宮川 靖

シーバス塾 塾長 プロアングラー シーバス塾を主催、ルアーフィッシングの楽しさを伝えて…

宮川 靖

シーバス塾 塾長 プロアングラー シーバス塾を主催、ルアーフィッシングの楽しさを伝えています。 シーバスが釣れる思考に180度変える講座(無料) 受講する↓↓↓ https://peraichi.com/landing_pages/view/6qd9l

最近の記事

お久しぶりです!

商品を 売るための仕組み構築。       私はマーケティングの プロデュース、 コピーライティングなどが 今のメインのビジネスです。 もちろん、 SNSもフル活用して集客、 そして コミュニティを通じた ファンマーケティングも 現在進行形で実践中です。 ローンチ×ファンマーケティング ローンチ×SNS集客 ローンチ×ライブ これは私が得意とする コンバージョンやROASを グイグイ押し上げる、 専門のスキルでもあります。 いろんな方の仕組み構築や プロデュース

    • 再生

      【CVチャンネルVol.2】

      ライブ集客とは? たった5分でオッケー👌

      • 再生

        CVチャンネルVol.1

        フォロワーと見込み客の違いを理解して、見込み客を集め育てる仕組みを作ろう。

        • 自分の強みを知る方法

          あなたは自分の強みは何かを 理解されてますか? そしてそれを活かしてますか? 今日は「強みの見つけ方」について お話ししたいと思います。 ーーーーーーーーーーーー 強みが採用される ーーーーーーーーーーーー 一般的には、強みを活かすことが 大事だとされています。 経営学者であるピータードラッガーも 強みを活かすことの重要性を 様々な言葉で語っています。 「何事かを成し遂げるのは、 強みによってである。 弱みによって何かを行うことは できない。 できないことによって

        お久しぶりです!

          弱い100回より強い1回

            伝え方のお話しなんですが それが弱いと100回伝えても響きませんし 忘れられます。 誰も「自分のこと」とは思わないですし 本当に伝えたい人に届かないんです。 でも 強い1回は必ず覚えています。  例えば 蚊に100回刺されても あまり印象に残ってないですが 蜂に刺された一回の経験は ずーっと覚えてますよね。 その危ない場所に行かない様にします。   これは人だけではなく 全ての生き物が持っている 「危険回避本能」です。 カエルでも

          弱い100回より強い1回

          命を守るライフジャケット

          今日は竿やリールを買う前に必ず買わないといけないものをお伝えします。     近年のアウトドアブームで 釣り人がめちゃくちゃ増えてますが それに比例して水難事故も 増えてますので敢えてお話ししています。  釣りをこれから始めようと 思っている方は最初に何を買いますか?  私が非常に驚いた事があります。 高くて良いロッドに フラッグシップモデルの高級リール。 颯爽と釣りをする若者。 そして何故か救命胴衣を付けてない。 驚きですけどそんな

          命を守るライフジャケット

          釣れない人が陥るたった1個の間違い

             シーバスが釣れないのは 何故か考えた事はありますか? 釣れない理由はいくつかあります。  1・場所を間違えてる これは1番釣れないパターンで 魚がいない所で釣りをしてるのは 水が入ってるだけの プールでしてるのと同じですよね。 いくら頑張っても釣れませんし 釣れる訳がありませんよね。  2・タイミングを間違えてる 釣れてるはずなのに何故か 釣れない事は良くあります。 これは「シーバスがルアーに 反応するタイミング」を 間違えてる

          釣れない人が陥るたった1個の間違い

          もっと釣りに行きたいなら ○○しろ。

          思った様に釣りに行けなくて 悩んでいる方は多いんじゃ無い でしょうか?  理由は本当に色々あると思いますし 働かないとダメだし 家族との時間や奥様のご機嫌を とるのも非常に大切な事です。  良く「時間がない、忙しい」と 言って釣りに行けないと言う人が おられます。 お小遣いが少ないと嘆いている人も おられますよね。 僕もサラリーマン時代は良く思いました。 釣りに行きたいけど忙しくて  忙しすぎて釣りに行けない。 逆に空いた時間があるのに

          もっと釣りに行きたいなら ○○しろ。

          釣り環境を破滅させる依存症患者

            #ゴミは持ち帰ろう #場所バレ写真なくそう       ーーーーーーーーーーーーーーー あなたは 釣れてる場所を知りたいですか? ーーーーーーーーーーーーーーー 僕は正直言えば知りたいです。 でも 他力本願ではなく自分の力で 知りたいと思ってます。  何か自分でビジネスを立ち上げたり 独立して起業したりする人には ある一定の法則があります。 会社やビジネス、お店を立ち上げて 上手くいく人の法則です。  それは 「依存しない事」

          釣り環境を破滅させる依存症患者

          近い将来釣り人は激減する。

             いやいや今 めちゃめちゃ増えてますよ釣り人って 思いますよね。 でも 近い将来、海釣り含めた釣り人は めちゃくちゃ減ります。 何故だかわかりますでしょうか。  今 コロナ禍で「アウトドアブーム」が 到来しています。 キャンプやグランピング 1人キャンプ? そしてバーベキュー。  外なら三密にもなりにくく 比較的安全だと思う人が多いから。  2020年の自粛期間中に私は 今後一時的に釣り人が増えると 予想してましたが その

          近い将来釣り人は激減する。

          釣れる場所を教えたら馬鹿になる

            オカッパリでは 釣果優先で釣れてる場所の 情報発信をし続けると 考える力のない程度の低い 釣り人が増えます。 なんでこんな話をするかと言うと 実際めちゃくちゃ増えたからなんです。   本来、主体性が必要な事まで 先に答えを教えたらダメです。 これ 考える力がなくなるんですが 多くの教育関連の著名人が同じ事を 書籍やネットで話しています。   まず定義する必要があるので 簡単に解説します。 ーーーーーーーーーーーー 洗練された知

          釣れる場所を教えたら馬鹿になる

          魚釣りにハマると 人生もうまく行く法則

             釣りといえばどう言ったイメージが ありますか? もしかしたら仕事を二の次にして 釣りを優先させてしまう中毒性とか そんな事を想像してしまうかもですね。   釣り人にとって「釣りバカ」は 褒め言葉です。笑 最高に嬉しいです。 完全にどっぷりはまり 全く釣れなくても 何度でもチャレンジするその姿は 釣りをしない人にとっては 理解し難いでしょう。 #嫁には馬鹿扱いされてます   では何故多くの人が釣りにハマるのか。 魚を釣ると予想出来

          魚釣りにハマると 人生もうまく行く法則

          好きなだけ自由に釣りに行く方法

                    あなたは目標ってありますか? 夢でも良いです。 例えばお金持ちになりたいとか 事業を興して成功させたいとか 趣味を活かしてブランドを 立ち上げたいとか 外車を買ったり海外旅行に 行きたいとか。  釣りならデカい魚を釣って 憧れのあの魚も釣るとか 海外で釣りをするとかですかね。  もっと身近な感じなら 週一回必ず釣りに行く。 新しいタックルを揃える。 最新のフラッグシップモデルの あのリールとロッドを買うとか そ

          好きなだけ自由に釣りに行く方法

          伝える事の大切さ

            例えば 釣れると噂の最新ルアーと最新の釣具で 魚を釣ろうとしても 魚が居ないプールでは絶対釣れませんよね。  釣りは面白いとアピールして コロナでアウトドアブームで 釣り人が増えても その場所がゴミやマナー問題で どんどん釣り禁止になれば 魚を釣る場所がなくなりますよね。  多くのプロやメーカーは 「この釣具がいかに優れているか」 「凄く釣れる」 「使いやすいし良いよ」 と言う話しかしません。   これ プロは対価を得て釣具を宣

          伝える事の大切さ

          礼儀を知らない釣り人は SNSを今すぐやめた方がいい

               未だにSNSには何でも 言ってもいいと勘違いしている 原始人住人が居ます。 開示請求の手続きの簡素化など 法律もどんどん 変わって行きますねこれから。  「自分発信」の考え方を伝えるのと 誰かの発信に対する意見やコメントを 発信するのでは全く違います。   気をつけるべき一つは 「コメント」です。 ポジティブなコメントは どんどんするべきですし 本来の「コミュニケーションツール」 としての使い方として 良いですよね。  本

          礼儀を知らない釣り人は SNSを今すぐやめた方がいい

          魚を探せる釣り人が増えれば 釣り場は守られる。

          実は以前もこの話をしたことがあります。 同じような話を聞いたことが あるかも知れませんが 大切な話なので何度でもしたいと思います。  先に答えを言うと 特におかっぱりの釣りは 魚を探したりパターンを見つけたりする 楽しさを覚えると 今よりもっと釣りが楽しくなります。  そしてこれから先も釣りに対して 釣れなければ面白くないと言う 考え方が釣りの本質ではないと 改めて感じることができます。  例えば情報や釣り友達を頼りに 魚を釣っていたとすれ

          魚を探せる釣り人が増えれば 釣り場は守られる。