見出し画像

『家族が喜ぶ健康で美味しい玄米海鮮丼御膳』【公式】料理研究家 指宿さゆり

Soy sauce of condiments is charged with the original role and builds into the seafood on rice by which I can think Japanese was fine.

『主人のための海鮮丼玄米ごはん仕立て御膳』



もこちらは主人用なので
玄米ごはんの量も多く海鮮も多めにしたもの。


主人は食べ終えるのも早く
私はゆっくり(笑)

でも美味しい美味しいと
全て食べ終えるので良いですね。

主人はもともとオーガニックやナチュラルなお料理が好きだったそうですが
このように美味しいお肉やお魚がしっかりと組み込まれた私の提案する料理が一番最高で理想だとのこと。

もちろんです
私が理想と思える
献立に仕上げるのは
間違いなくヘルシー以上に健康で美味しいのを主軸として作っているので
私自らが美味しく食べたいと思って作るものばかり。

まさに『理想の玄米御膳』であり
『理想の美味しく健康ある食事』

外食では絶対にいただけない
完全無添加で上質な塩や醤油や油を使ったそんなお料理は外食では
まず100%ございません。

ボリュームだってちゃんとしっかりあるのはそれぐらい身体が美味しいと思う量というものがあるのです。

外食ですと器を食べている感じも多いですし
不必要な揚げ物などでボリュームを出しても栄養価は下がる一方。
まして外国産お肉やよくわからない場合もありますし衣でボリュームを出しても消化に良くないだけだったり。

炭水化物でお腹を膨らますメニューも多く脂と油でボリュームを出す店は私は好みません。
ならば素材を楽しめるお店がやっぱり良いなと思います。

お昼ご飯は召し上がられましたか?

料理研究家 指宿さゆり

ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#washoku
#海鮮丼ランチ
#食べログ
#食べロガー
#お昼ごはん
#🍽
#インスタ映え
#インスタフード
#フォトジェニック
#漬物
#味噌汁
#お刺身
#納豆
#ランチ
#ヘルシー
#フードスタグラム
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#玄米
#和食
#海鮮
#海鮮丼
#健康食
#定食

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?