おもに旅行の記録

おもに旅行の記録

マガジン

  • 2022_12_KYOTO,NARA

    京都と奈良、4泊5日の旅

記事一覧

NZ北島をドライブしたので

高校生時代、マーティン・フリーマンを激推ししていたオタクがようやくHOBBITONに行くことが出来たのでレポを書いていきます。 オークランドからホビット村までは車で約2…

ヌ
1年前
7

NZで休む

NZにワーホリに来てしばらく経ったので備忘録的に日記でも書こうと思います✌️ □出発前に友人に会いまくる 日本を経つ前に東京に3泊していろいろな友人とご飯に行った…

ヌ
1年前
20

ヨーロッパ周遊のきろく-ヴェネチア(後編)

【ホテルについて】 泊まったホテルは Hotel Serenissima 友人が探してくれて綺麗で素敵なホテルでした お部屋の内装もアンティークでとてもかわいかった 朝食はビュッフ…

ヌ
1年前
2

ヨーロッパ周遊のきろく-ヴェネチア(前編)

2017/3/3-2017/3/16 6年前、ヴェネチア→ウィーン→プラハの周遊を 思い出しながら書いてみます✎ ヴェネチアには思い入れがあり、 小学生時代に好きだった児童書『パー…

ヌ
1年前
14

京都ゆる旅-5日目

12月26日 今日は旅行最終日 特にこれといった予定入れずにブラブラしてみる アンディウォーホル展行きたかったけど月曜休み… かなしみ ホテル近くの市比賣神社が気にな…

ヌ
1年前
5

京都ゆる歩き-4日目

12月25日、クリスマス 今日は貴船神社に行く バスで山を登っていくと渋い雰囲気の店が立ち並ぶ通りへ出る 澄んだ水が浅く流れる川を眺めて 夏にはあちこちで川床をやるん…

ヌ
1年前
1

京都ゆる歩き-3日目

12月24日、クリスマスイブ 今日は大学の友人と集まる予定が 日本海側は雪の影響で交通機関がストップしているらしく、最終的には関東組だけでの開催となった 京町家を貸…

ヌ
1年前
4

京都・奈良ゆる歩き-2日目

12月23日 奈良へ鹿を見に行く 近鉄奈良駅から出た瞬間、吹雪が吹いていてとても寒かった 興福寺を後にして、春日大社へ向かう スマホを取り出そうとポケットに手を入れ…

ヌ
1年前
3

京都ゆる歩き-1日目

師走、12月22日 東海道新幹線に乗って京都へ移動する 新幹線で食べると普段よりも美味しく感じるなあ、なんて考えているうちにお昼どきに京都へ到着 今日のお宿は【京乃…

ヌ
1年前
2
NZ北島をドライブしたので

NZ北島をドライブしたので

高校生時代、マーティン・フリーマンを激推ししていたオタクがようやくHOBBITONに行くことが出来たのでレポを書いていきます。

オークランドからホビット村までは車で約2時間!

タイ人(ホビット履修済)と韓国人(未履修)のふたりの友人とレンタカーでのんびり南へ

ニュージーランドに来て驚いたのが、8割強が日本車ということ…!
ハンドルも日本同様に右側で運転しやすい。

ホビット村に着くと良いタイ

もっとみる
NZで休む

NZで休む

NZにワーホリに来てしばらく経ったので備忘録的に日記でも書こうと思います✌️

□出発前に友人に会いまくる

日本を経つ前に東京に3泊していろいろな友人とご飯に行ったりした。
「1年会えなくて寂しい〜!」という気持ちはあまりなく、「SNSで毎日会ってるようなものだしな…」という気持ちで純粋に友人との食事を楽しめた気がする。

□いよいよ搭乗
1年分の荷物をキャリーバッグに詰め込んだので重量オーバー

もっとみる
ヨーロッパ周遊のきろく-ヴェネチア(後編)

ヨーロッパ周遊のきろく-ヴェネチア(後編)

【ホテルについて】
泊まったホテルは Hotel Serenissima
友人が探してくれて綺麗で素敵なホテルでした

お部屋の内装もアンティークでとてもかわいかった
朝食はビュッフェ形式でした うれしい

※なおヴェネチア最終日の朝食で鶏肉のパテ(小分けのパック)を食べてウィーンで盛大にお腹を壊しますがこの時はまだ知るよしもなかった…

2017/3/6
この日はまずアカデミア美術館へ

宗教画

もっとみる
ヨーロッパ周遊のきろく-ヴェネチア(前編)

ヨーロッパ周遊のきろく-ヴェネチア(前編)

2017/3/3-2017/3/16

6年前、ヴェネチア→ウィーン→プラハの周遊を
思い出しながら書いてみます✎

ヴェネチアには思い入れがあり、
小学生時代に好きだった児童書『パーラ』や『ルナチャイルド』で度々舞台として登場していたため、一度は訪れてみたいと思っていた場所

そんな折に、大学の友人が「一緒にヨーロッパに行ってくれる人を探している」と話をしていたので、我こそは!と名乗り出たのがき

もっとみる
京都ゆる旅-5日目

京都ゆる旅-5日目

12月26日
今日は旅行最終日

特にこれといった予定入れずにブラブラしてみる

アンディウォーホル展行きたかったけど月曜休み…
かなしみ

ホテル近くの市比賣神社が気になりまずはここへ

女性特化型(?)の神社だそうで、
小さい神社ながら古事記にも出てくるとか

そのまま歩いていくと渉成園に着いた
春〜秋はいろんな植物が咲いてて綺麗だろうなあ

渉成園は東本願寺の飛び地境内と説明があり(別荘的な

もっとみる
京都ゆる歩き-4日目

京都ゆる歩き-4日目

12月25日、クリスマス

今日は貴船神社に行く
バスで山を登っていくと渋い雰囲気の店が立ち並ぶ通りへ出る

澄んだ水が浅く流れる川を眺めて
夏にはあちこちで川床をやるんだろうなと想像する

奥の宮まで行ってみよう!ということでさらに上へと歩いていく

お昼どきだったので道中で『仲よし』さんへ入店

友人とは貴船解散となった。お付き合いありがとう!

京都中心部まで叡山電車に揺られて移動する
紅茶

もっとみる
京都ゆる歩き-3日目

京都ゆる歩き-3日目

12月24日、クリスマスイブ

今日は大学の友人と集まる予定が
日本海側は雪の影響で交通機関がストップしているらしく、最終的には関東組だけでの開催となった

京町家を貸し切りできる『竹間 つゆくさ庵』さん

宿前の通りでは餅つきをしている地域の方々がいてローカルな雰囲気が良い

道中、ほとんどのお家の屋根に七福神のような何かが飾られているのが気になる

調べてみると「鍾馗さん」と言うらしい
鬼より

もっとみる
京都・奈良ゆる歩き-2日目

京都・奈良ゆる歩き-2日目

12月23日

奈良へ鹿を見に行く

近鉄奈良駅から出た瞬間、吹雪が吹いていてとても寒かった

興福寺を後にして、春日大社へ向かう

スマホを取り出そうとポケットに手を入れると、
高確率で鹿がせんべいと勘違いしてこちらに向かってくるのがなんともかわいい

うっすら雪化粧した春日大社がとてもキレイだった

東大寺に向かう途中、アジア系の観光客がアイス食べながら歩いてて「なんて寒さに強いんだ…」と驚愕

もっとみる
京都ゆる歩き-1日目

京都ゆる歩き-1日目

師走、12月22日
東海道新幹線に乗って京都へ移動する

新幹線で食べると普段よりも美味しく感じるなあ、なんて考えているうちにお昼どきに京都へ到着

今日のお宿は【京乃宿 清水五条 呉竹荘】
荷物を預けたらいざ散策へ

お参りしていると小雨が降ってきたので
雨宿りのために小走りでカフェに向かう

雨足が弱まったところで
有頂天家族で度々登場する六道珍皇寺へ再出発

矢二郎が井の中の蛙になっていた井

もっとみる