マガジンのカバー画像

「みんなのフォトギャラリー」関連記事

983
「みんなのフォトギャラリー」について書いた記事、 私の画像を使ってくださった方々のnoteの記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

#644 なかなか慣れない紙ストロー

メディアなどでプラスチックのストローが紙ストローへと変わっていくというような報道がなされ…

2

紫がたり 令和源氏物語 第百八十五話 朝顔(三)

 朝顔(三) 朝顔の姫宮は亡き父を偲んで静かに暮らしたいという心を踏みにじられ、恋心を…

YUKARI
1年前
23

The truth is......

Three students from the same high school are across the street from the train I boarded …

和世
1年前
1

私の目覚めの物語⑥ 大学生編

大学時代は濃かった。 心の振れ幅は上から下までそれまでの人生で一番振れたであろう期間であ…

眞鍋 保
1年前
14

創立記念日に肉まんを

先日、わが社は創立22周年を迎えた。 山あり谷ありの人生の中で、自分の会社の創立記念日は誕…

8

電力の帝王、鳩と交流する男

あることが当たり前と思っているものほど、 無くなってみると その大事さがわかる、と言います…

「紙幣をご確認ください」

アンタが吐き出したんやないか ーーー 私はATMの前に居た。少しまとまったお金をA銀行の口座からB銀行に移す必要があったのだ。つまり、A銀行のカードをATMに挿入し15万円を引き出して、それをその場でB銀行の口座に移し替えようとしていた。 といっても、なんとも簡単な仕事である。きっとこの仕事を請け負うビジネスを始めるのなら「笑顔いっぱいでアットホームな職場です」ぐらいしか求人情報誌に書くことはないだろう。 さて、もちろん、ATMは15万円をすっと差し出した。さすがはA

食べるヤクルト!

今年の流行語大賞にもノミネートされたのが、ヤクルト1000。 なかなか買えない時期もありまし…

下北沢で古本屋さん巡り

先週に引き続き、古本屋さん巡りをしてきました。 先週は吉祥寺でしたが、今週は下北沢です。 …

14

土曜日のバイトの話

おはようございます。 今日は1日ジムのバイトです。 カタカナにするとポケモン感がありますね…

ななな
1年前
3

〈雑記〉赤い月を見て願うことはないが、黄色い月を見て願うことはある。

※一部にお下品な話題が登場します。  ご了承いただける方のみお読みください。  はい。こ…

16

今日のF子。

先日あったマラソン大会の話になる。 というのも年一回、割と大きな規模で市民マラソンが行わ…

Sai_Co.
1年前
4

慣れることは大事だけど、抜いちゃダメ

こんばんは 今日は、午前中の仕事が押してしまって、午後から和歌山に移動して夕方からオンラ…

診察中のPCとは操作 2台マウス体制面倒ですよね!?

先生方の診察室のよくあるパターン 院長先生方、電子カルテ用のPCとご自身のノートパソコンで2台使いの方がおられると思います。今回は2台のPCを使っているという前提で行きます。 2台のマウス使っていませんか? 2台のマウスを使っていて 「あーっ、もーっ!」となることないですか? こっちのパソコン用だと思ったら、あっちのパソコン用だと思った!と。これまでずっと使っていたサービスが有りまして マウス一台で2台以上のパソコンを扱えるものです。 MOUSE WITHOUT BORDE