見出し画像

2018年を忘れられなくした1冊

12/31追記

ついに、私がカバーを務めさせていただいた本が手元に届きました。

自分とのツーショットなんて撮ったことない。


まだ実感があまりなくて、
そしてこの表紙自体は最近見慣れたせいか、
とても冷静な自分がいるんです。

この写真の中の私は、
モデルを諦めきれなかった私です。

就活中なのにDMを送って、
カメラマンさんに直談判して、
初めて撮ってもらった写真です。

バレンタインが近いからって、
この赤い箱を持って、

コンプレックスの口元を隠して、
微笑んだ写真が今、エール本になってる。

この本が今日届いていると知ったのは、
さっき、家に着く5分くらい前。

そのあとの私の時間は0.8倍速くらい、
ドキュメンタリーのように、
すこしゆっくり流れて

すこし背筋が伸びて、
心が落ち着いて、

いま本を手に取る私は、
表紙を優しく撫でてしまう。

たぶんこの本、一生愛着を持って
手放さない気がします。

まだ中身は読んでいません。

この本の表紙の私は過去の私、
その私が1年前夢に少し向き合い、
その瞬間がこうして報われた。
1年経ってからです。

いまの、私の毎日の発信が、
何を生むでしょうか。

半年後、1年後、5年後
私の表情や、言葉が、
誰かを感動させられているでしょうか。

自信を持つこと
まっすぐ続けること
ストレスを溜めないこと
人と話すこと
自分を諦めないこと

私が大切にしていることです。

はやく、自分の文章で本を出さなくちゃ。

(追記)

この本は、わたしの人生を変えてくれました。編集者と著者の方がわたしの写真を見つけてくれた、無名のわたしだけど、その写真と本の世界観がマッチしたから使ってくれた。

わたしも、そうやっていろんな人に、機会を提供できるような人になりたい。

まだまだ、機会をいただく側の方がおおいけど!!

#エッセイ #日記 #本 #読書 #朝活 #クリスマス #新刊 #バレンタイン #写真 #ポートレート #プレゼント #恋愛 #感動 #恋愛エッセイ #恋 #彼氏の隣で落ち着けない #めろり

ありがとうほんとうありがとう