見出し画像

朝活いいね500日💛朝活仲間紹介💛

岩本浩一さんがClubhouseでやっている朝活、今日で500日だとか?!

継続の秘訣は・・・「やめないこと」だとか。たしかにその通りですよね。

私がnoteを毎日更新するようになったきっかけ

私は2021年5月15日に岩本浩一さんのnoteセミナーを受講して、その日から毎日noteを書くようになりました。

岩本さんが朝5時からClubhouseで朝活やってると聞いて、翌朝から毎日参加するようになりました。

素敵な朝活メンバーを紹介💛

新規開拓の魔法🌈中尾友和さん

私がnoteを毎日書くきっかけになったnoteセミナーは、中尾友和さんが主催している「これからのビジネスを考える会」の企画だったんです。

今日も朝活ルームでお話していたのですが・・・中尾さんのnoteで、私も紹介していただいてます😊ありがとうございます💛

名刺やブログ記事も作成💛リン☆だあくさん

中尾さんの新しい名刺をデザインしたりんだーくさん。朝活ルームで話しながら修正して、印刷されたものが昨日届いたとかで・・・昨日の交流会では、新しい名刺を配ることができたとのこと✨

岩本浩一さんのサイトの記事も作成しています。Clubhouseで話しながら、仕事が進められるのはいいですね◎

りんだーくさんはnote連続更新1000日達成して、現在も毎日noteを書いておられます。継続して更新を続けていることで、「この人なら安心して任せることができる」との信頼につながっていると感じます。

朝活がきっかけで独立したふくこさん

もともとメガネデザイナーとして仕事していたふくこさん。

朝活ルームで、いろんな形で仕事をしている人たちと交流したことが、独立のきっかけになったとのこと。

ふくこさんが開業届を出した時には、noteのサポート機能を使ってお祝いしたりもしました😊

アナミルさん親子と都内で対面💛

ふくこさんが開業した時には、アナミルさんもお祝い記事を書いています。

アナミルさん親子と、都内でお会いしたこともあります💛

アナミルさん親子と私

エステサロン経営コンサルタント・草野ゆみこさんと大阪で

もともと草野由美子さんは、プロフィール作成依頼があったのが、最初知り合ったきっかけでした。

私は草野さんの講座のLP作成や、文章添削を担当したこともあります。

(左)しもまゆ(右)草野ゆみこさん

実は昨日、大阪でお会いしていました💛

撮影:草野ゆみこさん

関西大学のスタバにて。関西大学といえば、中尾友和さんの母校ですね😊

トマトコンシェルジュYUMIさん

アナミルさんつながりのご縁で、Clubhouseでの朝活にも参加するようになった、トマトコンシェルジュのYUMIさん。

岩本浩一さんが東京出張の際、お会いしたことがあります。

(左)YUMIさん(中央)しもまゆ(右)岩本浩一さん

オンラインヨガ講師・きくさんにインスパイアされて💛

私が昨年5月に受講した岩本浩一さんのnoteセミナーでは、きくさんの事例が紹介されていました。なんと40日で、4万PV達成したとのこと!

「同じようにやれば、私もできるかも」と思って、noteを毎日更新するようになった結果、現在の私が存在するわけです。

朝活ルームで、きくさんにピンタレストの使い方を教えてもらってもらったこともあったっけ。

現在はオンラインでの個人レッスンに力を入れておられるようです😊

ご縁がつながって、現在がある

もともとTwitterを毎日更新していた中尾友和さんが、岩本浩一さんと出会って・・・noteの使い方を教えてもらったことが、昨年のnoteセミナーにつながったとのこと。

この朝活ルームがあるからこそ、私もnoteの更新が継続できていると実感しています。一人だとくじけてしまうこともあるけど・・・一緒にがんばっている仲間がいるから、続けられるんですよね😊

noteの話もします💛中野区のブログ・SNS講座

7月に動画配信される中野区のブログ・SNS講座では、noteの話もします!

6/21(火)申込スタート💛詳細はこちら

中野区産業振興センターのブログ・SNS講座の申込は、6/21(火)にスタート💛無料ですが、動画視聴URLをメールで送るので、事前登録が必要です。詳細・申込はこちら↓

動画を視聴してくださったご希望の方には、プチ無料相談もプレゼントしようかと考えています😊

昨年の中野区の講座を受講してくださった方と、最近Zoomでお話する機会もありました😊noteのおかげで出会えたみなさまに感謝です💛






この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,359件

サポートいただけると、励みになります♪