マガジンのカバー画像

ただの人として生きる

26
職場を転々としながら日々をラクに生きる術を試行錯誤した結果と考察
運営しているクリエイター

#毎日note

「環境を変えるんじゃない」とことん自分と向き合うことで、今ある世界が変わる本

「環境を変えるんじゃない」とことん自分と向き合うことで、今ある世界が変わる本

並木良和さんをご存知でしょうか。

アセンションや地球の次元上昇といったスピリチュアル界の大御所ですが、動画で語りかける姿は、とても落ち着きのある優しいお姉さんといった雰囲気です。

ハイヤーセルフと交信できるとか宇宙人の生まれ変わりだとかいう話は置いておいて、今回の本は最先端のセルフコーチングと言っても過言ではないくらい、あらゆる情報を隅々まで把握した納得の内容になっています。

近頃ネットで話

もっとみる
明るい未来を引き寄せるのは自分

明るい未来を引き寄せるのは自分

先の見えない未来を予測する時。

今までの私は、先に「起こりうる悪いこと」を想像し、うまくいかない現実に対して
「まあ、想定内だな」
と思うことで痛みから心を守ってきました。

そうなった理由は、期待してもその通りにならないことの方が多かったせいだと思います。

期待を裏切られ、傷つく痛みが大きすぎて、防衛本能が働くようになった結果でしょう。

そのせいで、何となく「現実は思うようにいかないものだ

もっとみる
ようやく働くことに我慢しないと決めた

ようやく働くことに我慢しないと決めた

56歳、パートをやってるMノです。
現在、無職になったので何件か面接に行ってるのですが……
今回は、そんな中で感じたことを書きたいと思います。

50代半ば。経理事務の経験はなし。
Word、Excelは簡単なことができる程度。
文字はブラインドで打てるので文書作成はできる。
販売は得意、動き回る仕事が好き。
そういう条件で仕事を得るためにはどうすればいいのか。

今までは客観的に自分の価値を評価

もっとみる