見出し画像

京都・奈良ゆる歩き-2日目

12月23日

奈良へ鹿を見に行く

鴨川を通り…
近鉄奈良駅まで移動

近鉄奈良駅から出た瞬間、吹雪が吹いていてとても寒かった

猛吹雪のなか興福寺へ
鹿もこの顔

興福寺を後にして、春日大社へ向かう

スマホを取り出そうとポケットに手を入れると、
高確率で鹿がせんべいと勘違いしてこちらに向かってくるのがなんともかわいい

ぜんざい
周りが全員外国人観光客
ウインク😉
曇りなき眼

うっすら雪化粧した春日大社がとてもキレイだった

東大寺に向かう途中、アジア系の観光客がアイス食べながら歩いてて「なんて寒さに強いんだ…」と驚愕

東大寺南大門
金剛力士像が想像の何倍も大きくて大迫力
圧巻の大仏

つい先日、鎌倉大仏も見る機会があったので表情や印相などなど見比べて楽しめた

平城京跡地を車窓から

友人と夜ごはんを食べるために京都へ戻りつつ
約束の時間まで新風館をぶらぶら

オシャレ〜な空間

『cafe kitsune』でカプチーノとクッキーを、
『TRAVELER'S FACTORY』でノートとペンを購入

有頂天家族の朱硝子のモデルになった
『ノスタルジア』へ向かいます!

偽電気ブラン
文庫ノートにコメントを書いたり…
マスターおすすめの下鴨矢三郎

料理もお酒もおいしくて大満足でした💮

[おまけ]
パン屋さんに実寸大のジョナサン・ジョースター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?