu Yokota - Flying Cat、Gekkoh、akafuji、Song Of The Sleeping Forest

音楽 Susumu Yokota - Flying Cat、Gekkoh、akafuji、Song Of The Sleeping Forest

本日紹介するのは、ヨコタススムさん。

ご病気の末、すでに他界されているそうで、凄く残念です。

前に一度、ブギーポップのアニメのサントラで紹介したかもしれません。

この方の曲の細部に広がる繊細な雰囲気が凄く良くて、好きです。

ジャケットワークも素晴らしい。
めちゃ好み。

あんまり人気ない曲みたいですが単に私の好みでセレクトしました。

音楽 uffie - Oopsie、Uffie feat. Pharrell Williams - ADD SUV

音楽 uffie - Oopsie、Uffie feat. Pharrell Williams - ADD SUV

なんか、アフィーの新譜らしきものを見つけた。凄い私好み。コレクションのBGMに使われてそうな曲調で素敵。ランウェイをモデルが歩いてそう。

ちょっと前に聴いた新曲は全く冴えなかったから、コレはなんとなくアフィーらしくて良い。

ジャケットも可愛い。

こっちはファレルウィリアムズとコラボした曲。ちゃんとした曲に聞こえる。

このPV、アフィーが本来なら歌い手でヒロインでメイン級の扱いになるはずなの

もっとみる
ファッションと音楽

ファッションと音楽

検索してたら今年のコレクションのBGMで、なかなかカッコいいのが沢山あったので、ひとつに集めてみました。

BGM

Doechii - Crazy (Official Video)

この曲凄く気に入ったんだけど、PVが激し過ぎて流石に貼れなかった。気になる人は覗いてみてくださいね。

こっちを張ることにしました↓
オフィシャルPVの方は、やっぱり、あまりに凄いPV映像だったから、前々から話題

もっとみる
音楽 Nitin Sawhney - Mausam、Nitin Sawhney - Nadia、Nadia - Nitin Sawhney feat. Nicki Wells & Ashwin Srinivasan, Coke Studio...

音楽 Nitin Sawhney - Mausam、Nitin Sawhney - Nadia、Nadia - Nitin Sawhney feat. Nicki Wells & Ashwin Srinivasan, Coke Studio...

今日はなんとなく暑いので、インドベースの曲をお届けします。

友達が好きで教えてくれました。

Nitin Sawhney。ニティン・ソウホニーもしくはニティン・ソーニー と読むみたい。インド人の血を引くブリティッシュ・エイジアンとありました。インド仕立てのクラブ系。民族音楽っぽい。

この曲は有名ではないみたいですがお気に入りです。

こちらはとっても有名。ナディア。
調べたら川にまつわる曲でし

もっとみる
音楽 M83 'Midnight City'、M83 'Reunion'、M83 - "Wait"

音楽 M83 'Midnight City'、M83 'Reunion'、M83 - "Wait"

M83を紹介します。ライブは見たことないのですが、ぜひ見てみたいです。

今日は一挙に3曲紹介。
というのも、このPVのお話が面白くて。

全てお話が繋がっているようなので、まとめて3曲観賞用に紹介しようと思いました。

超能力施設を飛び出した子供達のお話です。
映画や漫画みたいで、とてもよく出来ていてとても面白いです。

中でも初めに紹介するこの曲が一番人気です。

私は全部好きです。選べません

もっとみる
音楽 Johnny Boy - You Are The Generation That Bought More Shoes And You Get What You Deserve

音楽 Johnny Boy - You Are The Generation That Bought More Shoes And You Get What You Deserve

少し昔の曲になりますが、
あまり知られていないけどレトロで華やかでとってもポップで素敵な曲です。

良かったら聴いてみてくださいね。

音楽 School of Seven Bells - Open Your Eyes [Audio]、Prefuse 73 w. School of Seven Bells - The Class of 73 Bells

音楽 School of Seven Bells - Open Your Eyes [Audio]、Prefuse 73 w. School of Seven Bells - The Class of 73 Bells

こちらが、School of Seven Bellsによる、Open Your Eyes という曲。とても綺麗でふわふわしていて心地良い曲です。

フロントマンのベンジャミンさんという方がこのアルバム制作途中で癌で亡くなられたそうで、そうやってこの曲を聴くとなんとも言えない気持ちになりました。

目を開いて、目を開いて
新しい日がやってきた
夢を追いかけて
何か素晴らしいことが待っている

こちら

もっとみる
音楽 街 (ベスト オブ くるり Remastering)

音楽 街 (ベスト オブ くるり Remastering)

北朝鮮がまたミサイルを撃ちました。

私はミサイルと聞くと必ず思い出す曲があります。

くるりの街という曲。

昔、大好きで凄くよく聴いてました。

恋愛の歌なのに、何故か歌詞に突然、

青すぎる空を飛び交うミサイルが、
ここからは見えない、

というフレーズが流れて来ます。

突如それだけで映画のワンシーンのように壮大な世界観に飛んでしまいます。
私も勝手に色々と想像してしまう、ちょっと不思議な

もっとみる