マガジンのカバー画像

ビジネス名著大全の厳選90冊を1冊1スライドにまとめてみた

79
「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

「ビジョナリー・カンパニー3 衰退の五段階」とアスピレーション・ダイナミックケイパビリティー#3章-9

「ビジョナリー・カンパニー3 衰退の五段階」とアスピレーション・ダイナミックケイパビリティー#3章-9

 「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第三章 失敗・危機・衰退の9冊目は「ビジョナリー・カンパニー3 衰退の五段階/ジム・コリンズ」です。

1枚まとめと学び

ビジネス名著まとめ、第三章 失敗・危機・衰退の9冊目は「ビジョナリー・カンパニー3 衰退の五段階/ジム

もっとみる
マッキンゼー流 最高の社風の作り方 #2章-9

マッキンゼー流 最高の社風の作り方 #2章-9

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第2章 実行と実践の9冊目は「マッキンゼー流 最高の社風のつくり方/ニール・ドシ」です。

1枚まとめと学び

ビジネス名著まとめ、第2章 実行と実践の9冊目は「マッキンゼー流 最高の社風のつくり方/ニール・ドシ」です。

20

もっとみる
「プラットフォーム戦略」の三角プリズム機能って?#1章-9

「プラットフォーム戦略」の三角プリズム機能って?#1章-9

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第1章 思想・戦略の9冊目は「プラットフォーム戦略 21世紀の競争を支配する「場をつくる」技術/平野 敦士カール (著), アンドレイ ハギウ (著)」です。

1枚まとめと学び

ビジネス名著まとめ、第1章 思想・戦略の9

もっとみる
「キラー・クエスチョン」といえばやっぱジョブ理論かな、#8章-8

「キラー・クエスチョン」といえばやっぱジョブ理論かな、#8章-8

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第8章 イノベーションの8冊目は「キラー・クエスチョン/フィル・ マッキニー」です。

1枚まとめと学び

ビジネス名著まとめ、第8章 イノベーションの8冊目は「キラー・クエスチョン/フィル・ マッキニー」です。

副題は「常識

もっとみる
コトラーのマーケティング3.0のまとめだけど5.0を勉強してみた #7章-8

コトラーのマーケティング3.0のまとめだけど5.0を勉強してみた #7章-8

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第7章 マーケティングの8冊目は「コトラーのマーケティング3.0/ソーシャル・メディア時代の新法則/フィリップ・コトラー (著), ヘルマワン・カルタジャヤ (著), イワン・セティアワン (著)」です。

1枚まとめと学

もっとみる
「ビジネスを成功に導く「4+2」の公式」が至極当たり前で「はあぁぁーーー。。。。」ってなった件 #5章-8

「ビジネスを成功に導く「4+2」の公式」が至極当たり前で「はあぁぁーーー。。。。」ってなった件 #5章-8

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第5章 成功企業分析+法則化の8冊目は「ビジネスを成功に導く「4+2」の公式/ウィリアム ジョイス (著), ブルース ロバーソン (著), ニティン ノーリア (著)」

1枚まとめと学び

ビジネス名著まとめ、第5章 成

もっとみる
「コア事業進化論/クリス・ズック
」新規事業のタネを社内から見つけるための3つの観点とは?#4章-8

「コア事業進化論/クリス・ズック 」新規事業のタネを社内から見つけるための3つの観点とは?#4章-8

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第四章 変革・復活の8冊目は「コア事業進化論―成長が終わらない企業の条件/クリス・ズック」

1枚まとめと学び

ビジネス名著まとめ、第四章 変革・復活の8冊目は「コア事業進化論―成長が終わらない企業の条件/クリス・ズック」です

もっとみる
「組織の盛衰/堺屋 太一」を「世界標準の経営理論」と読み解く#3章-8

「組織の盛衰/堺屋 太一」を「世界標準の経営理論」と読み解く#3章-8

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第3章 失敗・危機・衰退の8冊目は「組織の盛衰―何が企業の命運を決めるのか/堺屋 太一」

1枚まとめと学び

ビジネス名著まとめ、第3章 失敗・危機・衰退の8冊目は「組織の盛衰―何が企業の命運を決めるのか堺屋 太一」です。

もっとみる
GE式ワークアウト#2章-8

GE式ワークアウト#2章-8

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第2章 思想・戦略の8冊目は「GE式ワークアウト/デーブ・ウルリヒ, スティーブ・カー, ロン・アシュケナス」です。

1枚まとめと学び

ビジネス名著まとめ、第2章 思想・戦略の8冊目は「GE式ワークアウト/デーブ・ウルリヒ,

もっとみる
「ブルー・オーシャン戦略」とそれ以降のQBハウスの戦略 #1章-8

「ブルー・オーシャン戦略」とそれ以降のQBハウスの戦略 #1章-8

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第1章 思想・戦略の8冊目は「ブルー・オーシャン戦略/W・チャン・キム, レネ・モボルニュ」です。

1枚まとめと学び

ビジネス名著まとめ、第1章 思想・戦略の8冊目は「ブルー・オーシャン戦略/W・チャン・キム, レネ・モボル

もっとみる
「ボールド 突き抜ける力」の指数関数的成長の6段階は、6要素の方がシックリくる #8章-7

「ボールド 突き抜ける力」の指数関数的成長の6段階は、6要素の方がシックリくる #8章-7

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第八章 イノベーションの7冊目は「ボールド 突き抜ける力/ピーター・H・ディアマンディス、スティーブン・コトラー」です。

1枚まとめと学び

第八章 イノベーションの7冊目は「ボールド 突き抜ける力/ピーター・H・ディアマンデ

もっとみる
「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方/森岡 毅」を「イシューからはじめよ」と読み解く #7章-7

「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方/森岡 毅」を「イシューからはじめよ」と読み解く #7章-7

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。ビジネス名著まとめ、第七章 マーケティングの7冊目は「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方/森岡 毅」です。

1枚まとめと学び

ビジネス名著まとめ、第七章 マーケティングの7冊目は「USJを劇的に変えた、たった1つの考え

もっとみる
アメーバ経営#6章-7

アメーバ経営#6章-7

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第六章 マネジメントの7冊目は「アメーバ経営/稲森和夫」です。

1枚まとめと学び

第六章 マネジメントの7冊目は「アメーバ経営/稲森和夫」です。

付加価値を時間あたりで管理する。当たり前だけど究極的に難しいことですね。その

もっとみる
「エクセレント・カンパニー」の超優良企業の8つの条件に9つ目を足してみた。#5章-7

「エクセレント・カンパニー」の超優良企業の8つの条件に9つ目を足してみた。#5章-7

「ビジネス名著大全」という、ビジネス名著90冊を厳選し、1冊6ページくらいでまとめてくれている、ありがたい本があります。それを横暴にもさらにスライド1枚にまとめてみました。第5章 第五章 成功企業分析 +法則化の7 冊目は「エクセレント・カンパニー/トム・ピーターズ, ロバート・ウォータマン」です。

1枚まとめと学び

第5章 第五章 成功企業分析 +法則化の7 冊目は「エクセレント・カンパニー

もっとみる