見出し画像

【豊かな暮らし】寄付と献血について

こんにちは。シブヤ塾です。

今日は、寄付と献血について。

寄付をしよう

2020年7月現在、熊本県で大変な豪雨災害がありました。ぜひとも、寄付をされることをおすすめします。困っている時はお互い様です。一人でも多くの人を助けることは、とても意味があります。私も寄付しました。

被災された方の心を感じて、寄付しましょう。心を豊かにすることは、気持ちの持ちようが変わり、とても良い気持ちですし、安定した心になります。

画像1

クラウドファンディング

寄付だけでなく、クラウドファンディングもあります。

返礼品を受け取れる「ふるさと納税」もありますが、、、

私が以前、おこなったのは、慶應義塾大学の「山食」という食堂の支援でした。コロナ禍の影響を受けて、リモート環境への移行で学生さん達が自宅で授業を受講する期間がありました。

その時、学食を支援する活動の一環でクラウドファンディングを通じて支援しました。「山食」は慶應OB・OGをはじめとする多くの方々から記録的な支援金が集まり、無事に難局を乗り越え、営業が続けられています。

その時のお礼にいただいたお皿は今も大切に使用しています。

引用:CAMPFIRE 活動報告


献血をしよう

日本赤十字で行っている献血をご存知でしょうか?みなさん、ご存知ですね。実際にやったことはどうでしょう?

献血には二種類あります。

「全血献血」と「成分献血」があります。

全血献血には400mL献血と200mL献血があります。

成分献血には血小板成分献血と血漿成分献血があり、成分採血装置を使用して血小板や血漿といった特定の成分だけを採血し、体内で回復に時間のかかる赤血球は再び体内に戻す方法です。

いずれにしても、時間は1時間~1時間半ほどです。

こちらは日本赤十字のホームページに記載されています。献血前、献血時、副作用に関する注意事項です。

画像2

                    引用:日本赤十字ホームページ

一度、お近くの献血センターに行ってみましょう!!!

ご自身の健康状態もわかるので、人助けをして、無料でドリンクやお土産もいただき、とても感謝されます。

私は定期的に献血に行っています。献血に行くと、本当に良い気持ちになり、充実感があります。

皆さんも、一度、行ってみてください。

それでは、また。

画像3