マガジンのカバー画像

ゲームの感想など

17
ゲームの感想など、ごく稀に長文で書きたいときに投稿します。
運営しているクリエイター

#感想

⑥Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート6

⑥Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート6

最近は競馬の記事ばっかあげてますが、ゲームももちろんやってます。
しかし今になってPSPやらPS3やらPS4やらと色々新旧問わず他のハードで遊んだりしてるので、いつもよりSwitchのゲームは少ないかも?

いつも通り私の個人的な満足度を括弧内に10段階で目安として置いておきますが、あくまで満足度なのでそのゲーム自体の評価とは違うので悪しからず。

前回はこちら↓↓↓

パート1から見たい人やその

もっとみる
最高のキャラゲー!無双としては物足りない『刀剣乱舞無双』クリア感想

最高のキャラゲー!無双としては物足りない『刀剣乱舞無双』クリア感想

たまには旬のゲームの単独記事でも書いてみようかなと思って、今現在やってる刀剣乱舞無双の記事を書くことにした。

長く書く気はないので、最初にこんな人にオススメだよ、あるいはこんな人にはオススメしないよみたいなの書いておく。

こんな人にオススメ
・刀剣乱舞が好き
・好きなキャラが出ている
・キャラ同士の絡みや会話が好き
・サクサク進む簡単なゲームが好き
・ゲームにあまり慣れていない人
・スクショを

もっとみる
⑤Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート5

⑤Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート5

何だかんだ早いもので第5弾。

いつも通り軽い感想と自分の中の満足度を10点満点で載せておきますので、参考程度によろしく。

前回はこちら↓

スチームワールドディグ 8/10地面を自由に掘り進んでいき、各地で宝石や色々なアイテムを見つけては行動範囲を広げてを繰り返していくゲーム。
一応ジャンル的にはメトロイドヴァニアなのかもしれないが、敵の攻撃なども激しいわけではなく、ちょっとした探索がメインの

もっとみる
④Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート4

④Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート4

だいたい半年に一回くらい書いてるニンテンドースイッチでやったゲームのまとめ記事の第4弾です。

いつも通り軽い感想と自分の中の満足度を10点満点で載せておきます。

ちなみに最近はウマ娘ばっかやってるのであしからず……。

前回まではこちら↓

パンツァードラグーン:リメイク 5/10セガサターンの名作シューティングゲーム『パンツァードラグーン』のリメイク作品。
私は元のゲームは軽く触ったことがあ

もっとみる
③Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート3

③Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート3

2020年も終わりを迎えるので、久しぶりにこれまでニンテンドースイッチで遊んだゲームの感想を軽くまとめるぞ!

前回まではこちらを参照

いつも通り個人的な満足度を10点満点で横に記していますが、あくまで私個人が満足したがどうかなので参考程度にしてください。

ゼルダ無双 厄災の黙示録 10/10詳しくは上記の記事を参照。
カメラワークやロードなど気になる点も少なくないが、個人的にはかなり満足でき

もっとみる
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』感想

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』感想

待ちに待ってた自分の大好きな無双シリーズとゼルダシリーズがくっついた作品を取り敢えずクリアしたから感想を軽く書いていこうと思う。

まず簡潔に個人的な満足度だけでいうなら10点中10点で大満足。
無双シリーズが好きなら普通におすすめできる出来になってるぞ。

ゼルダシリーズは流石にジャンルが違いすぎて比べられないが、ファンサービスはかなり良いので取り敢えず体験版をやってみるといいと思う。

感想を

もっとみる
『Minecraft Dungeons』一周クリア感想&プチ攻略メモ

『Minecraft Dungeons』一周クリア感想&プチ攻略メモ

Minecraft Dungeons(以下マイクラダンジョンズ)を発売日に友人と買って早速クリアしたので軽く感想を書くぞ。

ちなみにSwitch版です。

マイクラダンジョンズは人気ゲームMinecraftのキャラクターやボクセル素材を使ったハクスラゲームで、本家のようにブロックを組み合わせてなにかを作ったりなどはできない。

ひたすらステージを潜って強い装備を集めてまた潜って新しい装備を拾って

もっとみる
①Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想

①Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想

Nintendo Switchが2017年の3月に発売してから早二年半。
任天堂の大人気コンテンツから、以前ではPCやスマホでしか出ていなかったようなインディーズゲーまで多種多様なゲームが揃う中、
私が今まで遊んできたゲームを備忘録代わりに一言ずつ感想を述べて、10点満点で個人的な満足度を示していきたいと思う。

ちなみに上記のようにゲーム自体の客観的な評価というよりは「個人的な満足度」なので、

もっとみる
②Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート2

②Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート2

前回からある程度経ってまた少し遊んだゲームが増えたので、増えすぎないうちにまた備忘録的に感想を書いておこうと思う。

パート1はこちら↓

昨今の事情を鑑みるに家から出られない今こそゲームで遊ぶべきではないか、などといった理由で書くわけではないが、どこから来てるのか意外にも前回の記事がコンスタントにそこそこ毎週読まれていて、多少なりとも需要があるのかと思ったことも理由の一つ。

そもそも外出自粛と

もっとみる
最近遊んでいるゲーム(2020.02.12)

最近遊んでいるゲーム(2020.02.12)

また前回の記事から期間があいたので、最近遊んでいるゲームの感想文などをちょこちょこっと書こうと思う。

このnoteは今のペースだと冗談抜きで1年に1つ記事を書くくらいのペースでしかないので、少し今のうちに書いておこうかなということで。

最も、もともとTwitterがメインなのでこっちは長文書きたいときのおまけみたいなもんだけど。

以下感想文。
ゲームタイトルの横の数字はいつものごとく10段階

もっとみる

今年はやっぱりNintendo switch



前回、というかまだ一回しか記事は書いていないが、ゼルダの伝説botwの感想という名の長文を書いて、またまた久しぶりに何か書きたくなったので今回は今年の華(と私が思っている)ニンテンドースイッチでやってるゲームについて簡単に書こうかなと思う。

このゲーム機自体は今年の3月に出てからずっと入手困難だったりで人気爆発中?なので改めて説明はしないが、とにかく今回は任天堂も本当に本気だという気がしてく

もっとみる
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』感想

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』感想

2017年3月3日、待ちに待ったニンテンドースイッチとゼルダの伝説ブレスオブザワイルドが発売され、以前から予約していたので発売日から毎日遊んでいるのだが、今この文章を書いている4月1日現在でもあまりにも面白すぎるので、一度感想をどうしてもちゃんと書きたくなった。
というわけで長文を投稿できるここで書くことにしたわけで、個人の日記みたいなものではあるが、買うかどうか悩んでる人などの参考に少しでもなれ

もっとみる