アバター@技術士

技術士/高校教員免許/大学院首席卒業/海外勤務🛫/エンジニアとして欧米で製品開発🚗/料…

アバター@技術士

技術士/高校教員免許/大学院首席卒業/海外勤務🛫/エンジニアとして欧米で製品開発🚗/料理が趣味💰/技術・書籍などに関することを中心に発信します😃

最近の記事

【読書のすすめ】楽算メソッド

こんにちは。シブヤ塾です。 今日は、「楽算メソッド」をご紹介したいと思います。 楽算メソッド®: 数式・図式で思い通りの人生を手に入れる法則 秋畑誠著 株式会社バランス&チューニングの代表取締役の秋畑誠さんの書籍です。 シンプルな数式と図式を活用して、人生をシンプルに考えることができるようになるポイントが詰まった内容になっています。 秋畑さんは元ソニーのエンジニアで高IQの持ち主のMENSA会員です。 私は、実は知り合いなのですが、さわやかで全く変わり者(?)のよ

    • 【読書のすすめ】トヨタ生産方式―脱規模の経営をめざして―

      こんにちは。シブヤ塾です。 今日は、「トヨタ生産方式―脱規模の経営をめざして―」をご紹介します。 トヨタ生産方式―脱規模の経営をめざして― 大野耐一著 いまや誰もが知る「トヨタ生産方式」。 その基本思想を構想し、構築し、実践した大野耐一(元トヨタ自工副社長)が著した生産管理および経営理念の世界的バイブル。 トヨタ生産方式の真髄は「徹底したムダの排除」にある。それを実現するための柱が「ジャスト・イン・タイム」と「自働化」であり、この2つをスムーズに有機的に活かす手段が

      • 【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第15回】技術士会入会のすすめ

        こんにちは。シブヤ塾です。 今日は技術士会の入会をすすめたいと思います。 技術士二次試験の受験を考えている方は、一次試験に合格されている方、もしくは大学でJABEE認定を受けている方と思います。 「技術士補」に相当されている方もいらっしゃると思います。 そこで、 技術士会に入会しましょう!!!!え?まだ技術士になっていないけど。。。お金もったいない。時間がない。必要性を感じない。 などなどなど、声が聞こえてきます。 私の場合のお話をすると、オールA評価で合格を確

        • 【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第14回】技術士の心得

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日は技術士の心得についてお伝えします。 技術士二次試験の合格にあたって最も大切といっても過言でないこと。それは、「もう技術士」であること。 ■「もう技術士」これが重要です。試験を受けている時点で、技術士であることが大切なんです。名刺に記載して、技術士を名乗ることは法律で禁止されています。技術士二次試験に合格し、技術士会に登録してからです。 では、技術士二次試験を受験している時点で、「もう技術士」とは何なのでしょう? 知識量、思考力、問題

        【読書のすすめ】楽算メソッド

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第13回】小論文の書き方③

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日も小論文の書き方についてお伝えします。今日はやや手短に。サクッと読んでください。 キーワードを論理的につなげる構成をつくる前回、キーワードの整理の仕方について説明しました。気になる方は、第12回を見てみてください。 キーワードを二段階、二元に整理したら、論理的につなげることを意識してください。書き始める前に構成を考えるのです。キーワードは書けていないと加点もありませんが、論理的につながった説明でなければ、読み手は理解できません。「ただ書い

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第13回】小論文の書き方③

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第12回】小論文の書き方②

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日は、小論文の書き方の第二回をお届けします。 ノウハウ①書き始める前にキーワードを余白に書き出す 解答を書き始める前に、解答に必要なキーワードを問題用紙の余白に書き出しましょう。 ポイント(1)二段階キーワード法二段階掘り下げて分類して書き出します。大きなキーワードから段階的に深堀りするイメージで書き出します。このように書き出すと、解答していくうえで、頭の中が整理されます。 例)地球温暖化 第一段階  温室効果ガス、二酸化炭素、再生可能

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第12回】小論文の書き方②

          【豊かな暮らし】寄付と献血について

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日は、寄付と献血について。 寄付をしよう2020年7月現在、熊本県で大変な豪雨災害がありました。ぜひとも、寄付をされることをおすすめします。困っている時はお互い様です。一人でも多くの人を助けることは、とても意味があります。私も寄付しました。 被災された方の心を感じて、寄付しましょう。心を豊かにすることは、気持ちの持ちようが変わり、とても良い気持ちですし、安定した心になります。 クラウドファンディング寄付だけでなく、クラウドファンディングも

          【豊かな暮らし】寄付と献血について

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第11回】小論文の書き方①

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日から小論文の書き方についてお伝えしていきます。いよいよ、受験対策の本題、ノウハウになっていきます!しかしながら、ここまでの受験対策もコツコツ積み上げていってください。毎日の積み上げが大切です。 基本①原稿用紙をコピー小論文を書く練習で、過去問を実践的に解いてください。その際、解答用紙は原稿用紙があります。ダイソーなどの100円ショップで原稿ノートも売っていますので、購入しましょう。普段から、字数を意識しましょう。この対策をやらない人が多いで

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第11回】小論文の書き方①

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第10回】受験対策

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日は、受験対策についてお伝えしたいと思います。 ①過去問を全て解く傾向と対策で、過去問を全て解きましょう。繰り返し出題される問題、要点が最もつまっているものが過去問になります。 事実、同じ問題が何度も出題されています。 全て、もれなく解きましょう。 ②キーワード集ファイルをまとめる過去問を解いたら、そのたびに、問題の一つ一つをしっかり見直して、キーワードをファイリングしていきましょう。繰り返し出題されているもののキーワードをまとめておく

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第10回】受験対策

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第9回】キーワード学習法

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日は、キーワード学習について紹介します。 キーワード学習に大切なことは、問われることを外さないことです。必要な知識としてのキーワードを洗い出していくと、分量が多すぎて、あふれていきます。まずは、「挑む相手をよく知ること」が大切ですので、過去問を全て解いてみましょう。何年分か、まずは目を通すだけでもよいです。 過去問は日本技術士会のホームページからダウンロードできます。 同じ問題やキーワードが繰り返して出題されている!!過去問を全て一読する

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第9回】キーワード学習法

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第8回】キーワード学習のすすめ方

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日はキーワード学習についてお伝えします。 技術士二次試験では、記述式試験が小論文で解答する問題が出題されます。問われる知識として、最低限のキーワードがあります。 例えば、機械部門だと、実行可能性調査、環境配慮設計、プロダクトデータマネジメント、コンカレントエンジニアリング、、、、、などなどです。 これらのキーワードと、その周辺の知識を身に付けておかなければなりません。そこで!!!キーワード集を作成することを強くおすすめします。 ■キーワ

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第8回】キーワード学習のすすめ方

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第7回】出願書類の書き方②

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日は出願書類の書き方②ということで、実務経験書の書き方についてお伝えします。個人的には、有料級と思いますが、技術士を志す方が一人でも多くなることを願って、ここに書いていきます。                   引用:技術士第二次試験受験申込書 当該業務での立場、役割、成果等について720字で記述します。 記入例はこちら。                 引用:技術士第二次試験受験申込み案内                 引用:技

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第7回】出願書類の書き方②

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第6回】出願書類の書き方①

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日は、技術士二次試験の出願書類の書き方についてお伝えします。 ■出願書類まず、出願書類は日本技術士会ホームページからダウンロード。「受験申込書様式等」から入手できます。必ず、自分が受験する年の書類をダウンロードしてください。前年のものは受け付けてもらえません。                    引用:日本技術士会ホームページ 前回のブログで書きましたが、受験申込み案内は必ずダウンロードして全てのページを読みましょう。読むのにかかる時間

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第6回】出願書類の書き方①

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第5回】技術士二次試験の出願準備

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日は、技術士二次試験の出願について解説します。ここまでたどり着いたら技術士の仲間入りの第一歩です。さらに一発合格に向けたノウハウも大公開!!!それでは行きましょう!! ■出願について出願に必要な書類は日本技術士会のホームページからダウンロードできます。そこで早速ノウハウを伝授!                    引用:日本技術士会ホームページ ノウハウ① 受験申込案内はスミからスミまで全部読む!「え?どこがノウハウ?こっちは時間無いの

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第5回】技術士二次試験の出願準備

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第4回】技術士試験受験資格

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日は、技術士試験の受験資格についてお伝えしたいと思います。                         引用:日本技術士会HP 技術士になるには、第一次試験に合格、もしくは指定された教育課程(JABEE)を修了することが第一関門になります。 第一次試験は年齢、学歴、業務経歴等による制限はありません。 日本技術士会HPに第一次試験の案内が記載されています。 その後、第二次試験に向けて、修習技術者として、3つの経路があります。 経路

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第4回】技術士試験受験資格

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第3回】技術士になるメリットとは?

          こんにちは。シブヤ塾です。 今日は技術士になるメリットについて。結論からいくと、メリットはたくさんあります。ひとつずつお伝えしていきます。 技術士のメリット ①職場での専門家の立場にこれ、意外に大事です。なぜかというと、職場で大切にされるため、対外的な仕事や重要な仕事を任されることが増えるため、技術力が一気に伸びて、気付くと、まわりと大きな差が開いていきます。また、人脈も増えていきます。人によっては、技術士会で「うちの会社にくる?」と、引き抜かれることもあります。 ②

          【0から学んで絶対合格!人生が変わる技術士塾】【第3回】技術士になるメリットとは?