マガジンのカバー画像

ワタシのコト

71
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

あめちゃん

あめちゃん

ワタシが出会った先生。〜中学校編〜

中学二年生の時、父の転勤で埼玉から神戸に引っ越した。思春期真っ只中。多感な時期だった。カルチャーショックが色々。

まず第一に関西弁に慣れない。イントネーションが違う。知らない言葉がたくさんある。例)さぶいぼ→鳥肌。めばちこ→ものもらい。うれし→目立ちたがり。そして転校早々、鬼ごっこに混ぜてもらうも、じゃんけんのタイミングが関東と違い、早出ししまくるイタイ転校

もっとみる
ワタシが出会った先生たち。〜小学校編〜

ワタシが出会った先生たち。〜小学校編〜

息子達の学校のことを書きながら、ワタシが子供の頃に出会った先生に思いを馳せた。結構覚えているものだ。昭和〜平成に子供時代を送った。日本に勢いがあった時代。中学時代はバブル全盛期。社会にも大人にもエネルギーが溢れていたと記憶している。

出会った先生達小学校1年生:ベテランで授業の上手な先生。先生自作の漢字テストや「たぬちゃんボール」というラグビーベースの自作スポーツの事を覚えている。山や川が題材の

もっとみる
デンマークからこんにちは。

デンマークからこんにちは。

デンマークに住んで16年になります。Sayakaebiです。特別支援学校で教員をしています。

今日からNote始めました。

デンマークでの日々のこと、子育てのこと、仕事のこと、社会のこと、日本の事、時々趣味のこと、お料理のことを書きます。

デンマークに来たのは2004年。International Peoples College(通称IPC)という、学校に留学したのがきっかけです。その間に、

もっとみる
私の「働く喜び」と「モチベーション」

私の「働く喜び」と「モチベーション」

昭和の企業戦士父の呪文 7年前に亡くなった私の父は、昭和の企業戦士で「24時間働けますか!」を地で行くような人だった。朝早くから遅くまで仕事ばかりしていた。平日一緒に夕食を食べた記憶はほとんどないし、週末は仕事やゴルフで不在がちだった。私が思春期の頃は、関西で単身赴任をしていた。そんな父がいち早く帰宅する日が年に数日あった。ボクシング世界戦ビックマッチの日。生中継を観るために、その日は早く帰宅し(

もっとみる
ごきげんでいること。

ごきげんでいること。

仕事のお話はちょっと休憩。

クリスマス休暇明け初の週末。大好きな金曜日がやってきた。授業が終わってすぐに自転車に飛び乗り、街にやってきた。いつもの美容院で前髪を切ってもらい、通りすがりに見つけた新しいギャラリーでオーナーとおしゃべりして、気になるお店を覗いて、カフェでこれを書いている。

自分の「〇〇したい」に耳を傾ける「一人時間」を意識的に作るようにしている。カフェに行ったり、美術館に行ったり

もっとみる
私の好きなデンマーク語

私の好きなデンマーク語

2つある。デンマーク人にこの話をすると喜ばれる。

"Lillefredag" (ちいさい金曜日)          =木曜の夜=週末の始まりその日は木曜日だった。仕事に向かう車の中。18時まで会議のある日で、長い一日の始まりにため息気味。ラジオのDJのお姉さんが、「みなさーん。今日は木曜日。リトルフライデーですよ。もうほとんど週末ですよ。」と元気な声で言う。「そうだ!大好きな週末まで間もなく。」

もっとみる
2020年に初めた事。

2020年に初めた事。

noteの他にも今年から初めた事がある。ライフスタイルに関わること。いつまで続けられるかなぁ?

筋トレ 2月中旬からデンマークの学校は、一週間の冬休み。5年ぶりにスキーに行くことにした。イタリア・スイス辺りに行きたいところだけれど、お財布と相談して近場のスウェーデンへ。近場でもうちから700キロ。車で行きます。日本にいた20代の頃、冬の間はほぼ毎週末、雪の上にいた。金曜夜からスキー。日曜遅くに帰

もっとみる
今日で16年。

今日で16年。

16年前の今日デンマークにやってきた。フォルケホイスコーレのひとつであるIPC(International peoples college)に留学するためだ。あの日は雪が降っていた。      

2003年3月、新卒から5年勤めた都内養護学校(当時)を退職。同僚にはとても驚かれた。就職超氷河期の頃だ。新卒だったワタシをかわいがってくれた先輩に「先生の仕事が嫌になってしまったのなら、僕らのせいだ。

もっとみる
なぜデンマークにきたのか。

なぜデンマークにきたのか。

山があって、スキーが出来て、英語圏だと思っていたデンマーク。なぜこんな北まで来ることになったのか。もう100回以上話していると思う。デンマーク人にもよく聞かれる。

新聞の切り抜き大学は女子大で、英文学を専攻していた。英文学が好きだったわけではなく、英語が得意で、受験したのが国際関係学科と英文学科。ご縁があったのが、英文学科だったのだ。なんとも安易な進路選び。大学の授業は、あまり面白くなくて、他の

もっとみる