マガジンのカバー画像

主婦の哲学

4
普通に暮らす普通の主婦の哲学
運営しているクリエイター

記事一覧

【実践編】夫のテレワークでストレスが増えた妻ができること

【実践編】夫のテレワークでストレスが増えた妻ができること

先月初旬にタイトルの通りの内容で記事を書きました。

今日はその実践編を書きます。なぜかというと、noteのダッシュボードを見たら、なんと、これが私のnoteの総アクセス数の半分近くになっていたからです。

コロナの混乱で半月以上ほったらかしにしていたのに、この記事だけアクセスがあるのでストレス溜めている人はやはり多いのだと思います。ここ最近、コロナ疲れ、コロナ鬱、コロナ離婚、などなど…悲しげな言

もっとみる
井口理のラジオからのカズレーザー、そして山本五十六de教育論

井口理のラジオからのカズレーザー、そして山本五十六de教育論

King Gnuの井口君のラジオが最終回を迎えた。いい意味でくだらない話やバカバカしい話が多くて、爆笑の連続だった。

でもそのしょうもない話の中に知性が垣間見えて、やっぱり教養って大切だなって思った。

カズレーザーが、「勉強が必要ないという人は勉強を必要としない仕事にしか就いていないはず」「選択肢を広げるためにも勉強はできた方がいい」というようななうようをテレビで言っていたけど、こういうことな

もっとみる
窮屈だってフリーウェイ

窮屈だってフリーウェイ

目的地へたどり着くためには、理想の速度が保てなくても、時には止まってしまっても、一定時間は耐えて耐えて、コレと決めたその道を路線変更しないで進むのが、1番の近道である。

そんなことを、高速道路に乗ってみたり、一般道に戻ってみたりを繰り返し、全く到着しない車の中で考えています(遠い目)

誰かのせいにすることは罪ではないし、そもそも大体のことは誰かのせい

誰かのせいにすることは罪ではないし、そもそも大体のことは誰かのせい

「他人のせいにするな」という人は多いが、これは間違っていると思う。

人は生まれた瞬間から何かに影響を受けて育つ。

そしてその影響は外でもない自分以外の誰かによって与えられる。

だから、今の自分が抱えている悩みや気持ちはもとを辿れば、他人のせいであることは十分あるはずだ。

だから目の前に起きたことを誰かのせいにするのは一向に構わないし、それで気が鎮まるなら、いくらでも他人のせいにしていいんじ

もっとみる