マガジンのカバー画像

離婚を考えていて親権を持たない予定の方に知っておいて欲しい事

44
離婚から2年半 実際に離婚をしてみて気がついたことをつらつらと書き綴ってます。 特に親権を持たない親御さんの考えるヒントになったらいいなと
運営しているクリエイター

#長男

息子の夢を見た

息子の夢を見た

普段はあまり夢を見ることはないのだが
昨日は久しぶりに夢を見た

断片的なシーンだけ

仕事の関係で週末だけ家族で暮らした自宅に戻っている
昨晩も仕事を終えて帰宅、
広いリビングでビールを飲みながら映画を見て
程なくして眠りについた

夢の中で、日曜の朝を迎えた私は
いつも通り2階の寝室から1階のリビングへ

階段を降りたところで
見知らぬ男の子が、リベングから玄関に飛び出し行く

あれ?と思って

もっとみる
長男の夢を見た

長男の夢を見た

久しぶりに予定のない休日
仕事の疲れもあって
ベッドの中でぐっすりと眠れた

朝方長男の夢を見て目が覚めた
上の娘たちもいた
今は1人で住むこの家に、子供たちがいて
些細なイタズラをした犯人を探す私に
ケラケラと笑いながら惚ける長男

離婚が成立して、もうすぐ2年半
毎月養育費を支払い
解決金という名の訳のわからん費用も
ボーナス時にきっちり送金している
最初の一年は毎月、時には毎週手紙を出した

もっとみる
あー、映画があるのか

あー、映画があるのか

ふとネットニュースを見たら
どうやらマリオの映画が始まるらしい。

長男はマリオが大好きで、ゲームや動画ばかり見ていた。
5年生になった今もきっと好きに違いない

何事もきっかけで
すっかりその気がなかったのに
映画にでも誘ってみようかなと言う思いが芽生える

手紙の書き出しを考える

前略
ご無沙汰しております。
今月分の養育費を入金しました。
30日から連休になりますので、長男を映画にでも連れ

もっとみる
何事もやってみないとわからない

何事もやってみないとわからない

結局、昨日思いついたそのままに、相手方にハガキを出してみた

思えば最後に子供達に手紙を出したのも去年の今頃。

離婚から2年が経過したおかげか、以前感じた
『また反応がなかったらどうしよう』
と言うモヤモヤが全くない。

子供宛ではなく相手方宛なのもいい
反応がないことにストレスがない

ハガキも、去年長女宛に使おうと用意していた、見出し画像のかわいいものを使用

離婚した憎むべき元夫から、こん

もっとみる