seal0608

はじめまして。 LifeClipsというサービスの終了に伴い、引っ越して来ました。 読…

seal0608

はじめまして。 LifeClipsというサービスの終了に伴い、引っ越して来ました。 読書と映画鑑賞が趣味です。 よろしくお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。 LifeClipsというサービスの終了に伴って引っ越して来ました。 趣味は、読書と映画鑑賞です。 偶に小説も書きます。 Noteではファイルもアップロードできる様子なので、小説も上げられたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 最近のあれこれ

       お久しぶりです、sealです。  最近全然noteを開いていなかったのですが、最近スキをして下さる方がいて、ちょっと久しぶりに寄ってみたらやっぱり楽しい!となって今記事を書いています。  以前の記事を見直していると、私はゲーム開発にお熱だったようで……現在は全く進んでおりません。熱しやすく冷めやすい、そんな私でございます。  元々ゲーム開発は、ゲーム好きな上司とのネタを探すために始めたのですが、結局URLが壊れてお披露目できず……上司とはゲームの話はできないままです。

      • シューティングゲームを普段プレイする方に相談です

         前回のnoteにも書きましたが、私は今シューティングゲームを作っています。前回の記事では、難易度選択を実装したいな~、というところで終わりました。その後無事、実装はすることができました。  とりあえずいい感じにできてきたので、知人で「ゲーム作りをしている」と伝えたところ「スマホでできないの~?」って……  か、かんたんにいってくれるなー!(;'∀')  いままではPCでしか動かないゲームでしたが、調べてみたらscratch言語はブラウザ版にも対応しているそうで。ちゃんと

        • 私が改良したシューティングゲーム

           最近の私は、時間があるとscratchというプログラミング言語で遊んでいます。以前の記事にも書いたのですが、私の上司がゲーム好きでして、話題づくりに何か簡単なゲームを作りたいと思ったからです。結局、scratchを選択して、2年前に作りっぱなしになっていたシューティングゲームを改良していました。その改良が、いい感じに落ち着いたので、報告の記事としてコレを書いています。  念のため、そもそもscratchとは?というところを簡単に書いておきます。プログラミング言語には、基本

        • 固定された記事

        自己紹介

          順序として会計学より経済学が先なのよなぁ…

           今日は、お久しぶりに友達と会って来ました。  その友達は、FPの資格を取ろうとしているそうです。簿記とどちらか迷ったとのことでしたが、結局簡単そうなFP3級から始めるのだとか。  念のため確認すると、経済学はまだ手を付けていないそうです。私としては経済学をわかっていた方がいいと思うので、結構頑張って伝えましたが、伝わりませんでした。  なぜ会計の前に経済学がわかっていた方が良いのか。経済学が「お金の価値」を考える学問であり、会計学ではあくまで「お金の量」しか測れないと思う

          順序として会計学より経済学が先なのよなぁ…

          ブログのビューが増える時って決まって…

           有料ブログを運営していますが、最近はプログラムの更新をかけるばかりで、記事の更新は全然していません。  一応毎月1000円程度払っているので、記事も更新したいのですが、やる気をなくしております。  その原因のひとつになっているものが、高いビュー数です。  え?ビュー数が高い方がやる気が出るのじゃないか?って?  そりゃあね、見られればやる気もでますよ。でも問題は、見られている記事が特定のジャンルに偏っていることです。  あるゲームアプリの攻略記事だけがすんごい見られているの

          ブログのビューが増える時って決まって…

          何かゲームを作って形に残したいなぁ

           なぜ唐突にこんなことを考え始めたのでしょうか。私にはきっかけがありました。  今月の中旬、お盆の時のことです。私の会社にはお盆休みはありません。お盆に有給を充てる人は居ますが、私は出勤していました。  お盆時期の昼休み。それはスーパー暇な時間でした。上司も暇そうにしています。というわけで、勇気を出して雑談に誘ってみました。  その上司はゲームが好きで、共通の話題というとそれでした。昼休みだったこともあって、上司は「こういうゆるい話がしたい」と。それはそうですよね、つかれ

          何かゲームを作って形に残したいなぁ

          ゲーマーな上司

           ついちょっと前まで、お盆でしたね。私の職場は、お盆でも普通に仕事があります。もちろん、夏休等を充ててお休みする人も多いし、仕事の量も少ないけれど、私は空いてる時に夏休を取ってお盆に仕事するスタイルです。  というわけで出勤だったわけですが、まあ暇なわけで。私の仕事は累積されていたので、私のやることは尽きなかったけれど、昼休みの周囲が暇そう……。  というわけでわけで、上司に話しかけてみました。誰が温泉饅頭をくれたのかを聞くという口実から、雑談に引きずりこんでぺちゃくちゃ

          ゲーマーな上司

          「いい親」なんてカテゴリ、本当に存在するのかな??

           今日は、モヤモヤを吐き出したくて、ちょっと書いてみます。  私には、いとこが居ます。このいとこは結婚していて、幼稚園に通う子どもが居ます。  最近、私のラインの中で相談というか、愚痴を聞きました。彼女曰く「マナー違反の子どもを放置する親が居ると、酷い世の中だと思う」という事らしいのです。  まあ、そりゃ、マナー違反の子どもが居たらうるさいですし、私としても親に注意して欲しいなとは思います。  でも、マナー違反であることを放置されてその責めを負う(問題児として扱われる)のは

          「いい親」なんてカテゴリ、本当に存在するのかな??

          紙vs電子

           何のバトルかと申しますと、本の話でございます。   紙の本と電子書籍のどちらが良いというお話ですね。  なぜこんなことを検証し始めたかというと、私の職場のお隣の職員さんが、最近よく電子書籍を昼休みに読んでいるのです。  私は過去に電子書籍に挑戦しましたが、タブレットが重すぎて断念した経緯があります。  普通のタブレットにしたから駄目だったのだ!専用のreaderならいけるかもしれない!  そう考えて早何年。この職員さんに使い心地を聞いてみて、検討を始めた所存でございます。

          紙vs電子

          メンデルやピカソのように生きたい

           今日は休日でした。  暇だったので、何か考えながら過ごそうと思っていましたが、見事に家族とともに録画ドラマを観て、もう夕方になってしまいました。  本当は、計算のアプリをしたいけど、計算問題が少しずつ難しくなって来ていて、ついつい理由を見つけては避けてしまいます。  学生時代の方が、よく考えていたような気がします。現在の方が、消費行動に使う時間が多いかもしれません。  なぜ突然考える話になったかというと、別のSNSでつながっている知人が、考えることが好きだからです。  彼

          メンデルやピカソのように生きたい

          Windows10のサポート終了に向けて

          まだ気が早い話ではありますが、Windows10のサポート終了(2025年10月)の話を聞いたので、その後どうするかを考えてみました。 皆さんのご意見も踏まえて、もっとお勉強できたら嬉しいですね。 1.暫定結論(2022.7.3)現在の暫定的な結論として、現機はWindows10のサポートが切れるギリギリ(具体的には2025年4月、更新ストップ後)まで使用すること。 サポートが切れる段階になったら、Windows10を抜く(領域をすべてに設定して)Ubuntuを導入する

          Windows10のサポート終了に向けて

          M-1 ミルクボーイ

          昨日のM-1を久しぶりに観ていました。 私は、お笑いが好きです。 しかし家族は、お笑いが嫌いです。 だからM-1が観られると知って、本当に嬉しかったです。 お風呂に入っている間以外は、ずっと観ていました。 そして王者となった「ミルクボーイ」さん。 1個目のネタも、2個目のネタも観ていましたが、どちらも笑わせてもらいました。 本当に技術がある方々なのだろうと思います。 何せ、お笑い嫌いな家族が笑ったくらいですから。 「ミルクボーイ」さん、我が家に笑顔をありがと

          M-1 ミルクボーイ

          大河ドラマ 真田丸

          我が家では、母が大河ドラマを毎週観るので、私も付き合って観ています。 母としては、面白いかどうかは、あまり関係がない様子で、毎週毎年欠かさず観ます。 今年の大河ドラマの「いだてん」もしっかり最後まで観ました。 ところが何故このノートのタイトルが「真田丸」なのかというと、真田丸を観直そうと思っているからです。 真田丸が放送された2016年は、私が大学を卒業して隣県で一人暮らしを始めた年でした。 だからテレビが無くて、4月で止まっているのです。 ただ見られなかっただけではなく

          大河ドラマ 真田丸

          アラジン サウンドトラック

          ツタヤでCDを借りて来ました。 今年の夏に公開された映画実写版「アラジン」のサウンドトラックCDです。 私は、元々映画が好きで、特に外国産の映画を字幕で観ることが好きです。 アラジンに限って言えば、ジーニー役のウィル・スミスも大好きです。 ところが、アラジンは家族が吹替で観たいということで、付き合って吹替で観たのです。 その後、何となく行かないうちに、字幕版の上映が終了してしまいました。 だから、ウィルスミスのジーニーを観る為には、DVDをレンタルするしかないのか

          アラジン サウンドトラック

          連絡先を間違えました

          私は、自費でブログを運営しています。 昨日は、別のSNSで知り合った方と連絡を取る為に、ブログの固定ページを読み直していました。 一番初めに書いた記事で、誰もが最初に目を通す記事「自己紹介」を読んでいると、なんと連絡先が間違っていました。 私は、ブログ運営名でFacebookページも持っています。 私がブログを書くに当たって参考にした本にFacebookページも作っておいた方が良いと書いてあったからです。 しかし誰にも見られることなく2年が過ぎようとしています。

          連絡先を間違えました