見出し画像

突然の電話は9割ムダ

こんにちは!しんべべです。

最近、仕事が立て込んでいて
まともに書けていなかったです。

突然ですが
みなさんは、電話で話すの好きですか?
主にかける・かけられる側、どちらでしょうか。

・会社にかかってくる電話
・スマホにかかってくる電話
・家にかかってくる電話
(今は自宅に置いている人少ないか)

こんなデータがあります。

https://toyokeizai.net/articles/-/507307

一方的に電話かかってくるの嫌いです

私ももれなく、このうちの一人です。
なぜなら、昨今
・ビジネスや
・ライフスタイルにおいて、

メールやチャットツールが
充実しているにもかかわらず
相手の時間に突然入ってきて
最優先に話したいことってなんなの?」って
純粋に思うから。

かけたほうはベストタイミング、受け手はバッドタイミング

先日も、突然スマホに電話がかかってきた。
自分がかなり集中力を使う仕事をしているとき
(資料作りだったかな?)

プルルルルルル~~~~~~~
(×10回以上)

電話が鳴り続ける。
やたらコール音が長いので、
仕方なくでた。
(この時点でいやな予感・・・)

取引先からの営業的な電話だった。

「お世話になっています、●●ですが、今お時間大丈夫ですか?」
(だいぶ鳴らしておいてその気づかいウソでしょ)

「はい」
(作業止めたから聞くことに)

「以前メールで案内送った●●の件ですが、目を通していただけましたでしょうか」

「見ました。」

「その後どうでしょうか」

「・・・」
(ていねいにお断りした)

メール内容を確認するための電話?
必要であればすぐ返しているんだけどな~
と思いながら、

また、集中仕事に戻ろうとした。

どこまで進めたっけ汗

となってしまい、
結局また1から考えることになった。

あの電話のせいだな~

取引先のせいにしたい気持ちと
自己嫌悪が入り混じった感情になる

そもそも
・こっちの都合を考えていない
・集中していた仕事が止まった
・何を話されるか聞いてないといけない
・相手の言葉に返さないといけない
・顔が見えないからストレス

元々一つのことを始めたら
集中したいタイプ
なので、
途中で入ってこられると
また再開するために
戻すために労力がかかるんです。

実際、相手にとっては
要件を伝えられるのでラク。
相手の都合で時間カンケーなく、場所を選ばず、
自分が伝えたいことだけを伝えることができるが、
受け手としてはとてもデメリットが多い、と感じる。

相手の提案にたいしてお断りしなきゃならない。

後で思い返したとき、
・納得のいく答えが出せていない
・相手が求めているところを答えられていない
など、反省点もありモヤモヤ。

また相手によっては
なにか干渉されてるような感じになって、
(自意識過剰か?)とても嫌な気持ちになります。

基本、かかってきた電話は「折り返す」が正解

行き着いた結論としましては、
最初から出ないと決めることです。

そもそもかける側ではなく、相手側に主導権がある時点で
何か振り回されてるような気持ちになります。

突発的にかかってきた電話というのは、
大抵、自分にとって優先度の低いことが
ほとんどです。

理想としては
チャットだったり、連絡ツールをベースに
普段からコミュニケーションをした上で、

電話でどうしても話さなきゃいけないことは、
チャットで前おきして時間差で電話する
って使い方が一番いいと思います。

1つ教訓を得たので
私もかける側になったときは
気を付けていこうと思います。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


この記事が参加している募集

スキしてみて

いつも読んでいただきありがとうございます! これからも共感、発見、感動を作っていきたいです! 引き続き、よろしくお願いいたします。