見出し画像

人を批判したくなる気持ちを緩和する方法

娘を見ていて思うんですが、良いとか悪いとか、そういう判断が小学校にあがると途端に強くなってきますね。


SNSをしていて、ある男性がほかの男性に

『なんだあいつは!自分の食べたものの写真ばかり載せやがって。いい歳して。承認欲求の塊だな!』

みたいな事を言っていて、


しんどいんだろうな~と思いました。


人のことを批判したくなる時、

自分はなぜそれが不快に感じたのか?
相手がどうであれば望ましかったのか?

まず自分自身に問いかけたら良いんです。


もし、そこで、自分自身のマイナスな感情と向き合えたら成功です。


なんとなく気に入らない、気に食わない。
この、『なんとなく』を明らめることで自分の制限がわかります。


この方は【承認欲求はいけない】と思っているから、他人をジャッジしていますよね。
(ご自身の年齢も気にされていそうです。)

そこに気づいておられないので、相手を自分の価値観に当てはめて批判してしまっています。


でも、たとえ相手が承認欲求を持っていたとしても、嫌なら自分は『承認しなければいい』わけで、相手に『承認欲求をやめろ!』みたいに言わなくても、自分が見なければ良いだけなんですよね。


↓こちらの投稿でも書きましたが、

人は人。

自分も人も、それぞれの立場で一生懸命生きているので、驕り高ぶらずにお互いを認めたら良いですよね😆

イラッとしても『相手も今を一生懸命生きてるんだよね』って。



見えている世界は、人にもモノにも、自分の価値観のフィルターがかかっている。



そう思ったら、批判すること=自分の思い込みを披露していることになると思うんです。

ちょっと恥ずかしいですよね😂

あとは、他人のことが気になる時って、もれなく自分のことがおろそかになっている事が多いので、そんな時は自分の人生のことを真剣に考えたら良いと思います。


わたしは、長らくそういう感情に振り回されて生きてきました。最近は、色々と

どっちでもいいかな。

と思えるようになりました😆


以前は、プラス思考の人は良くて、マイナス思考の人は良くないと思っていました。

人を『性質』として見ようとしていたからです。

でも人を『状態』として見ることにしたんです。

辛ければマイナス思考になるときもあるし、その人が選択している『自分の状態』を否定する必要がないな、と思うようになりました。


一緒にいるときに、あんまりマイナスな話ばかりされると面白くはないですけどね🤣



でもいつも、相手がどうとかじゃなくて、

自分がどう在りたいか?

を考えて居たいです😊



この投稿が、誰かのお役に立てたらいいな😌







この記事が参加している募集

最近の学び

サポートして下さると嬉しいです🤗💗